“会いたくなる”自己PRの書き方とは?言い換え術も!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
今日のブログでは
自己PRの書き方についてお話します!
結婚相談所のプロフィールには
自己PRを書く箇所があります📝
「どんな感じで書いたら良いんですか?」と
会員様にも聞かれました。
確かに難しいですよね…💦
この自己PR、お見合い成立のカギになる
超・重要ポイントなんです🔥
写真や条件だけでは決まらない!?
結婚相談所のプロフィールって
顔写真や学歴、仕事、年収、住んでいる場所
たくさんの情報が載っていますよね。
でも、その写真や条件だけで
相手を選ぶ人、ほとんどいません!!
顔やスペックを変えるのは難しいですが…
自己PRを工夫するだけで
お見合い成立率がグッと上がります!
せっかくのアピールの場なんだから
「もっと知りたい!」「会いたい!」
って思えるような内容にしないと損です🔥
どんなことを書けばいい?
☑️ あなたの人柄が伝わるエピソード
☑️ 会話が広がりそうな趣味や特技
☑️ 一緒に過ごすイメージが湧くライフスタイル
☑️ 結婚後の価値観や大切にしていること
などなど。
「自分が書きたいこと」を書くのではなく
「相手が知りたいこと」を書きましょう!!
自己PR=条件提示ではない!
たま〜に見かけるのが、
「子供が欲しいので30代前半までの方希望です」
「年収は◯◯以上が理想です」など。
それ、自己PRじゃなくて
「希望条件」ですよーーー💦😱
確かに結婚に置いてお相手の条件は重要!
でも、それをストレートにPR文に書くのは
あまり印象良くないのでおすすめしません💦
お相手が質問しやすいような話題や
「自分と似てるかも」と感じられる共通点を
さりげなく散りばめておくのがコツです✨
自己PRの言い換え術
先日のカウンセリングで
「出張が多いんですが、あまり家にいないと
思われるのはマイナスですかね…?」
と、ご相談がありました。
確かに、そう悩む気持ち、よくわかります💧
でも、ここは結婚相談所。
結婚したら一緒に住むことになるので
生活スタイルはお互いに
合わせていく必要があります。
ただ、出張が多い、と書くだけだと
「家庭を蔑ろにされるのでは?」と
ネガティブに捉えられてしまう可能性も…💦
そこで私がお伝えしたアドバイスはこちら👇
「出張が多く、全国を回るのでその土地の
お土産を買うことがちょっとした楽しみです」
このように書くだけで、
「家族のことも考えてくれる人なんだな」
と、グッと印象が明るくなります✨
実はこういった"ちょっとした言い換え"って
プロフィール全体の印象を左右するほど大切なんですよ〜🌈
例えば
「お酒が大好きで飲み会が多い」
こちらをそのまま書いてしまうと
「お酒ばっかり?」「遊び人?」と
マイナスに思われてしまうリスクも…!😶🌫️
でも、こんなふうに書くとどうでしょう?
「職場や友人との飲み会に参加することも多く
気配りや場を和ませるのが得意です。
人と関わることが好きで、周りからは
"話しやすいね"と言われることが多いです」
「お酒が好きで、最近は自宅で簡単な
おつまみを作って楽しむのがマイブームです。
将来は一緒に季節のお酒や料理を楽しめる
パートナーがいたら素敵だなと思っています」
このような書き方をするだけで
素敵な印象に変わりますよね✨
趣味やライフスタイルに正解・不正解はありません。
でも、
「どう伝えるか」で
相手に与える印象は大きく変わります!
当相談所では手取り足取り
プロフィール添削も一緒にします!
「文章に自信がない」という方も
ご安心ください💓
あなたらしさを大切にしながら
「会ってみたい」と思える自己PRを
一緒に考えていきましょう✨
✦———————————————————✦
公式ホームページはこちらから!
https://marrinowa-wedding.com/
気になる料金プランなどわかりやすく掲載!
アメブロ更新中!
ぜひこちらもチェックしてみてください💫
カウンセリング無料!
お問合せ、恋愛相談、なんでもどうぞ♪
👆公式LINEはこちらから