いつも自分は一番目の順位ではないと感じられる婚活
皆さんこんにちは、グッドラックステージの松原です。
婚活をしてみるとわかりますが、皆さん複数のお見合いをしています。
しかし、タイプは分かれており、一人の人と交際に発展するともうお見合いはしないタイプの方と、交際中の方が複数いても、お見合いを続ける方がいらっしゃいます。
様々な考え方があるので婚活の仕方も人それぞれです。
ですので、自分も交際している人がいても、お見合いを続けているのですから自分が一番の人ではないと感じられても仕方のないことです。
もう、この人を逃したくないという人が現れたら、自分から進んで積極的にならないと待っているだけでは進展は期待できません。
お相手の出方ばかりを気にしていては、逆に疑心暗鬼になってしまいます。
素直な気持ちで接してみましょう。
だれでも、傷つくことはしたくないのですが、挑戦してみなければわかりません。
交際が終了になったとしても、この人が結婚のお相手ではなかったという事実がわかるだけです。
自分のことを一番気に入ってくれる人が現れることを思い描いて、明るさを失わないように婚活に励みましょう。
今日のグッドラックステージのホームページブログは、「婚活で疲れたと思う気持ちの原因とは」ですので、良かったら読んでください。