結婚相談所マリーチャンス

あなたと未来を変えていく

「誰かいい人いたら紹介して」の婚活がうまくいかない理由

  • 恋愛テクニック
  • 自分磨き
  • 婚活のコツ
結婚相談所マリーチャンス「「誰かいい人いたら紹介して」の婚活がうまくいかない理由」-1

「誰か紹介して」と言う人は、まだ本気じゃないかもしれません

婚活の現場でよく耳にする言葉のひとつが、「誰かいい人いたら紹介して」。

一見、前向きなように聞こえるこの言葉ですが、実はその裏に“本気度の低さ”が隠れていることもあります。

今回は、そんな「紹介待ち」の姿勢がなぜ婚活を難しくするのか、実際のエピソードを交えながらお伝えします。

「理想の相手に出会いたい」──その気持ちは誰もが同じ

結婚を望む方なら、誰もが「理想の相手に出会いたい」と願うものです。

「紹介してもらえたら、きっといいご縁があるかも」──そう思う気持ちも、決して間違いではありません。

ですが、婚活は“待っているだけ”ではなかなか進展しないのが現実です。

特に、紹介を受ける側の姿勢や準備が整っていないと、せっかくのご縁もつながりにくくなってしまいます。

紹介したのに、交際不成立──実際にあったケース

ある30代後半の女性。

仕事も趣味も充実していて、日々忙しく過ごしていました。

「誰かいい人がいたら紹介して」と言われ、信頼できる男性をご紹介しましたが、結果は交際不成立。

後日、男性に理由を尋ねたところ、こんな声が返ってきました。

「自分の話ばかりで、未来がまったく見えなかったんです。 “この人と一緒に歩んでいけるか”が想像できませんでした。」

このように、紹介されたからといって、必ずしも良い結果につながるとは限りません。

紹介を受ける側の“本気度”や“準備”が整っていないと、相手に誤解や不信感を与えてしまうこともあるのです。

「忙しい」は理由になる?──気持ちに寄り添って考える

もちろん、仕事や趣味が忙しい時期もあるでしょう。

「今は余裕がない」「気持ちが乗らない」そんな時もありますよね。

でも、“誰かに任せる婚活”は、言い換えれば「自分の人生を他人に預けている」状態とも言えます。

本当に結婚したいと願うなら、自分の意思で一歩を踏み出すことが大切です。

本気で動き出した人は、優先順位を変えている

婚活がうまくいく人には、ある共通点があります。

それは「結婚を人生の優先順位の上位に置いている」こと。

趣味や仕事も大切ですが、「今こそ動くべき時」と自覚し、行動に移している人は、出会いの質も変わってきます。

実際、以前は「紹介してほしい」と言っていた方が、入会後に意識を切り替え、自ら積極的に活動を始めたことで、数ヶ月後には真剣交際に進んだケースもあります。

あなたは“待つ人”?それとも“動く人”?

婚活は、受け身ではなかなか進みません。

「誰か紹介してくれたら…」と待つのではなく、自分から動くことで、出会いの幅も深さも変わってきます。

あなたは今、“待つ人”ですか?それとも“動く人”ですか?

まずは、優先順位を見直してみませんか?

もし今、婚活がうまくいっていないと感じているなら──

まずは「自分の中で、結婚がどれくらい優先されているか」を見つめ直してみてください。

婚活は、片手間ではうまくいきません。

でも、本気で向き合えば、出会いは必ず変わります。

そして、あなたの未来も、きっと変わっていきます。

動き出すタイミングは、いつだって“今”です

婚活に「遅すぎる」なんてことはありません。

大切なのは、“自分の意思で動き出す”こと。

もし今、「どうしたらいいかわからない」「一歩が踏み出せない」と感じているなら、ぜひご相談ください。

あなたの気持ちに寄り添いながら、最適な一歩を一緒に考えていきます。

無料相談のご案内

全国の方を対象に、婚活の悩みや「どう進めたらいいか分からない」といったご相談を承っています。

まずはお気軽に、以下のフォームまたはeメールからどうぞ。

▶ https://x.gd/bKkEu

📩 contact.marrychance@gmail.com

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所マリーチャンス

東京都 / 豊島区

結婚相談所マリーチャンスの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案