条件を出すのは、好きになれない苦しさ
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
目次
- はじめに
- 真剣交際に入ると、突然「要求」が始まる理由
- 女性は“もう好きになれない”と悟ったとき新たな条件を出す
- 損得でしか繋がれない関係に未来はあるか?
- 本当に選ばれる人は、“条件を超えて心に残る人”
はじめに
「結婚したら生活費も家賃も全部払ってほしい」「財布は私が管理」「働くつもりはない」
真剣交際に入ってから、彼女が次々に出してくる“条件”。
それに戸惑い、悩む男性は少なくありません。
この“条件提示”は、実はただのわがままではなく、女性の心の中で“好きになれない”という感情が確信に変わったときに現れる行動です。
今回はその裏にある女性心理を、男性視点・女性視点から掘り下げます。
真剣交際に入ると、突然「要求」が始まる理由
活動初期はお互いに笑顔で、穏やかに関係が進んでいたのに、
真剣交際に進んだ途端、彼女の態度が変わった。
そして突然、生活設計に関する「要求」がどんどん出てくる。
・家賃も生活費も、全部払ってほしい
・財布はすべて預けて
・結婚後は専業主婦になるつもり
・実家の近くに住んでくれたら嬉しい
こうした発言が出るたびに、男性は「本当に自分と一緒にいたいと思ってくれているのか?」と不安を感じます。
でも、これは実はよくあるケース。
そしてその正体は、好きじゃない相手に対して「損をしたくない」という女性の本能的な自己防衛反応なのです。
女性自身も、本心では「この人といても満たされないかもしれない」と気づき始めている。
だからこそ、感情で進めない分、条件で自分を守ろうとする。
そして、それがエスカレートしていくことで、
やがて交際そのものが破綻する予兆に変わっていくのです。
女性は“もう好きになれない”と悟ったとき新たな条件を出す
女性が本当に好きな男性には、条件を出す必要がありません。
むしろ「多少の不安も、この人と一緒なら乗り越えられる」と思えるものです。
でも、「どうしてもこの人のことを好きになれない」という確信が心に芽生えると、
そのまま交際を続けること自体が苦しくなってきます。
けれど、真剣交際の場で「自分から別れを切り出すのは気まずい」と感じる女性も多く、
はっきり別れ話をする代わりに、相手が引いてくれるのを待つ“無意識の別れ準備”が始まります。
その方法が、「条件の吊り上げ」です。
・飲めるはずのない条件をあえて提示する
・あなたが受け入れなければ、自然と交際が終わる
・自分の気持ちを伝えずに、距離を取る
つまり、「このまま終わってもいい」と、どこかで割り切っている。
だからこそ、感情ではなく損得で相手を測るようになるのです。
男性が「なんか急に冷たくなったな」「やたら条件出してくるな」と感じたとき、
その裏では、女性の中で“感情がもう育たない確信”が固まりつつあることを意味しています。
損得でしか繋がれない関係に未来はあるか?
一見、“現実的で堅実”に見える条件交渉も、
そこに愛がなければ、ただの関係解消のための口実になってしまいます。
たとえ条件がすべて飲まれて結婚に進んでも、
その先にあるのは、こうした問題です
・「なんで私ばっかり…」と不満を抱える日々
・小さなズレに感情が乗らず、修復ができない
・感謝も思いやりも、形だけのやりとりに変わっていく
結婚は、契約ではありません。
「この条件でOKなら、やっていける」という打算では、
一生を共にするパートナーシップは成り立たないのです。
条件が出るのは、わがままではない。でも“別れのサイン”かもしれない
ここまで読むと、「条件を出す女性=ずるい」と思う方もいるかもしれません。
けれど実際には、女性だって苦しいのです。
・自分から交際を終わらせる勇気が出ない
・でも、もう好きにはなれないとわかっている
・せめて、自分を守れる形で終わりにしたい
だから、あえて“重い条件”を出して、
相手に気づいてほしいと思っているのです。
これは、わがままではなく心の限界サイン。
「あなたが嫌い」ではなく、「このまま続けるのが苦しい」という、沈黙のメッセージなんです。
本当に選ばれる人は、“条件を超えて心に残る人”
成婚された方々を見ていると、
決め手になっているのは、条件ではなく“感情の一致”です。
・一緒にいると自然に笑える
・不安もあるけど、なぜかこの人となら大丈夫だと思えた
・自分のままでいられる安心感があった
好きになれない相手に、どれだけ条件を出しても、
それで本当の幸せは得られません。
逆に言えば、条件を超えて「この人となら」と思わせる人こそ、
選ばれる存在です。
だから、相手が条件を出してきたときは、
その裏にある感情をしっかり見てあげてください。
当社はIBJ AWARD8期連続受賞の結婚相談所です!
IBJ AWARDとは?
IBJ AWARDは、全国4,520社の結婚相談所の中から、実績と信頼性の両面で特に優れた相談所を表彰するアワードです。
受賞できるのは、全相談所のうちわずか10~15%ほど。選ばれること自体が、大きな信頼の証となります。
当相談所は、このIBJ AWARDを8期連続で受賞しております。
さらに、創業12年目を迎える当相談所は、IBJより「成婚優秀賞」「男性婚活支援殊勲賞」「敢闘賞」など、数々の賞を受賞。
確かな実績と経験で、皆さまの婚活を全力でサポートいたします。
「婚活のプロに相談しませんか?」
今の婚活方法が合っているか不安な方へ結婚相談所では 専門カウンセラー があなたに合った婚活の進め方をアドバイスします!
「どうすれば理想の人と出会えるのか?」当社の無料相談 で確かめてみませんか?
【ご成婚者の声】
【関連記事10選】