ベルブライド

本当に”結婚したい”と思える人と”出逢える場所”になりたい

真剣交際から結婚までに準備をすること!

  • 結婚準備
  • 女性向け
  • 男性向け
ベルブライド「真剣交際から結婚までに準備をすること!」-1

お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです 。

東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・ 神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます 。

-----------------------------------

真剣交際に進んだ後はやることや話すことが山積みでみなさん『時間がありません』とおっしゃられています。

本日は真剣交際に進んでから結婚までに行う結婚準備についてお話をしたいと思います。


真剣交際は婚活の大詰めを迎えている時期で、今までいろいろな思いを抱えながら活動をしてきた会員様達も自分が選んだお相手と向き合い、お話を進めていく時期でもございます。

皆さん色々と不安を感じながらも、前だけを向いてお相手と向き合っておられます。


実際にどのようなお話をしなければならないのか?どんなことを進めなければならないのか?


結婚に伴い、必ず必要な流れとしては~


・ご両親へのご挨拶、承諾をもらう

・プロポーズ、結婚を誓い合う

・両家の顔合わせ

・成婚や入籍の時期を決める

・住まいを決める


などでしょうか。

入籍前に一緒に住み始める方もいらっしゃれば、入籍後に一緒に住み始める方もいらっしゃるのでその辺りはお相手との考え次第ではありますが、成婚されていった会員様を見ていると入籍前から同棲をし、少し落ち着いた頃に籍を入れている方が多いように思えます。

結婚相談所の活動ですと日を跨いだデートなどが禁止されている為、共に過ごす姿を確認してから入籍したいと考える方も多いようです。


入籍後でも良いけれど、話しておいた方が良いこととは?


・ウエディングについて

・新婚旅行について


この辺りでしょうか。

正直、ウエディングに関しても新婚旅行に関しても楽しいお話ですから、なかなか意見が割れたり揉めたりは聞かないのですが。

中には一方が結婚式をやりたくない、一方が絶対に式は挙げたい。など双方両極端な考えを持つケースもありどう結論を出そうかと迷い悩まれている会員様もいらっしゃいました。

双方意見が割れる時には喧嘩を避け、話すことも後回しにしたい気持ちにもなるかもしれませんが、結果的に話し合いは必要不可欠!折れることの出来ないお話こそ籍を入れる前や真剣交際中にしっかりお話を固めておいた方が後々大きな喧嘩にならずに済むのではないかと思いますよ。


結婚後でも良いことで、必要なこととしては~

・印鑑の作成

・会社への報告や名刺の変更


などが挙げられます。

ご成婚前にご両親の挨拶もして、プロポーズもして、気持ちも固めて!

やることが沢山あるに加えて気持ちも整え、お相手とも最後まで話を煮付けめていかなければならないので最後はあっという間に過ぎていくことと思います。

双方より結婚の気持ちが向上するよう、結婚準備が進められると良いですね。


婚活中の方、お相手と結婚の準備をする段階の方、是非参考にしていただければ幸いです。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ベルブライド

5.0(8)

東京都 / 渋谷区

渋谷駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ベルブライドの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案