予防線を張っていると結婚が遠ざかってしまう理由とは?!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 今年もあと4ヶ月ほどに・・☆
- 予防線を張ることが癖になっていませんか?
- 傷付くことを恐れていたら何も変わりません
今年もあと4ヶ月ほどに・・☆
今回は『予防線を張っていると結婚が遠ざかってしまう理由とは』という内容をお届けします💍✨
全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒
キャンマリアージュ成婚カウンセラーの本庄涼です💛
気が付けば8月も終盤ですね!!
・・・ということは、2025年も残り4ヶ月程ということに!!!
少しずつ秋を感じられる瞬間も出てきて、夏が終わる寂しさを感じ始める頃ですね。
会員様との会話の中でも、少し焦りが見られる方もいらっしゃる印象です!
「まだ4ヶ月あるぞ!」と素直に思える方もいれば、「今年はもう諦めました」とおっしゃる方も。。
ただ、実は本心で「諦めた」と言ってるわけではないのですよね!
これ以上、傷つきたくない…
断られたらどうしよう…
本音を言って嫌われるかも…
そんな思いからつい、「もう諦めた」と予防線を張ってしまう・・・
でも、その予防線が出逢いを遠ざける壁になっている可能性がすごく高いのです!!!
予防線を張ることが癖になっていませんか?
たとえばこんな場面、心当たりはありませんか?
・気になる相手がいても、自分からLINEしない
→「既読スルーされたら恥ずかしい」
・デートで本当は「楽しかった!」と伝えたいのに、淡々と「ありがとうございました」で終わらせる
→「重い人と思われたくない」
・条件は合うけど違和感がある相手と、ダラダラ続けてしまう
→「断ったら、次がないかもしれない」
これらのすべてが予防線です!!
相手に嫌われないため、自分が傷つかないために守りに入った結果・・・何も進展しない現実が待っています。
守りに徹している限り、手に入るのは無難な関係か、何も始まらない空白だけなのです。
本気を出さなければ、本気で選ばれることはありません!
ですが、過去にうまくいかなかった人ほど、次は同じ失敗をしたくなくて、さらに予防線を厚くしてしまいます。
その結果、もっと動けなくなって、もっと孤独が深まってしまう・・このような悪循環に陥ってしまってる方は少なくありません。
ですが、
予防線を張っている限り、婚活は前に進みません!
勇気を出して素直に「会えてうれしい」「一緒にいて楽しい」と伝えた人から、人生が変わっていきます🎵
小さな勇気が、未来を大きく変えるのです!!
傷付くことを恐れていたら何も変わりません
結婚相談所の4ヶ月は、自然な出逢いの4ヶ月とはまったく異なります。
せっかく勇気を出して活動をスタートしたのであれば、ぜひ積極的に活動に取り組んでいただきたいと思います🎵
年内に良い方に出逢える可能性はまだまだありますよ!!
【🍧夏の婚活応援キャンペーン🍧】
大好評につき!緊急増枠決定!
先着5名様限定!!!
期間:2025年7月15日(火)〜2025年8月31日(日)
★特典内容★入会金30,000円OFF
詳しくは公式HPをご覧ください♪
↓↓↓
https://www.kekkon-canmariage.com/blog/20250714-448/
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・★
婚活のプロに相談出来る婚活無料相談予約はコチラ💖
https://www.kekkon-canmariage.com/contact/
👆公式サイトからのご予約が一番お得✨
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・★
【キャンマリアージュLINE公式アカウント】