婚活での会話に否定は御法度?そんな時の解決法☝️
- 婚活のコツ
- お見合い
- 恋愛テクニック
目次
- 4月がスタートしましたね✨
- 【YES but 法】📝
- 🔷応用編🔷
4月がスタートしましたね✨
今回は『婚活での会話で否定したくなった時の解決方法』についてご紹介させてさせていただきます💍✨
全国のIBJ加盟店約3,000社の中でも、
トップクラスの入会数・自社会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒
キャンマリアージュ 静岡浜松店 成婚カウンセラーの原さつき(はらさつき)です💜💜
暖かい日が増えてきましたね〜☀️🌷
花粉症の私には少し辛い季節ですが、ワクワクする気持ちが自然と湧いてくる時期です😍
さて、婚活での会話の際に、『相手の気持ちや意見を否定してはいけない』ということを聞いたことがありますか?
でも、何でもかんでも相手の考えや気持ち通りに【YES】と受け入れることは難しいですよね💦
その逆も然り。
自分の考えや気持ちを否定されたら…と思うと楽しくお話しができなくなってしまいますよね😔
そんな時にどうしたら良いのかを、今回は少しだけご紹介します🎶
【YES but 法】📝
この言葉をご存知ですか?
この方法は
まずは相手の言葉を受け入れる
その上で、自分の気持ちを含めた言葉を伝える
というものです。
例えば…
Aさん:今度のデート野球観戦行かない?
Bさん:(え…あんまり興味ないし、まだ関係も浅いし楽しめなさそうだなぁ💦)
そうだね!野球ってあんまり見た事ないから気になるけど、この前話してた隣町の〇〇に行ってみたいんだけどなぁ〜。
この様に、一旦相手の考えを受け入れて、自分の考えを伝えるという方法です👍
最初から相手の意見を否定してしまうと、否定された側は自分を否定された気持ちになりますし、腹を立ててしまう可能性もあります😔
相手に不快感を与えずに、自分の意見を伝えたい時に使えるテクニックですね⭐️
それにプラスして、相手に良い印象を与えるだけではなく、自分の中の反発心も軽減できるとも言われています❣️
そして会話はキャッチボールです!
聞いているよ〜と相槌をしながら・リアクションを取りながら会話を楽しみましょう😉
普段、何気ない会話の中で自分と相手の意見が違った時にどんなふうに返しているかを意識してみると良いですね🙆♀️
🔷応用編🔷
一人で悩む婚活から脱出して!!!
無料カウンセリング(約50分)はコチラ💖
リーズナブルな結婚相談所
トップクラスの入会数・自社会員数
併設しております🍷
イベント一覧はコチラ】
https://www.partyparty.jp/pref_shizuoka/area_hamamatsu/floor_hamamatsu