【相談所ノウハウあり】最短で成功するアプリ婚活の攻略法
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
- 自分磨き
目次
- 婚活カウンセラーの目線で婚活アプリの使い方大公開します
- アプリ婚活、成功する人 vs. 失敗する人の違い
- 【まとめ】今日からできること
- 性格タイプ別サポートで、理想の相手と出会える結婚相談所
婚活カウンセラーの目線で婚活アプリの使い方大公開します
アプリ婚活、成功する人 vs. 失敗する人の違い
✅ 成功する人(男性):「結婚前提の出会いを希望しています」と本気度を伝える
✅ 成功する人(女性):「私と交際すると、こんなに楽しいですよ♪」とポジティブに伝える
❌ 失敗する人:「いい出会いがあれば嬉しいです♪」
男性は、女性の「本気度」を見極めたいので、「結婚を前提に考えている」ことを明確に伝えるほうが◎。
✅ 良い例(女性):「一緒に美味しいものを食べたり、旅行に行ったり、楽しい時間を共有できる方と出会えたら嬉しいです♪ 将来はお互いを大切にしながら、笑いの絶えない関係を築けたらいいなと思っています」
✅ 成功する人の写真のポイント
❌ 失敗する人の写真例
▶︎ ちなみに、結婚相談所では?
また、「親しみやすさ」を意識すると、いいねが増えやすいです。カジュアルな雰囲気の写真を1枚入れるだけで、「話しやすそうな人」という印象になり、マッチング率がアップしています!
✅ 成功する人:最低3~5人と同時進行!
❌ 失敗する人:1人に絞ってしまう
「この人いいかも!」と思うと、つい1人に集中したくなる気持ち、わかります。でも、アプリ婚活では、1人に執着しすぎるのは危険!
✔ 同時進行することで、冷静に相手を見極められる
特に最初の1ヶ月は、3~5人とやりとりするのがベストです!人数をこなすことで、怪しい人や、ちょっと違うかも?という人をなんとなく察知できるようになります。
▶︎ ちなみに、結婚相談所では?
✅ 成功する人:「2~3通やりとりしたら、デートの日程を決める」
❌ 失敗する人:「しばらくメッセージしてから会おうかな…」
アプリ婚活では、相性は「会ってみないとわからない」ことがほとんど。メッセージのやりとりは、最小限でOK!
▶︎ ちなみに、結婚相談所では?
✅ 成功する人:「マッチングして1週間以内に会う」
❌ 失敗する人:「連絡もらえるかな…」と受け身
▶︎ ちなみに、結婚相談所では?
結婚相談所では、お見合い後「また会うかどうかを翌日までに決める」のが基本!迷っている間にご縁がなくなることが多いので、アプリ婚活でも「いいなと思ったらすぐ次のデートへ」が鉄則です。
【まとめ】今日からできること
✔ プロフィールを整えて本気度を伝える!
✔ 3~5人と同時にやりとりを始める
✔ ダラダラメッセージしない
✔ マッチングしたら、1週間以内に会うスケジュールを立てる
ここまでお伝えした内容を、ぜひ試してみてください!
ただ、アプリ婚活を本気で頑張ってみても、思うように交際に進まないこともありますよね。
カウンセラーとしての感覚を正直にお伝えすると、アラサーなら1年、アラフォーなら半年アプリを使って交際に進まないなら、やり方を見直すタイミングかも、と感じています。
アプリが合う人もいれば、そうじゃない人もいますし、「どう進めればいいのか」を一人で考え続けるのも、なかなか大変です。
大事なのは、「自分に合う方法を選ぶこと」。
アプリでも相談所でも、どちらの方法でもいいので、「自分が納得できる婚活」を進められるのが一番ですよね。
一人で悩みすぎずに、時々周りに相談しながら、自分にとってベストな出会い方を見つけていきましょう!あなたの素敵な出会いを応援しています。
性格タイプ別サポートで、理想の相手と出会える結婚相談所
【このブログを書いた人】