真剣交際へ、そして成婚まで
- 結婚準備
- 男性向け
- 女性向け
結婚は共同作業です。
こんにちは。
婚活応援サポーターBe Happy、代表の黒木純子です。
お見合い→プレ交際→真剣交際→成婚退会
とても長い道のりだと思います。
結婚までたどり着く人、それは、お相手に興味を持つことを継続できる人だと私は思っています。
もちろん、結婚までではなく、生涯のパートナーとして一生お相手に興味が持てれば、幸せな結婚生活が待っています。
どういうことか具体的に言うと、
交際→結婚と長い人生の中、喧嘩をすることもあるし、意見が食い違うこともあり、
いつでも大好き大好きではいられません。
そんな時でも、相手に興味があれば、
「どうして喧嘩になったのか?」
「お相手との意見の相違は、〇✖で考えていいのか?」
など、自分の気持ちと同じように、お相手の気持ちも考えることが出来ます。
興味がある=相手の立場になって考えることが出来る
という事。
その瞬間はカッとなっても、冷静になった時、お相手の立場になって考えられたら、決定的な大事件には発展しないと思います。
喧嘩だけではありません。
「借金したら、相手はどう思うか?」
「浮気したら、相手はどう思うか?」
「高額の買い物を勝手にしたら、相手はどう思うか?」
また、逆の立場で、自分がされたらどう思うか?
常に、相手の考えと自分の考えをすり合わせることが大切です。
なぜなら、結婚は1人ではなく、2人、またはファミリー単位で考えなくてはいけないことがたくさんあり、
もう独身ではないのです。
結婚式のケーキ入刀は、最初の共同作業と言いますが、
つまり、結婚生活は常に共同作業たということを念頭に置いておいてください。
その気持ちが整ったか方が、手に入れられる幸せ、それが結婚です。