「会ってみないと」わからない
皆さんこんばんは。
グッドラックステージの松原です。
今日は、スタッフは土日のお見合いのお引き合わせで都内各地へ出向いております。
朝は、東京では雨が降っていたのですが夕方は晴れ秋風が心地よいです。
さて本日は、会ってみないと分からないという記事を書かせて頂きます。
色々な人に会いたい気持ちはあるけども何故か一歩が踏み出せない。
プロフィールとにらめっこなんて時間もあると思います。
お見合いでは、初対面の人と1対1でお話してもらいます。
結婚相手を探す上でもはじめから希望の人とお会いしたいですよね。
ただご自身の希望の人って果たしてどんな人だろう?
明確に答えられる人はなかなか少ないと思います。
なぜならご自身が好きになったお相手また気に入ったお相手が希望の人だからです。
私達も会員さんが会うか迷っているお相手ならまずお会いすることを進めております。
会ってみないと性格や雰囲気が分からないからです。
お相手と話したイメージとプロフィールなどの文面のイメージは異なります。
またご自身の雰囲気や性格によっても合う人、合わない人は変わってきます。
会ってみないと分からないことも多くあるんです。
プロフィールで慎重になりすぎてしまうと先に進まないことがあります。
もちろん誰とでも会うという訳ではないですよ。
会いすぎて疲れてしまうこともあるので。
ご自身の中で一定の基準や決め事を作っておいてその中でお会いしていくことを心掛けていくことが良いかもしれません。
今日のグッドラックステージのホームページブログは、「前に進むだけ?」ですので、良かったら読んでください。