お見合いは挨拶から会話の5分間の雰囲気で決まる訳とは
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
初動の5分間でお見合いの流れを掴む
結婚相談所のお見合いはホテルラウンジで概ね60分程会話して頂きます。
お見合い結果が良くないとこんなご質問を頂くことが多くあります。
「今回のお見合いは会話のどこら辺が良くなかったでしょうか?」
実は会話の中身ではなく最初5分の導入から会話の雰囲気でお見合いの結果が決まってしまうこともよくあります。
そこで今回は、お見合いは挨拶から会話の5分間の雰囲気で決まる訳という記事を書かせて頂きます。
まずはお見合いの導入では、初めの挨拶が肝心です。
婚活カウンセラーをさせて頂いていると会員さんの同行でお見合い現場に視察いく機会が頻繁にあります。
現場では様々な挨拶が行われております。
笑顔で明るい挨拶が出来ている人また表情もあまりなく頷くような挨拶しか出来ていない人など様々な方が見受けられます。
特にお見合いは初対面で緊張した同士の出会いから始まりますので挨拶の雰囲気が受け入れられないと始まる前から気持ちのシャッターが降りてしまうこと正直にあります。
「今日はこのお相手とは全力で話すことはやめよう」なんて気持ちにさせてしまったらお見合いの前から勿体ないです。
初対面のお相手はどのような気持ちで会っているか考えながら挨拶をすることが大切です。
そこで挨拶がしっかりと好印象だと緊張感が少しほぐれます。
またラウンジ席について5分間の掴みの会話の雰囲気がとても重要です。
警戒心が解けるような笑顔で話しやすい柔軟な雰囲気かどうかまたお相手が聞き取りやすい声ではっきりと伝えられているかどうか顔を見て真剣に話を聞く姿勢かどうかなど。
意外と基本的なポイントが抜けてしまっていることも多くあります。
お見合いは初動の5分間で如何に下地を作ってお互いが会話をしやすい雰囲気を作れるかどうかで結果は決まります。
しっかりと下地が出来ていれば会話が途中で多少詰まったとしても交際に発展することが多くあります。
是非、お見合いの初動5分間を大切にしてみてください。
【関連記事10選】1.成婚を逃さない為には、真剣交際を間延びさせてはいけない訳
6.婚活で実践すべき正しい結婚相手の探し方