Kreis

彼女いない歴=年齢(30代/40代)男性向けの結婚相談所

婚活で悩みすぎないためにおすすめな方法

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
Kreis「婚活で悩みすぎないためにおすすめな方法」-1

目次

  • 私が実際に結婚相談所で活動していた時に悩んだこと
  • 悩んだ時にしていたこと

私が実際に結婚相談所で活動していた時に悩んだこと

当時の婚活中の私はデートを重ねていくにつれて、お相手の新しい一面がもっとみたい!!という気持ちが強くなり、デートが終わって家に帰ると普通に過ごせたことが、いいことなんだけど…なんか腑に落ちない心境でした。

・デートは楽しめる

・不満もない

・たくさん気遣ってくれて優しいし行動で示してくれる

・でも、これでいいのかな?

・お相手はどう思っているのかな?

・本音でいてくれているのかな?

・私といて楽しいのかな?


という、つまり自分に自信が持てない状態でした。

 

なぜ自信がもてていなかったかというと

お相手は、色々と行動してくれているのにもかかわらず、私は前日に「よしやろう!」と思っていても当日になると実際に行動に移せずにいて、そんな自分が嫌だったのが大きいと思います。

悩んだ時にしていたこと

私は、毎回カウンセラーさんにデート報告をする時に一緒に自分の今の気持ちも一緒に書いて送っていました。


そうすることによって、

・自分の中でも何に悩んでいるのか?

・今、どういう気持ちでいるのか

が明確になるので、そうしていました。


そうすると、担当カウンセラーさんは

「お相手の本音を、先方のカウンセラーさんと通じて聞いてみますね」と仰ってくださいました。

 

相談所で活動していて、こういう小さな部分で悩みすぎなかったのは、担当カウンセラーさんに自分の気持ちを伝えられたのが凄く大きかったと思います!


そして、それを受けてカウンセラーさんが解決策を提案してくれるので、次に向けて行動に移せるのがとても有難かったです^^


一人だと考えすぎてしまって、悪循環になりやすいので、話して気持ちを整理できて、自分の気持ちと向き合うことができました。


こういう風に担当カウンセラーさんと二人三脚で活動出来るのが結婚相談所の大きなメリットだと思います♪

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Kreis

東京都 / 品川区

Kreisの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案