春と花粉と、結婚して気付いた「寄り添う」という幸せ
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 春と花粉と、結婚して気付いた「寄り添う」という幸せ
- お見合い婚活!カラダの関係がなくても相手を見極められる?
春と花粉と、結婚して気付いた「寄り添う」という幸せ
40代・50代の本気婚!世田谷大人の結婚相談所ミライ・ウエディング代表の希世です☆彡
春の訪れとともに、桜が少しずつ咲き始めましたね🌸✨
二子玉川付近の多摩川沿いでも、春の風に舞う桜の花びらが、街をほんのりピンクに染めはじめています。 昨日の週末、土曜日にはたくさんのカップルが写真撮影に訪れていて、幸せそうな笑顔があふれていました。
そんな光景を眺めながら、私はふと思いました。
「結婚って、ただのゴールじゃなくて、日常の中でお互いを支え合う奇跡みたいなものだな」と。
なぜなら、私自身が最近その奇跡を実感したからです。
私は毎年、春が来るたびに花粉症との戦いが始まります。今年は特にひどくて、くしゃみが止まらず、目のかゆみで寝不足の日々…。そんな中、まだ結婚して数ヶ月のパートナーが、「大丈夫?」と心配してくれるだけでなく、私のために病院を予約してくれたんです。
「えっ、それって普通じゃない?」と思うかもしれません。でも、私はふと考えました。
「もし恋愛だったら、ここまで寄り添ってもらえただろうか?」
恋愛中はデートのときに楽しく過ごせばいいけれど、結婚すると“生活”になる。 その生活の中で、調子が悪いときや大変なときに、どれだけお互いを思いやれるかが本当のパートナーシップになるんですよね。
これこそが、「お見合いでカラダの関係がなくても相手を見極められるか?」 という今日のテーマにもつながります。
婚活をしていると、相手との相性を見極めるために「一緒にいるとドキドキするか?」を重視しがちですが、実はもっと大事なのは、“お互いに支え合える関係になれるか”という視点。
今日は、そんな「本当に信頼できるパートナーをどう見極めるのか?」を、私の経験も交えながら、プロの視点で深掘りしていきます!
お見合い婚活!カラダの関係がなくても相手を見極められる?
お見合い婚活では、カラダの関係がなくても相手を見極められるの?
よくいただく質問のひとつが、「お見合い婚活では、カラダの関係がないまま結婚を決めるって不安じゃない?」というもの。
でも、大丈夫です!むしろ、カラダの関係がないからこそ、「本当の相性」を見極めることができるんです。
恋愛では感情に流されがちですが、お見合い婚活は「本当に一生一緒にいられるか?」という視点で相手を見極めます。そのためには、次のポイントを押さえておくと安心です。
1. 会話が何より大事!
結婚後に大切になるのは、「どれだけ話しやすいか」「お互いの価値観が合うか」という部分です。
✔ 話していて違和感がないか?
✔ 意見が違ったときに歩み寄れるか?
✔ 自然体でいられるか?
お見合いや仮交際の段階では、とにかく会話を大事にしてください!
何気ない会話の中にこそ、相性が見えてくるものです。
2. 日常の細かい配慮ができる人か?
例えば、私は花粉症のことでパートナーに助けてもらいましたが、こういう小さな出来事こそ、相手の本質が見える瞬間です。
✔ ちょっとした体調不良のとき、気にかけてくれるか?
✔ 疲れているときに「大丈夫?」と一言あるか?
✔ 忙しいときに無理をさせない配慮があるか?
大きなサプライズではなく、こういう日常の小さな優しさを感じられる相手は、結婚してもうまくいくことが多いです。
3. 相手の価値観を知るための「質問力」
「この人で本当にいいのかな?」と迷うこともありますよね。そんなときは、具体的な質問をしてみると相手の本音が見えてきます。
✔ 結婚したら、家事の分担はどう考えてる?
✔ 休日の過ごし方はどんなのが理想?
✔ 結婚生活で大事にしたいことって何?
この質問に対する返答がしっくりくるかどうかで、価値観の相性がわかります。
でも…「何をどう聞けばいいの?」と悩む方も多いでしょう。
そんなとき、仲人のサポートが大きな助けになります!
私はこれまでの経験から、「この質問をしておくと相手の本音がわかる」というポイントを知っています。必要に応じて、「こういうふうに話してみるといいですよ」と具体的にアドバイスできるので、どんどん相談してくださいね。
4. 結婚後のリアルを想像してみる
「結婚後、この人と毎日を過ごせるかな?」と考えてみるのも重要です。
✔ 朝のルーティンが違いすぎないか?
✔ 食の好みが大きく違わないか?
✔ 金銭感覚に大きなズレがないか?
例えば、「私は朝ゆっくりしたいタイプだけど、相手は朝からアクティブすぎてついていけなさそう…」など、些細なことが意外と重要だったりします。
結婚は「特別な日」よりも「何気ない日常」の積み重ね。
だからこそ、こうした相性の見極めが大切です。
5. 仲人がいる婚活だからこそ、安心して見極められる!
婚活は、時に「自分で判断するのが難しい」こともあります。
そんなとき、第三者の冷静な目線がとても大切!
✔ 「この人、ちょっと引っかかるけど、どう思いますか?」
✔ 「こんな言い方されたんですけど、大丈夫ですか?」
✔ 「次に進むべきか、やめるべきか悩んでいます」
こういう悩みを、一人で抱え込む必要はありません。
仲人は、あなたの婚活の"相棒"です!
私はあなたが最良の選択ができるよう、経験と知識を活かしてしっかりサポートします。自分だけでは気づかないことも、一緒に考えればスムーズに進むことが多いですよ。
まとめ:結婚は「寄り添い」がすべて!
お見合い婚活では、カラダの関係がなくても十分に相手を見極めることができます。
✔ 会話を大切にする
✔ 日常の小さな優しさをチェックする
✔ 価値観の相性を質問で確かめる
✔ 結婚後のリアルを想像する
✔ 仲人のサポートを活用する!
婚活は、決して一人で戦うものではありません。
私があなたの力になります。
「この人でいいのかな?」と迷ったとき、いつでもご相談くださいね!
一緒に、あなたにとって最高のパートナーを見つけましょう✨