ミライ・ウエディング

40代・50代の本気婚!大人のための結婚相談所

40代の婚活市場の現実:データで見る成婚率と対策

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
  • 女性向け
ミライ・ウエディング「40代の婚活市場の現実:データで見る成婚率と対策」-1

目次

  • 40代の成婚率は本当に低い?IBJが教えてくれるリアル
  • 40代婚活の特徴と傾向──データで見えてきた「現実の壁」
  • IBJの成婚者データが教える、40代の婚活成功術
  • 40代の婚活は「数字に勝つ行動力」で未来をつくる

40代の成婚率は本当に低い?IBJが教えてくれるリアル

40代・50代の本気婚!大人のための結婚相談所 ミライ・ウエディング代表の希世です☆彡

「まだ結婚、あきらめてないけど…でも40代ってどうなんだろう?」
そんなふうに感じている方へ、今回は“ちゃんと数字で見てみる婚活のリアル”をお届けします。使うのは、日本最大級の結婚相談所ネットワーク【IBJ(日本結婚相談所連盟)】が公開している「成婚白書2024」です。

誰かの主観ではなく、実際の成婚者データから見えてくる40代婚活の「現実」と「希望」。
ここにしかないヒントを、あなたの未来のために届けます。

40代の成婚率は本当に低い?──IBJが教えてくれる“リアル”

まず、2023年にIBJで成婚された会員のうち、40代の成婚者は全体の約28.4%を占めていました。
つまり、3人に1人近くが40代という、意外と知られていない事実。

そして、IBJ成婚者の【男女別・年代別割合】を見ると、

男性:40~44歳が16.6%、45~49歳が13.3%

女性:40~44歳が12.5%、45~49歳が6.4%

(出典:株式会社IBJ『成婚白書2024』p.14・15)

もちろん、成婚率のピークは30代にありますが、40代でも確実に結果を出している方がたくさんいるということが、この数字から見えてきます。

大切なのは、「若い人ばかりが成婚している」という先入観に飲み込まれないこと。
IBJという“本気婚の土俵”では、40代も確かな存在感を放っているんです。


40代婚活の特徴と傾向──データで見えてきた「現実の壁」

ミライ・ウエディング「40代の婚活市場の現実:データで見る成婚率と対策」-3

では次に、IBJ成婚白書から見える40代婚活の特徴や傾向を、もう少し掘り下げてみましょう。

まず、40代の成婚者が交際に至ったきっかけを見ると、男女ともに「お見合いからの交際」が9割以上。つまり、IBJのような相談所型婚活で出会い、順を追って関係を築いたパターンがほとんどです。
(出典:同白書p.18)

また、交際から成婚までの期間についても注目。
40代男性の平均交際期間は約4.4カ月、女性は約4.0カ月と、実は20代〜30代の層と大きな差はありません。
(出典:同白書p.23)

これって、ちょっと希望が持てませんか?
「40代だから交際が長引く」「決断できない人が多い」というイメージは、実際には当てはまらないんです。

ただし──やはり壁がないわけではありません。

成婚までに要した平均お見合い数は男性20.6回、女性18.3回
そして平均活動期間は1年強(男性約13.6カ月女性約13.2カ月)

(出典:同白書p.20・22)

これはつまり、「たまたま運命の相手とすぐ出会った!」というより、行動し続けた結果、未来が動いたということ。

40代の婚活は、焦らず、でも確実に前へ進むことが鍵なんです。

IBJの成婚者データが教える、40代の婚活成功術

ミライ・ウエディング「40代の婚活市場の現実:データで見る成婚率と対策」-4

さてここからは、IBJ成婚白書を参考に、40代婚活を成功に導くための“実践的なヒント”をお届けします。

1. 「お見合いの数は、未来の可能性」

先ほど触れたとおり、成婚者の平均お見合い回数は20回前後
「えっ、そんなに?」と驚いた方もいるかもしれませんが、これは逆に言えば──

出会いを重ねた人ほど、チャンスを掴んでいる

ということ。

「いい人がいない」ではなく、「まだ出会い切っていないだけ」。
お見合いの数をこなすことが、自信にもつながり、相性のよい相手を見極める力にもなっていきます。

2. 「1年という期間が、ひとつの節目になる」

IBJ成婚者の約半数が、活動開始から1年以内に成婚しています。
特に40代は、平均で13カ月前後と、決して長すぎるわけではありません。

もちろん婚活に「この期間でうまくいく」という正解はありませんが、
1年という時間をかけて向き合ったことで、気持ちやご縁が整った方が多いのも事実です。

「自分には、どれくらいの時間が必要か」──その目安として、1年というスパンが参考になるかもしれません。

3. 「柔軟さと覚悟」が鍵になる

データだけでは見えない部分ですが、IBJが分析する成婚要因としてよく挙げられるのが、

柔軟に相手を見る力(条件にこだわりすぎない)

覚悟を持って婚活をやり抜く姿勢

です。

40代からの婚活は、「理想の条件に当てはまるか」ではなく、一緒に過ごす未来が描けるかどうか。

プロフィール上の情報よりも、会ってみてどう感じたか。
価値観のズレよりも、話し合える余白があるか。

そんな視点で向き合える方が、スムーズに関係を育て、成婚へと進んでいます。


40代の婚活は「数字に勝つ行動力」で未来をつくる

IBJの成婚白書を見ていくと、40代でもしっかり結果を出している方々の共通点が見えてきます。

それは──
動いて、出会って、信じて、選ぶことをやめなかった人たち

数字が語る現実は確かにあります。でも、未来を決めるのは、あなたの「これからの一歩」です。

ミライ・ウエディングでは、そんなあなたの歩みを丁寧に、あなたの幸せな未来に向けて、心からサポートさせていただきます☆彡

ミライ・ウエディングでは特別なキャンペーンを実施中!

✨ 5月末までに無料カウンセリング(オンラインもOK)を受けてご入会いただいた方には素敵なプレゼントをご用意しています! ✨

未来のあなたへの、ちょっと早めのご褒美だと思ってくださいね。
(どんなプレゼントかは、お楽しみに♡)

無料カウンセリングのお申込みは、お問合せフォームまたは下記までお待ちしております。
miraiwedding358@gmail.com

ただ今新しいホームページを準備中です☆彡

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ミライ・ウエディング

5.0(3)

東京都 / 世田谷区

二子玉川駅 徒歩3分

ミライ・ウエディングの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案