グッドラックステージ

多くの成婚へと導く経験豊富なコンシェルジュが手厚くサポート

女性必見アフターコロナ後のお見合いトレンドフォロー戦略

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
グッドラックステージ「女性必見アフターコロナ後のお見合いトレンドフォロー戦略」-1

お見合いで求められる女性像のトレンド変化

アフターコロナ後の現状では、お見合いで求められる女性像のトレンドが変わりつつあります。

8月の初めにも同様な記事を書かせていだだきましたが、求められる女性像が男性ついて来てくれる女性から男性と共にお互い支えあえる女性へと変わりました。

その傾向は前々からあったのですがアフターコロナ後は、更に顕著になってきております。

特に30代、40代の一般企業で働くサラリーマンの男性が一定収入を得ている女性を探す傾向が増えてきています。

日経平均株価はコロナ前と同水準にまで戻りましたが実体経済とは解離があります。

内閣府が817日発表した46月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比7.8%減、年率換算では27.8%減しております。(内閣府HP資料より抜粋)

GDPを見る限り8月になり現状は回復している可能性はあるとはいえ今後の給与や年収また雇用にも影響は少なからずあるかと思います。

そうなると将来への不安から求められるのは女性の労働力です。

私達の結婚相談所でも自社会員さんのお見合い率のデータを独自集計しおります。

そこで出た結果が一定年収を稼いでいる女性は希望の歳の近い男性とも積極的にお見合いが組めて交際も発展しております。

8月初めに女性の年収PRについてはブログで書かせて頂いたのですが、活動を左右する重要ポイントなのであえて復習を兼ねて記載しました。

女性の年収PRもお見合い組む上での戦略となります。

同年代の男性とお見合いが組めなくて苦戦している方また結婚相談所での活動で同年代の男性とお見合いを組みたいと思っている方、是非年収のPRも検討すると活動が好転するかもしれません。

時代や世の中の状況また男性のニーズによっても日々トレンドは変わっていくことは踏まえた上でご参考にして頂けますと幸いです

【関連記事10選】

1.成婚を逃さない為には、真剣交際を間延びさせてはいけない訳

2.お見合いは「話しやすさ」「マナー」で乗り切る(男性向け)
3.男性目線!5ヵ月以内に短期成婚したい女性が行うべき行動
4.フラれる確率が急上昇!避けるべき初回デートプラン
5.真面目過ぎて交際終了?適度な柔軟性がご縁を引き寄せる

6.婚活で実践すべき正しい結婚相手の探し方

7.距離の詰め方が上手な男性の特徴
8.真剣交際を申し込まれる女性の特徴
9.仮交際を継続するか辞退するかを見極める方法
10.30代の理系男子が、結婚相手に求める条件

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

グッドラックステージ

5.0(28)

東京都 / 新宿区

新宿駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

グッドラックステージの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案