婚活の迷路に入ったら見極め方がカギです
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 第1章:結婚ってムズカシイ?って思ってるあなたへ
- 第2章:うまくいかない婚活には、ちょっとしたワナがある
- 第3章:恋愛じゃない、結婚は“ふたりの経営”なんです
- 第4章:その“チェック”、本当に必要ですか?
- 実績のご紹介、婚活占い、ファッション講座も好評!
第1章:結婚ってムズカシイ?って思ってるあなたへ
結婚相談所 ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。
「婚活って、何から始めればいいんだろう」
そんな気持ちになったことはないですか?
結婚したい気持ちはあるのに、
出会い方や進め方がわからず、立ち止まってしまう。
このブログでは、婚活にまつわる悩みや不安をやさしく解きほぐし、
迷いの中にいるあなたが、自分らしく一歩を踏み出せるようにサポートします。
特に今回は、婚活で失敗しやすい“見極め方”や“チェックのしすぎ”について、
本質的な考え方をお伝えしていきます。
読めば、あなたの婚活が前向きに変わるはずです。
あなたの未来のために、ぜひ最後まで読んでみてください。
☆
◇ 最初の不安は、スタートのしるし
婚活を始めたいけど、どうしても一歩が踏み出せない。
そんな気持ちになっていませんか?
「恋愛経験がないと不利なのかな」
「ちゃんと交際できるか不安…」
そう感じているなら、大丈夫です。
実は、そうやって悩むあなたの姿勢こそが、婚活ではとても大切なんです。
婚活は、経験の数ではなく、自分の気持ちをきちんと見つめられるかが大事です。
その勇気があるだけで、すでに他の誰かよりも一歩前に進んでいます。
◇ “ちゃんとしなきゃ”より“ちゃんと感じる”が大事
「もっと自分を変えなきゃいけない」
「今の私では相手にされないかも」
そんなふうに思ったことはないですか?
でも本当に大切なのは、今のあなたがどう感じているかです。
婚活は、理想の自分を演じる場ではありません。
あなたらしく笑える時間を増やせる人と出会うための時間です。
うまく話せなくてもいい。
経験が少なくてもいい。
あなたにとって心地よい関係を築ける人が、きっとどこかにいます。
◇ あなたにしかできない婚活がある
誰かの成功パターンを真似しても、しっくりこないのは当然です。
なぜなら、あなたの人生はあなただけのものだからです。
婚活は、正解を探すゲームではありません。
自分に合う相手を、自分のリズムで見つける旅です。
だからこそ、今のあなたのままで始めていいんです。
ゆっくりで大丈夫です。
自分のペースで、少しずつ進んでいきましょう。
一緒に未来の一歩を考えてみませんか?
第2章:うまくいかない婚活には、ちょっとしたワナがある
◇ それ、がんばりすぎかもしれません
「そろそろ次のデートで進展しなきゃ」
「ちゃんと相手に好かれないと」
婚活に真剣になるほど、そんな気持ちが強くなることってありますよね。
でも、その頑張りが知らず知らずのうちに、空回りの原因になっていませんか?
一生懸命なあなただからこそ、完璧を目指して自分を追い込んでしまいやすいのです。
それは悪いことではありません。
だけど、そのまま続けると、疲れてしまうのも事実です。
◇ うまくいかないのは“やり方”かもしれない
婚活がうまく進まないとき、相手との相性を疑うこともあります。
でも実は、自分自身の動き方が合っていないだけかもしれません。
「もっと話さなきゃ」
「ちゃんと印象を残さなきゃ」
そんなふうに力が入りすぎると、自然なやりとりができなくなってしまいます。
終わったあとに「今日も疲れた」と感じたら、それはサインかもしれません。
◇ 自分のペースで進めていいんです
婚活は、短距離走ではありません。
無理に話を詰め込まず、「ちょっと話し足りない」で終えるくらいがちょうどいいんです。
その余白があるからこそ、「また会いたいな」と思ってもらえます。
見極め方とは、相手を見ることだけでなく、自分の感覚にも気づいてあげること。
心が疲れていないか。
焦っていないか。
少しだけ立ち止まって、自分に問いかけてみてください。
そして、今日のあなたも、ちゃんと前に進んでいます。
第3章:恋愛じゃない、結婚は“ふたりの経営”なんです
◇ 「この人と結婚して大丈夫かな」と感じたことはありますか?
婚活中、相手のことをもっと知りたいと思うほど、
ちょっとした違和感が気になることがありますよね。
連絡の頻度が合わなかったり、会話の温度差があったり。
最初は小さなズレでも、見過ごすと結婚後に大きく響きます。
それは、あなたが真剣に考えている証拠です。
だからこそ、焦らずにその感覚を大事にしてほしいんです。
◇ 結婚って「ふたりで人生を運営すること」なんです
恋愛は気持ちが盛り上がることが大切です。
でも結婚は、その気持ちをどう続けていくかが大切なんです。
たとえば、仕事で疲れているとき。
「今日はゆっくりしようか」と声をかけ合える関係。
そんなふうに、暮らしを一緒に整えるのが結婚です。
つまり、ひとりではできない「ふたりの経営」なんです。
◇ 小さなモヤモヤにこそ、ふたりの可能性がある
違いに気づいたとき、それを黙って我慢していませんか?
本当は、その瞬間こそチャンスなんです。
「なんでそう思ったの?」と聞くことで、理解が深まります。
ふたりで話し合い、すり合わせることが、未来を育てる土台になります。
交際が順調に進んでいるように見えても、
何も話せていない関係より、小さな本音を話せる関係のほうが強いんです。
◇ 一緒に歩む覚悟が、見極め方の軸になる
条件を並べて比べるだけでは、相手の本質は見えてきません。
「この人となら、うまくやっていけそう」
そう感じられる相性を見つけること。
その感覚が、婚活のゴールに近づくカギです。
あなた自身が、これからの暮らしをイメージできるかどうか。
大切なのは、完璧な人を探すことではなく、
ふたりで整えていける関係を築くことです。
だからこそ、婚活は自分を知る旅でもあります。
その旅の一歩を、今日も進めてみてくださいね。
第4章:その“チェック”、本当に必要ですか?
◇ あなたのチェック、どこまで増えてますか?
婚活が長くなるほど、相手へのチェックが細かくなる傾向があります。
たとえば「年齢」「年収」「家族構成」「趣味」「返信スピード」など。
最初は気にならなかったことまで、どんどん気になってきたりします。
そうなると、相手の“いいところ”より“足りないところ”ばかりが目に入ってしまうんです。
一度チェックリストを見直してみませんか?
その中に、もう手放してもいい条件はありませんか?
◇ ハードルが上がるほど、選べなくなる仕組み
「これも譲れない」「あれも大事」
気づけば、自分でもクリアできない条件を相手に求めていることもあります。
もちろん、譲れないポイントを持つのは悪いことではありません。
でも、その数が多すぎると、誰も“通過できない婚活”になってしまうんです。
ハードルを上げるのではなく、
本当に必要な“物差し”を持つことが、見極め方の第一歩です。
◇ チェックすること=悪ではない
条件を確認することは、むしろ大切です。
ただし、チェックに引っかかった=即NGではないはずです。
たとえば「年収が希望より少ない」。
それでも「堅実で無駄遣いをしない人」なら、安心できる未来が描けるかもしれません。
つまり大事なのは、その違いがあなたの生活にどう影響するかです。
“嫌なこと”と“耐えられないこと”を区別する目線を持ってください。
◇ 結婚に向けた見極め方とは
見極め方の軸は、「暮らしの中でどう感じるか」です。
完璧な人はいません。
でも、一緒にいて心が落ち着く人、話せる人。
その実感こそが、あなたの見極めの答えになります。
婚活に迷ったときは、条件を見るだけでなく、
「この人と一緒に生きていけるか?」と自分に問いかけてみてください。
あなたの婚活が、もっと穏やかで、しあわせにつながるものでありますように。
ここまで読んでくれて、ありがとう。
☆☆☆☆☆☆☆
本稿は当所HPのブログを短く再編集しました。
「婚活女性の8割が見落とす見極め方とチェック。霞草2612♪」
☆☆☆☆☆☆☆
HPの今日のブログは
「婚活で声が出ない男が救われた!アウトプット練習が救世主。霞草2701♪」
https://kekkonbb.com/staff-blog/37041/
「婚活で変われると男の目が輝いた会話トレーニングの秘密。霞草2700♪」
☆☆☆☆☆☆☆
もっと詳しく知りたいと思う方は、
当結婚相談所へご相談またはご見学にお越しください。
こちらからご予約できます。
実績のご紹介、婚活占い、ファッション講座も好評!
【当所は、オールジェンダーのご縁をサポートしています】
☆IBJ
☆BIU
☆日本LGBTサポート協会
☆男性向け国際結婚支援
☆シングルマザー様
【IBJAward 受賞実績】
2022年下半期 IBJAward Premium 受賞
2021年下半期 IBJAward Premium 受賞
【過去のファッション講座のご紹介】
〇夏デート服、何を着ればいい?超婚活!実践ケーススタディー講座
【ダイジェスト版】一般公開向け
【婚活占い】
婚活何をすれば良いのか解らない…
自分にはどんな婚活が合っているの?
交際しても長続きしない…
是非「本気の婚活占い」をご利用してください。
勿論、無料です、メルアド登録も不要、性別と年代を入れるだけです。
【特別な特典】
この記事を読んで頂いたあなただけに特別な特典のご紹介です。
無料婚活相談でも、ご希望で「紫微斗数占い」致します、
必ず、ご予約時に「紫微斗数占い希望」と明記してください。
紫微斗数占いでは、生年月日と、ご誕生のお時間(時、分)、ご誕生の市区町村名が必要になります。
(大変申し訳ございませんが、多胎児の方への占いは出来かねます、すいません…)
【婚活・出会い実績】
当相談所の「2022年 婚活・出会い実績」
https://www.babysbreath55.com/konkatu/starting/bbdata2022.html
【その他】
・HPのブログ「霞草」は365日頑張り続けています。
婚活も365日サポートし続けますよ。
https://www.babysbreath55.com/blogs
https://kekkonbb.com/category/staff-blog/
他にも婚活に役立つ情報を多数掲載しております。
・婚活お役立ち情報
https://www.babysbreath55.com/konkatu
・ランディングページ
今日も「全力サポート、オンリーワンを目指して」頑張ります。
ありがとうございました。