長くなったLINEに、全部の気持ちを込めた
- 婚活のコツ
- 女性向け
- 男性向け
📝|このLINE、長すぎ?でも伝えたかったんです。|“伝える”より、“伝わる”が関係を動かす
こんにちは。 夏の暑さが嘘のように、今朝はひんやりとした空気が肌に心地よく感じられました。
季節の変わり目は、知らず知らずのうちに体調を崩しがち。どうぞ皆さんも、あたたかくしてお過ごしくださいね。
長くなったLINEに、全部の気持ちを込めた
初デート後のLINE、こんなふうに送ってませんか?
昨日はありがとう!すごく楽しかったです! あと、話してた件なんだけど、私も前から興味あって… それでね、実は私も…(長文が続く)
気持ちを込めて、丁寧に書いたつもり。
でも、ふと気づくと——返信が遅れている。 あるいは、既読スルー。
気持ちは伝わる。でも、処理できない
…ちょっと待って。 気持ちは伝わるけど、“情報”と“感情”が混ざりすぎて、相手は処理できないんです。
どこに返せばいいのか分からない
何を聞かれているのか分からない
返信に時間がかかりそうで、後回しになる
結果として、返信が遅れる。
そして、モヤモヤが生まれる。
LINEは“伝える”じゃなく、“伝わる”が大事
“伝える”は自己満。
“伝わる”は関係構築。
伝わるとは、相手の心に届いて、動きが生まれること。
相手が読みやすく、反応しやすい形にすることが、関係構築の第一歩です。
じゃあどうすれば?
たとえば、こう送るだけで印象は激変します。
昨日はありがとう!楽しかったね。
話してた話題のレストランって結局どこだったの?
長文じゃなくても、心は届く。
むしろ、短いからこそ、相手が“動ける”。
返信しやすい
話題が絞られている
会話のキャッチボールが続く
“伝える”より、“伝わる”が関係を動かします。
気持ちを込めることは大切。
届け方も大切。
長文が悪いわけではありません。
でも、相手の温度感やタイミングを考えることが、関係の空気を整える鍵になります。
伝えたいことが多いときは、分けて送る
感情と情報は、別々に整理する
相手が“返しやすい”形にする
それだけで、LINEの印象は大きく変わります。
婚活は、言葉の“量”より“温度”が大事
婚活では、言葉の“量”より“温度”が大事です。 たった一言でも、関係は動く。
逆に、たくさんの言葉でも、届かなければ動かない。
「伝えたい」より、「伝わってほしい」 その視点が、婚活のコミュニケーションを変えていきます。
📣 無料紹介のご案内
「誰かいたら教えて」と気軽に伝えていただければ、
結婚相談所マリーチャンスでは、お相手を探している方を無料でご紹介できることもあります。
対象は首都圏近郊の方。まずは軽くお話しする時間(Zoom)を設けていますので、
ご希望の方はGメールでご連絡ください。
📩 contact.marrychance@gmail.com
📣 無料相談のご案内
婚活のお悩みや、サポート内容についてのご相談も承っています。
「まずは話を聞いてみたい」という方は、こちらのフォームからどうぞ。
▶ [無料相談フォームはこちら](https://x.gd/bKkEu)