💪体育会系男子の婚活💪
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 💪旦那様にピッタリの体育会系の彼💗
- 💪体育会系男子と女子との距離感は?
- 💪女子はターゲットを絞りましょう
💪旦那様にピッタリの体育会系の彼💗
ごきげんよう☺ インフィニスタッフのIです。
「体育会系男子の特徴」
ここ最近、フューチャーされることの少ない体育会系男子。
皆様の周囲にいますか?
理系男子、草食系男子、ハイスペック男子など様々な男子がいる中で体育会系男子は昔から存在(?)する立派な流派です!
まずは体育会系男子の特徴についてお話ししましょう。
学生時代に体育会系の部に所属していたってことが、そもそもの大前提です。
とはいえ、ただ体育会系の部に所属していただけでは体育会系男子の資格はありません。
その部活動期間を通じて、上下関係や根性、努力、汗と涙の色濃い青春を送りそのパッションを持続したまま大人になった男子ですね。
彼らは義理人情に厚い。
上下関係に厳しい。
コツコツ努力する大切さを深く知っている。
フットワークが軽い。仲間をとても大事にしている。
自分を犠牲にすることいとわない。
う~ん、ビクトリー\(^o^)/
「旦那様にするには最適🌻」
素晴らしい特性の数々を備え持つ体育会系男子❣
これら特性が日本社会ではとても好まれます。
会社において、仕事遂行に成功する大事な要素になるわけですね。
そう、日本の一流企業には体育会系男子が溢れているのです。
上には引き立てられ、下には篤い。そんな気質が順調に出世街道を進ませる助けになります。
脈々と引き継がれている、日本社会の一派といって過言ではありません。
そして失敗することが少ない。
仲間に囲まれて生活していますから、悩みやトラブルは信頼できる人にすぐ相談する素直さがあります。
自分一人の力でどうにかするより、みんなと一丸になって結果を出した学生時代の行動が身についていますから大きな失敗になることはない、つまり順調にエリート街道を進めるのが体育会系男子です。
そんな、どこに行っても成功結果を出せる確率が高い彼らは当然、旦那様候補として最適。
頼りになるし、細かいことをグチグチ言ってこないし。
おおらかで明るい気質、人生のパートナーとしてイチオシの人材といえますね(^^♪
💪体育会系男子と女子との距離感は?
「大きく2つに分けられる」
ではそんな彼らの女子に対するスタンスは?
これが両極端といってもいいほどの開きがあるんですね。
男女の区別なく仲間としての付き合いが思春期の頃から確立されていて、分け隔てなく付き合えるタイプ。
男子のみの付き合いが濃密で、女子とは目も合わせられない、ニコっとされただけで「俺に気がある!?」と勘違いしてしまい思いが暴走してしまう全く世慣れないタイプ。
この2派に分けられます。
正反対の2タイプですので、当然女子に対して好きになるタイプも求めることも違います。
男子は自分がどちらのタイプに所属しているか、体育会系男子と結婚したい女子は彼がどちらのタイプか見極めることが重要ポイントとなります。
「誰でも仲間! 社交派タイプ」
和気あいあいと男女の区別なく、仲間として付き合っているタイプの体育会系男子。
残念ながら、彼らは結婚が早い。
適齢期前に、学生時代からの彼女とサクッと結婚して家庭を持つ人が多いですね。
そりゃそうだ、世間的にも優良物件の彼。婚活市場に出ることなき人生を歩んでいるはず……。
が! イヤイヤ、実はそうでもないんです!
若くして結婚したものの、何らかの理由で離婚。
仲間は多くいても、その人たちは前の奥様とも仲間でもあったりしてグループ内で新しい恋人は作れない。
もちろん気さくな彼ですから、新しい人間関係はあるでしょうけどやはり学生時代のノリとは明らかに違う。
最初から1対1で付き合い、1対1の関係性のまま愛を育むスキルがあまりないんですね。
だって学生時代はいつも仲間が気を利かしてくれて、フォローしてくれていたから。
仲間としてよく知っている仲から、彼女になって奥さんになって、結婚後も仲間と一緒。
1人で、真正面から女性にアプローチなんて恥ずかしくてできない💦
「え、それって俺のこと?」と思った、バツイチ体育会系のアナタ!
手っ取り早く、相談所にいらしてください(^^♪
「今時珍しい硬派体育会系男子」
そして、環境の属性か(男子校だったとか)元からの性格か、ストイックに競技に向き合い周囲に女っ気なしの人生を歩み、気づけば適齢期を過ぎてしまった体育会系男子。
仲間は男子オンリー。
学生時代は女子と話す機会もほとんどないまま。
朝から晩まで練習、練習! 頭の中は常に競技に対する熱い思い。
そんな根っからの真面目男子は、女心がわからない(>_<)
ちょっとした喧嘩で彼女が「もういい😡」と言っちゃうと、「あ、もういいんだ」とそのまま受け止めてしまう。
理系男子と似ている特性ですね。
姉妹がいればともかく、若い女子と日常に接する機会がない人は女子との1対1のお付き合いをどうしていいか、わからない。
何を話せばいいのかもわからない。
運動だったらコツコツと努力を積み重ねれば、自分の肉体に結果として成果が出る。
が、女子とのお付き合いは正しい努力の方法もよくわからない。
そのまま、仕事に邁進するうちに30代に突入。
「まさに、それって俺だ!」と強くうなづく、硬派体育会系男子のアナタ!
結婚相談所の熟練スタッフに、女子とのお付き合いの正しい努力の方法を学んでください(^^♪
💪女子はターゲットを絞りましょう
「まずは友情を深めてから」
どちらも人として信頼できるタイプの体育会系男子。
どちらのタイプも結婚相手としては超おススメです\(^o^)/
そんな彼らを射止める女子はどのように振舞えばいいのでしょう?
まずは、仲間の多い社交派体育会系男子との結婚を夢見る女子のアナタ。
彼の心を射止めるには、とにかく気さくに振舞いましょう。
友情から愛情を育むタイプの彼。
甘いムードより、一緒にスポーツや遊びを楽しむ時間の中で関係性を作り上げていきます。
彼には「思いを察して」は通用しません。
思いや不安は自ら口に出し、一緒に悩んで一緒にウキウキしましょう❣
頃合いを見計らって、素直に「結婚どうする?」と、あたかも結婚が規定事実のように言ってみて。
2人で楽しい時間をそれなりに過ごしていたのなら、「オウ、いつにしようか」と当然のように答えてくれる可能性が高いです。
彼だってすぐに結婚したいんです、家庭内でチームを作り上げたいのです👍
「女の子らしさを大切に」
そして硬派体育会系男子👨
彼らはいくつになっても女子に夢を持っています。
女の子って、フワフワしてて華奢で柔らかくって優しくて甘い💗
現実は違うって知っているけど、そんな純情な夢を心の底に持ち続けています。
その夢を壊さないでいてあげてください。
デートプランはヒントをあげて。
素直に行きたい場所や楽しみたいアトラクションを口にすれば、彼は喜んで叶えてくれます。
そして、彼らは頼られるのが大好き。
「〇〇お願い💕」「●●がいてくれて良かった💕」そんな言葉をかけてあげてください。
自分が頼られる存在になった誇らしさに彼はますますアナタへの愛情を深めてくれるでしょう。
もちろん、女子に慣れていないがゆえに関係性が遅々として進まない状況になるかもしれません。
そこは女子として、彼を上手にリードしてあげて。
「ずっと●●君といたいな」とつぶやけば、彼は「お断り」不安が払しょくされてプロポーズの計画を立て始めてくれるはず。
「プロに頼る潔さが人生の鍵」
女友達は多いけど気が付けば1人の社交体育会系男子も、女っ気全くない硬派体育会系男子も問題の根っこは同じです。
「女子と2人っきりなんて、どう振舞えばいいんだ~!!!」
答えは1つです!
プロに頼りましょう( `―´)ノ
自分勝手な見当違いの努力は時間の無駄。
学生の頃の部活だって、まずはコーチや先輩からのレッスンで自分のスキルを上げたはず。
結婚のプロ? それは結婚相談所にいます。
不安や疑問点を伝えてくれれば、最適なアドバイスを得られます。
努力の大切さを知り尽くし、折れない心を持っているアナタなら大丈夫。
日常で出会っても女子との関係性を深めるのはなかなか難しい。
結婚相談所で、結婚を望んでいる女子と成婚を目指してトライしてください。
アナタの出会いの第一歩は、指先でクリック。
「カチッ」と、素敵な扉が開く音が聞こえるはず!(^^)!
体育会系男子と体育会系との結婚を夢見る女子はインフィニへ
〒107-0052 東京都 港区赤坂8丁目5-40 ペガサスアオヤマ420
東京青山の結婚相談所インフィニ
03-6447-2346