Choice One結婚相談所

30代・40代女性限定の婚活戦略!男心を掴んで愛される女性に

【初心者必見‼】結婚相談所の仮交際ってどういう意味?

Choice One結婚相談所「【初心者必見‼】結婚相談所の仮交際ってどういう意味?」-1

目次

  • はじめに|そもそも仮交際とは?
  • 仮交際の活動について
  • 仮交際で気を付けるポイント
  • まとめ|真剣交際に進むためにも

はじめに|そもそも仮交際とは?

Choice One結婚相談所「【初心者必見‼】結婚相談所の仮交際ってどういう意味?」-2

こんにちは。
Choice One結婚相談所の竹本です。

結婚相談所の活動の中では、「仮交際」「真剣交際」という言葉が使われていますが、婚活初心者の方にとってはあまり聞きなれない言葉だと思います。

今回は、そんな婚活初心者の方に向けて「仮交際」について紹介しています。


まず、結婚相談所で使われる「仮交際」とは、お相手のことを知るための交際期間のことであり、いわば「真剣交際」に進む前の「お試し期間=友達期間」のことです。


仮交際って必要なの?」と思う方もいるかもしれませんが、結婚相手を探しているとはいえプロフィールだけでお相手がどんな人なのかを全て判断するのは難しいものです。

それに、普通の恋愛でもお友達から初めてお相手を知っていき交際に発展するという流れが一般的だと思います。

そのため、結婚相談所も同様にまずはお相手のことを知っていき、真剣交際に進むのかお断りをするのかを決めていくという流れになるのです。

仮交際の活動について

Choice One結婚相談所「【初心者必見‼】結婚相談所の仮交際ってどういう意味?」-3

真剣交際の前には、必ず仮交際の期間(お互いを知るための期間)がありますが、仮交際中の活動は大まかに次のことを意識して活動しましょう。


仮交際の期間

仮交際の期間は、平均で約1~2ヵ月が目安となります。

仮交際中は、お相手の連絡先なども知っている状態になりますので、日々のLINEのやり取りやデートを重ねてお互いを知り真剣交際に向けて活動するようにしましょう。

また仮交際の期間は、あくまでも目安ですので人によってはすぐに真剣交際に発展する場合や逆に期間が長くなってしまう場合もあります。


デートの頻度

仮交際中はお相手のことを知るためにも、できれば週1ペースでデートを行うことがおすすめです。

人の熱量というものはだんだん下がってきてしまう為、お互いに好印象を持っていたとしても期間が開いてしまうと気持ちがリセットされてしまうなんてこともあるからです。

そのため、お互いに予定を合わせられるならデートをすることおすすめします。


交際人数

結婚相談所の仮交際では、普通の恋愛とは異なり交際人数に制限はありません

そのため、2,3人と同時に交際してどちらかと真剣交際に進むか決めるという活動の仕方も可能です。

しかし、交際人数が多くなるということはそれだけ一人の人としっかり向き合うことができなくなるということでもあるので、目安としては多くても2,3人がおすすめと言えます。

仮交際で気を付けるポイント

Choice One結婚相談所「【初心者必見‼】結婚相談所の仮交際ってどういう意味?」-4

仮交際に入るとお相手の連絡先を教えてもらえるため、そこから連絡のやり取りやデートをすることが可能です。

ただし、仮交際を軽く見てしまうと失敗してしまいますし、場合によってはトラブルの原因にもなってしまうことがあります。

お互いに気持ちのいい婚活にするためにも、下記のことに気を付けるようにしましょう。


1. 仮交際に入ったのに1回もデートをしない

「もう1度会いたい」とお互いが希望を出すことで仮交際が始まります。
そのため、仮交際に入ったのに1度もデートをせずに仮交際終了させようとするのはやめましょう。

場合によっては規則違反となりますので注意が必要です。

2. お相手の婚活状況を聞かない

結婚相談所で活動しているとお相手の婚活状況や仮交際の人数など気になる場合があると思いますが、お相手に婚活状況を聞くのはやめましょう

こっちが軽い気持ちで聞いただけだとしても、お相手は嫌な気持になりますし、そんな人と一緒に真剣交際に進みたいとは思いません。
些細なことでも交際終了になってしまうので十分に気を付けるようにしましょう。

3. 過度なスキンシップや婚前交渉をしない

当たり前のことですが、過度なスキンシップや婚前交渉はしないようにしましょう。

中には、自分に興味があると勘違いして体の関係を持とうとしたり過度にスキンシップを取ろうとする人がいますが、結婚相談所では婚前交渉は禁止です。

さらに言えば、勘違いしてお相手の嫌がることをしてしまう人に恋愛どころか結婚は向いていません。

お相手の立場に立って物事を考えられる人が、好かれる傾向にありますので、お相手に好かれる行動をするようにしましょう。

4. 交際終了のやり取りを当人同士でしない

交際終了したい場合は、直接お相手に伝えるのではなく、担当カウンセラーに伝えカウンセラー経由でお相手へ伝えてもらうようにしましょう

結婚相談所では、交際終了の際には担当アドバイザーを経由して伝えるのがルールとなります。

別れを直接伝えるのは誰しもストレスになりますし、場合によっては直接伝えることでトラブルに巻き込まれるなんてことにもなりかねません。

もしもがあってからでは、対処のしようがありませんのでしっかりルールに持っていることはそのルールに従うようにしましょう。

まとめ|真剣交際に進むためにも

Choice One結婚相談所「【初心者必見‼】結婚相談所の仮交際ってどういう意味?」-5

今回は仮交際について紹介してきましたが、何度も言うように仮交際は、お相手を知り真剣交際に進むかどうかを見極めるためのお友達期間です。

しっかり仮交際からお相手と向き合い結婚についてすり合わせができれば真剣交際、成婚、結婚へとスムーズに進めることもできます。

また仮交際で大切なことは、お相手との心の距離感をしっかり深めることができているかです。

たとえ、デートの回数が少なくたって日頃のやり取りで心の距離を詰められていればそれだけで成婚へ近づくことだってできます。

お相手としっかり向き合うことができているか、自分をしっかりアピールできているかを意識して仮交際に臨むようにしましょう。

いい出会いがあることを祈っております。


◆無料相談・お問い合わせはこちらから
◆公式LINEはこちらから
◆Choice One結婚相談所 公式ホームページ
◆ChoiceOne結婚相談所 ブログ

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Choice One結婚相談所

4.8(8)

東京都 / 新宿区

新宿駅 徒歩8分

Choice One結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案