婚活応援サポーター Be Happy

出会いからその先の未来へ、専属カウンセラーがしっかりサポート

カウンセラーに急かされたと一生後悔した案件

  • 成婚者エピソード
  • 男性向け
  • 女性向け
婚活応援サポーター Be Happy「カウンセラーに急かされたと一生後悔した案件」-1

成婚→離婚

おはようございます。


婚活応援サポーターBe Happy、代表の黒木純子です。


先日知り合いとお茶をしている時、弟さんが結婚相談所で結婚して離婚したとの話を聞きました。(IBJでは、ありません)


仲人に急かされて、お見合いから3カ月で成婚したそうです。


3か月で結婚をするのは、いささかどうなのかと思いましたが、


弟さんは、恋愛経験に乏しいからこそ結婚相談所に入ったのに、


いいように言い包められ、3か月で結婚させられ、高い成婚料を払わせられ、


挙句に離婚。


と、本当につらい思いをしたそうです。


酷いカウンセラーに会ってしまったという思いもありますが、


そうならないために、自分でも気を付けることが出来ることもあるのかと思い考えてみました。


それは、結婚観のすり合わせ。

結婚相談所は、もちろん結婚を目指すところなので、結婚観の確認はマストです。

成婚者が確認しておいてよかったという話題は、

1.お金について

生活費の分担、お小遣い、預金口座の管理(個

人の物と家族の物)など

2.仕事について

フルの共働き・パートorバイト・専業主婦など

3.子供について

子供が欲しい?子育て分担・進学など

その他にも、親や親戚との付き合い、家事の分担などありますが、

成婚前に話しておいて良かったという成婚者の声ベスト3です。

結婚がゴールではありません。

結婚はスタートです。

輝かしい未来のために、少し話しづらい話題かもしれませんが、

自分のためだけではなくお互いのためなので、関係を深めるために1歩踏み込みましょう。

そして、迷った時には、カウンセラーに相談して下さい。


この相談所を知る

婚活応援サポーター Be Happy

東京都 / 渋谷区

婚活応援サポーター Be Happyの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案