【保存版】MBTI全タイプの恋愛傾向ざっくり解説
目次
- そもそも「MBTI」ってなに?
- MBTIは“恋愛”にも使えるの?
- 診断は無料でできる?
- MBTIって本当に信じていいの?──その前に知っておきた
- MBTI全タイプの恋愛傾向解説
そもそも「MBTI」ってなに?
最近SNSや本でよく見かける「MBTI(エムビーティーアイ)」という言葉。
これは「性格タイプを16種類に分類する」心理学的な性格診断ツールのことです。
正式には、
Myers-Briggs Type Indicator(マイヤーズ=ブリッグス・タイプ指標)
という名称で、アメリカの心理学者ユングの理論をもとに開発されました。
MBTIでは、人の性格を以下の「4つの軸」で見ていきます。
この4つの組み合わせによって、
たとえば「ISFJ」や「ENTP」など、16タイプの性格タイプが導き出されます。MBTIは“恋愛”にも使えるの?
実はMBTIは、自分の恋愛傾向やパートナーとの相性を知るヒントとしてもとても人気なんです。
たとえば、ISFJタイプの人はこんな傾向が見られます:
相手に尽くすのが得意
我慢しすぎてしまうことがある
感情を飲み込みやすい
でも、その特徴を「短所」と捉えるのではなく、
どう活かすか・どう伝えるかが恋愛ではとても大事。
MBTIを知ることで、自分の性格を客観的に見つめ直し、
「こんなところに注意したら恋愛がうまくいきそう」
「こういうタイプと相性がよさそう」
というヒントが手に入るんです。
診断は無料でできる?
はい、MBTI診断はネット上にいろいろな無料ツールがあります。
※ただし正規のMBTI診断は有料で、専門家による分析がついてきます。
もしまだ自分のMBTIタイプを知らない方は、
「MBTI 診断 無料」と検索して一度試してみてくださいね。
診断時間は10〜15分ほど。楽しみながらできますよ!
▷診断はここから
MBTIって本当に信じていいの?──その前に知っておきた
「MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)」という性格タイプ分類をベースに、恋愛や自己理解についてお話ししています。
でもきっと、こんな疑問を持つ方もいるはずです。
「MBTIって占いみたいなものでしょ?」
「科学的じゃないんじゃないの?」
たしかに、MBTIには「心理学的な信頼性が低い」という意見もあります。
実際、MBTIは1940年代に開発されて以降、世界中で使われている一方で、学術的な心理学界からはあまり支持されていない側面があります。理由としては以下のような点が挙げられます:
MBTIが「科学的ではない」と言われる主な理由
タイプ分類が二極化しすぎている
(たとえば「内向 or 外向」と完全に分けられない人も多い)
再現性が低い
一度受けたMBTI診断のタイプが、後日違う結果になることもよくある
性格の“診断”というより“傾向”の話にすぎない
でも、それでもMBTIが支持される理由
それでもMBTIが世界中で支持されているのは、「自己理解のきっかけ」になるからです。
MBTIは「あなたはこういう人です」と決めつけるものではなく、
「こういう傾向があるかもしれませんよ」とやわらかく自分を知るヒントをくれるもの。
自分の考え方や感じ方のパターンが整理できた
パートナーとの違いにイライラする理由がわかった
無理しすぎず、自分らしく振る舞う方法が見えた
こういった「気づき」を得られるからこそ、MBTIは多くの人にとって“使えるツール”として機能しているのです。
「MBTIタイプ=絶対の性格」だとは考えていません。
むしろ、自分の性格や恋愛の傾向を“ゆるく整理する”ための視点としてMBTIを活用しています。
だからこそ、読むあなた自身の体感や経験と照らし合わせながら、
「ああ、私こういうところあるかも」
「なるほど、相手はこう感じてるのかも」
という“気づきの地図”として使っていただけたら嬉しいです。
MBTI全タイプの恋愛傾向解説
【分析家グループ:戦略×論理派】
INTJ|建築家
・冷静で先読み上手。ゴールから逆算して動く。
・恋の落とし穴:感情表現が少なく、冷たく見られがち。
INTP|論理学者
・好奇心旺盛な知識フェチ。会話での知的刺激を好む。
・恋の落とし穴:理屈っぽさが誤解されて、心が遠く感じられることも。
ENTJ|指揮官
・リーダー気質で頼れる存在。恋も効率重視の実行派。
・恋の落とし穴:相手を「管理」しがちで、柔らかさに欠ける印象に。
ENTP|討論者
・アイデアマンで刺激的。恋も楽しく、ノリよく!
・恋の落とし穴:落ち着きがないように見え、誠実さに不安を持たれることも。
【外交官グループ:共感×理想派】
INFJ|提唱者
・思慮深く、心のつながりを重視するロマン派。
・恋の落とし穴:察してほしい気持ちが強く、黙って我慢しがち。
INFP|仲介者
・ピュアで心優しい理想主義者。相手の魅力に深く惹かれる。
・恋の落とし穴:理想と現実のギャップで落ち込みやすい。
ENFJ|主人公
・面倒見がよく、愛情たっぷりに尽くすタイプ。
・恋の落とし穴:つい相手に合わせすぎて、自分を見失いがち。
ENFP|広報運動家
・自由で明るく愛嬌抜群!恋も直感と情熱で動く。
・恋の落とし穴:気分屋と思われたり、飽きっぽく見られることも。
【番人グループ:責任×現実派】
ISTJ|管理者
・真面目で誠実。ルールと信頼を重視する堅実派。
・恋の落とし穴:サプライズや変化に弱く、柔軟性に欠けがち。
ISFJ|擁護者
・控えめで思いやり◎。支えあう関係を好む。
・恋の落とし穴:我慢しすぎて、気づけば不満が溜まっていることも。
ESTJ|幹部
・リーダーシップと実行力で頼られる存在。
・恋の落とし穴:正しさを押しつけてしまい、窮屈に思われがち。
ESFJ|領事
・世話好きで調和を大切にする人気者。
・恋の落とし穴:自分よりも相手優先になりすぎて疲れてしまうことも。
【探検家グループ:自由×感覚派】
ISTP|巨匠
・無口だけど器用。マイペースに距離感を保ちたい。
・恋の落とし穴:感情表現が少なく、関心がないと思われがち。
ISFP|冒険家
・優しく感受性豊か。空気を大事にしたい癒し系。
・恋の落とし穴:気を遣いすぎて自分の気持ちが伝わらない。
ESTP|起業家
・ノリと勢いの即行動派。恋にもフットワーク軽め。
・恋の落とし穴:軽く見られて本気度が伝わりにくいことも。
ESFP|エンターテイナー
・明るくて愛されキャラ!恋も全力で楽しみたい派。
・恋の落とし穴:今を大事にしすぎて、先を考えてない印象になることも。
自分自身への気付きや、
相手のちょっとした言動が心の中で腑に落ちるようになれば嬉しいです。
💡もっと詳しく知りたい方へ
今回ご紹介した内容をさらに深掘りし、”恋愛を叶えるための実践ノウハウをぎゅっと詰め込んだ一冊ができました。
📘Kindle本
『MBTIで読み解く 恋の地雷地図: ~タイプ別恋愛トラブル&接し方マニュアル~』
▶️ https://www.amazon.co.jp/dp/B0F5MX2T55?ref_=cm_sw_r_ffobk_cp_ud_dp_G84SJKMMRX9BQB8RTDF6_1&bestFormat=true