婚活してたら“理想の山”に埋もれてた件について
- 婚活のお悩み
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
結婚相談所 ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。
要約
Point:
婚活では「条件」にとらわれすぎると、大切なご縁を見逃すことがあります。
Reason:
理想の条件は、安心を求めるがゆえの“壁”になってしまいがちです。視野が狭まり、本来の相性や人柄に気づけなくなってしまいます。
Example:
学歴や年収などを重視していた女性が、条件を少し緩めたことで「自然体でいられる人」と出会えたというケースがあります。そこには、条件では測れない“居心地のよさ”がありました。
Point:
本当に幸せになりたいなら、条件よりも「心の通い方」を大切にする婚活へ切り替えてみませんか。
●はじめに:
婚活をしていると、ふと不安になる瞬間はありませんか。
「いい人がいない」「理想に近づけない」そんな思いが重なると、自分だけが取り残された気持ちになります。
でも、もし今のつらさの原因が、婚活そのものではなく。
婚活のやり方や、視点の偏りから来ているとしたらどうでしょうか。
この記事では、「婚活の条件」に潜んでいる落とし穴と、そこから抜け出すためのヒントをお伝えします。
読むことで、あなたの理想やこだわりの“正体”が見えてきます。
そして、少しだけ視点を変えることで、思いがけないご縁に出会えるかもしれません。
第1章:いい人がいない?それ“壁”かも
◇ 出会えないのは“運”ではないです
婚活をしているのに出会えない。
そんな気持ちになることは、ありませんか。
プロフィールを整えて、結婚相談所にも登録して。
ちゃんと行動しているのに、「誰とも合わない」と思うと疲れてしまいますよね。
でも、ここで少しだけ立ち止まって考えてみましょう。
もしかしたら「出会えない」のではなく、「見えていない」だけかもしれません。
◇ プライドが壁になることもあります
ある女性が、こんなふうに話してくれました。
「私は頑張ってキャリアを築いてきたから、相手にもそれなりの条件は当然だと思っていました」。
その気持ちは、まったく自然なものです。
自分の人生に誇りを持っている証拠でもありますよね。
でも、その気持ちが少し強くなりすぎると。
「学歴が自分より低いと難しい」
「年収が基準に満たないと引っかかる」
そんなふうに、見えないフィルターがかかってしまうことがあります。
◇ フィルター越しの景色は、いつも同じ
もし、そのフィルターが「理想という名の壁」だったとしたら。
知らないうちに、出会いを遠ざけているかもしれません。
たとえば、相談所で紹介した相手について、「ピンとこないんですよね」と話す方がいます。
よくよく聞いてみると、「条件ばかり見ていた」と気づかれることがあるのです。
つまり、“いい人がいない”のではなく、“見ようとしていなかった”のかもしれません。
これは誰にでも起こりうることです。
◇ 「理想のかたち」から自由になってみる
仮に、理想の条件をすべて満たす人と出会えたとしても。
実際に会ってみたら、まったく気が合わなかったということもありますよね。
逆に、最初は条件外だと思った人と話してみたら。
「なぜか気が楽になった」
「素の自分を出せた」
そう感じられたという声も、多く聞かれます。
◇ あなたのすぐそばに、ご縁はあるかもしれません
理想や希望を持つことは自然なことです。
でも、条件ばかりに目を向けていると、大事な“心の相性”が見えにくくなります。
たとえば、安心して話せる友人や、信頼できる家族がそばにいると心が落ち着きますよね。
結婚も、同じように「安心感」と「信頼感」が土台になります。
「この人はどうだろう」ではなく、
「この人と、どんな時間が過ごせるかな」
そんなふうに考えてみると、視野がふっと広がることもあります。
◇ 最初の一歩は、“気づくこと”から始まります
もし今あなたが、「いい人がいない」と感じているなら。
もしかすると、それは“自分ルール”という壁が高くなっているだけかもしれません。
でも、そのことに気づけた瞬間から、出会いの景色は少しずつ変わっていきます。
あなたは、誰よりも真剣に人生を考えてきた人です。
だからこそ、今度はほんの少し力を抜いてみてください。
条件の外側にも目を向けてみると、意外と近くにご縁があるかもしれませんよ。
第2章:譲れない条件が遠ざける幸せ
◇ それ、本当に「あなたの理想」ですか?
「年収は最低でも〇〇万」
「学歴は自分と同じくらいがいい」
そう思うことは、とても自然なことです。
でも、その理想はどこから来たものなのでしょうか。
雑誌やネット、親や友人の言葉が混ざっていませんか。
あなたの本当の望みは、ちゃんとその中にありますか。
◇ 条件って、安心の代わりに「視野」を奪います
ある女性は、初めてのお見合いを断った理由をこう話しました。
「写真の雰囲気がタイプじゃなかったんです」と。
でも数ヶ月後、条件を少しゆるめて会った方と話すうちに。
「この人と一緒にいると素でいられる」
そう笑顔で報告してくれました。
条件を守っているつもりが、出会いを遠ざけるクセになっていたんですね。
◇ 「合わない」は本当か、「合わせないだけ」か
人は誰でも、自分を守るためのルールを持っています。
それ自体は悪いことではありません。
ただ、そのルールが“壁”になってしまっていたとしたら?
「この条件に合わないから違う」と思った瞬間、ご縁はすり抜けていくかもしれません。
相性は、数字では測れないものです。
会って話してみて、はじめてわかる部分もあるのです。
◇ 条件よりも「感覚」が先に動くとき
ふとした雑談が盛り上がったり。
言葉にしにくい安心感があったり。
条件の外にいる相手が、なぜか気になってしまう。
そんな“感覚的な相性”を、あなたも感じたことはありませんか。
それこそが、条件では説明できない“ご縁の芽”なのかもしれません。
◇ ゆるめることは、あきらめることではありません
条件を変えると聞くと、「妥協」と感じる人もいます。
でも実は、それは“目を覚ますこと”でもあるのです。
「私は本当は、何を大切にしたいのか?」
そこに気づけた人こそ、選択肢を広げられる人です。
条件をゆるめることで、本当の希望が見えてくる。
あなたの幸せを守るのは、肩書きではなく“関係性”です。
◇ 本当の理想は、もっと近くにあるかもしれません
理想を持つこと自体は、素晴らしいことです。
でも、理想にこだわりすぎて。
今ある現実の中にある“可能性”を見逃すのは、少しもったいないと思いませんか。
今日、誰かと会う予定があるなら。
いつもより3秒だけ長く話してみてください。
「この人、どうかな?」ではなく。
「どんな空気が生まれるかな?」と感じてみてください。
そこに、思いがけない“居心地のよさ”が待っているかもしれませんよ。
第3章:数字よりにじみ出る人柄が鍵
◇ 心が動くのは「空気」かもしれません
婚活では、年収や学歴などの条件を重視したくなります。
それ自体は悪いことではありません。
でも、条件がそろっていても、なぜか心が動かない。
そんな経験はありませんか。
逆に、「この人と一緒にいると落ち着く」と感じた相手がいたら。
それは、その人の人柄の“空気”を感じ取ったのかもしれません。
安心感や柔らかさは、数字には表れにくいけれど。
たしかにそこに存在しています。
◇ 会ってみないとわからないこともある
プロフィール上は高評価だったのに、実際に会ってみると印象が違った。
そんなこともあるのではないでしょうか。
逆に、最初は「ちょっと条件が合わない」と思っていた人が。
会ってみたら不思議と楽で、自然と笑えていた。
そんなふうに、スペックと実像には少しズレがあるものです。
そのズレに気づけるのは、会話の空気や一緒にいる感覚からなんです。
◇ 人柄は、生まれ持ったものだけじゃない
「自分には、にじみ出るような魅力なんてない」と思っていませんか。
でも、安心してください。人柄は磨くことができます。
たとえば、お見合いで話す内容を事前に整理しておくこと。
相手が話しやすい質問を準備しておくこと。
それだけでも、会話の雰囲気はずっとやわらぎます。
これは特別な才能ではなく、誰にでもできる工夫です。
◇ 言葉と反応で「らしさ」は伝わります
魅力は、見た目だけで決まるものではありません。
言葉の選び方や、相手の話にどう反応するか。
そこに、あなたらしさはにじみ出ます。
短く丁寧な返事をする。
相手の話にそっとうなずく。
ふっと笑ってみる。
そんな小さなふるまいが積み重なり、印象として残るのです。
◇ 数字にこだわると、大事なものを見落とすかも
年収や職業などの条件は、たしかに安心材料になります。
でも、安心と幸せは、必ずしも一致しません。
もし今まで「条件重視」でうまくいかなかったなら。
それは、数字の外側にこそご縁があったというサインかもしれません。
あなたがどんな人か。
どんな気持ちで、誰かと向き合っているか。
その“空気感”は、プロフィールには書ききれないのです。
◇ 自分の魅力を伝える準備、始めてみませんか
あなたの魅力は、まだ相手にうまく伝わっていないだけかもしれません。
伝え方を知ることで、流れが変わることもあります。
たとえば「婚活対策スタジオ」では、会話の準備や伝え方を練習できます。
お見合い会話レジメや、キャッチボール練習、質問応答のトレーニングなど。
気持ちよく話せることは、確実にご縁につながる第一歩になりますよ。
第4章:「この人かも」は条件を外した時
◇ 条件が邪魔して、ご縁がぼやけることがある
「こういう人じゃなきゃ嫌なんです」。
そう思う気持ちは、とてもよくわかります。
なぜなら、それはあなたが大切にしてきた価値観だからです。
こだわりを持つことは、決して悪いことではありません。
でも、そのこだわりが“条件のメガネ”になっているかもしれない。
そう考えてみたことはありますか。
メガネを外してみると、すぐそばにあったご縁に気づけることがあります。
◇ 思っていた「理想像」に、会話はない
たとえば、「年収が〇〇万円以上」「話が上手」「清潔感がある」。
そんなふうに、理想のパッケージを頭の中で組み立てていませんか。
その結果、会ってもいないのに「違うかも」と感じてしまうこともあるのです。
でも本当にあなたが求めているのは、条件のリストにあることですか。
それとも、「ちゃんと向き合ってくれる人」ではないですか。
人柄や相性は、プロフィールではわかりません。
実際に話して、反応して、ようやくにじみ出るものなんです。
◇ 条件を緩めると、「意外といいかも」が生まれる
「最初はタイプじゃなかったんですけど」。
そう話すご夫婦は、意外と多いんです。
なぜなら、条件をゆるめた瞬間、相手の“素の姿”が見えてくるからです。
そして、その“素”に惹かれてしまった。
それは妥協ではありません。
むしろ本音で向き合ったからこそ見つけた、“本質”の部分なんです。
◇ 実はあなたにも、会話の“偏りグセ”があるかも?
婚活初期によくあるのが、質問ばかりしてしまう“片側会話”です。
あるいは、自己紹介だけで終わってしまうこともあります。
そんなときは「会話レジメ」を事前に作っておくのがおすすめです。
自分の話と相手の話のバランスを、あらかじめ整えておくと会話が自然になります。
また、質問への返答に戸惑う人には「応答力トレーニング」が役立ちます。
婚活は知識だけでなく、“実技”の側面も大きいのです。
練習すれば、ちゃんと変わっていけますよ。
◇ あなたの“感じる力”を信じてほしい
条件って、安心のよりどころになりやすいものです。
でも、心が動いた瞬間って、本当に条件通りだったからですか?
「なぜか心地いい」「なんとなく一緒にいたくなる」。
そんな感覚を大事にしてみてほしいのです。
条件の枠を少しだけ広げると、世界の見え方が変わります。
あなたの“感じる力”は、もっと信じていいものです。
そして、気づいていないだけで、「この人かも」はもうすぐそばにいるのかもしれません。
そのとき、きっと心がふっと軽くなるはずです。
焦らなくて大丈夫ですよ。応援しています。
☆☆☆☆☆☆☆
本稿は当所HPのブログを短く再編集しました。
「婚活で条件眼鏡を外した瞬間ご縁がスッと近づく件。霞草2660♪」
https://www.babysbreath55.com/blogs/konkatu/%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%81%a7%e6%9d%a1%e4%bb%b6%e7%9c%bc%e9%8f%a1%e3%82%92%e5%a4%96%e3%81%97%e3%81%9f%e7%9e%ac%e9%96%93%e3%81%94%e7%b8%81%e3%81%8c%e3%82%b9%e3%83%83%e3%81%a8%e8%bf%91%e3%81%a5%e3%81%8f.html
☆☆☆☆☆☆☆
HPの今日のブログは
「ピンチは婚活のスパイス、対応力でチャンスを仕留めよう。霞草2749♪」
https://kekkonbb.com/staff-blog/37423/
「クセや偏りに気づかない人の未来は?会話の落とし穴。霞草2748♪」
https://www.babysbreath55.com/blogs/konkatu/%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%84%e5%81%8f%e3%82%8a%e3%81%ab%e6%b0%97%e3%81%a5%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%9c%aa%e6%9d%a5%e3%81%af%ef%bc%9f%e4%bc%9a%e8%a9%b1%e3%81%ae%e8%90%bd%e3%81%a8.html
☆☆☆☆☆☆☆
もっと詳しく知りたいと思う方は、
当結婚相談所へご相談またはご見学にお越しください。
こちらからご予約できます。
https://www.babysbreath55.com/free_consultation
実績のご紹介、婚活占い、ファッション講座も好評!
【婚活対策スタジオ】シリーズ
婚活は準備と練習が結果を左右する“対話の実技”。
このシリーズは、AIとの実践演習を通じて、お見合いからプロポーズ前までの各段階に必要な会話力を磨くトレーニング型婚活サポートツールです。
https://www.babysbreath55.com/konkatu/tools/%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e8%80%85%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%bd%b9%e7%ab%8b%e3%81%a1%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%90%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8.html
【当所は、オールジェンダーのご縁をサポートしています】
☆IBJ
☆BIU
☆日本LGBTサポート協会
☆男性向け国際結婚支援
☆シングルマザー様
【過去のファッション講座のご紹介】
〇夏のお出かけデート・エスコートマナー完全ガイド“さりげない配慮”が印象を変える!超婚活講座
【ダイジェスト版】一般公開向け
https://youtu.be/D3WSIzpSx9M
【婚活占い】
婚活何をすれば良いのか解らない…
自分にはどんな婚活が合っているの?
交際しても長続きしない…
是非「本気の婚活占い」をご利用してください。
https://www.babysbreath55.com/konkatu/pickup/%e6%9c%ac%e6%b0%97%e3%81%ae%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e5%8d%a0%e3%81%84.html
勿論、無料です、メルアド登録も不要、性別と年代を入れるだけです。
【特別な特典】
この記事を読んで頂いたあなただけに特別な特典のご紹介です。
無料婚活相談でも、ご希望で「紫微斗数占い」致します、
必ず、ご予約時に「紫微斗数占い希望」と明記してください。
紫微斗数占いでは、生年月日と、ご誕生のお時間(時、分)、ご誕生の市区町村名が必要になります。
(大変申し訳ございませんが、多胎児の方への占いは出来かねます、すいません…)
【婚活・出会い実績】
当相談所の「2022年 婚活・出会い実績」
https://www.babysbreath55.com/konkatu/starting/bbdata2022.html
【その他】
・HPのブログ「霞草」は365日頑張り続けています。
婚活も365日サポートし続けますよ。
https://www.babysbreath55.com/blogs
https://kekkonbb.com/category/staff-blog/
他にも婚活に役立つ情報を多数掲載しております。
・婚活お役立ち情報
https://www.babysbreath55.com/konkatu
・ランディングページ
https://babysbreath55.jp/
今日も「全力サポート、オンリーワンを目指して」頑張ります。
ありがとうございました。