婚活がうまくいく人の秘密は“手帳”にあった!婚活×手帳活
- 婚活のコツ
- お見合い
- デート
目次
- はじめに
- なぜ婚活に手帳が役立つの?
- おすすめの“婚活手帳活用法”
- まとめ
はじめに
こんにちは。
内向型さんのための”おせっかい型”結婚相談所
花咲マリッジの岡田です
突然ですが、あなたは今、婚活の記録を残していますか?
実は今、成婚までにスムーズに進んでいる方は、アナログな手帳を非常に上手に活用しているのです!
今回はそんな”婚活×手帳”の活用方法をご紹介いたします。
なぜ婚活に手帳が役立つの?
婚活はお仕事やプライベートと並行しながら進める、意外とスケジュール管理が大変な活動。
さらに、お見合い・デート・フィードバックの記録など、頭の中だけで整理するのは限界があります。
手帳を活用することで
✅予定の見える化
✅相手の特徴や印象の整理
✅婚活の目標設定と振り返り
ができ、婚活が格段に前向き&効率的になるんです!
手帳で記録すべきは
自分の感情やお相手への気持ちなどの主観的なもの。
お相手のスペック的な情報はメモ程度にとどめておきましょう。
こうした情報は個人情報となりますので、取り扱いには最新の注意を払いましょう。
持ち歩きは避け、退会・成婚退会後は内容が分からないように破棄しましょう。
手帳はあくまでご自宅で自分と向き合うための場として活用していきましょう。
おすすめの“婚活手帳活用法”
① お見合い・デートの予定管理
お見合い・デートの日程はもちろん、場所・服装のイメージ・当日の目標も一緒にメモ。
「第一印象は笑顔を意識」など、その日の小さな目標も書いておくと意識が変わります。
振り返りを記録することもGOOD!
② 相手の情報メモ
相手の趣味・仕事・好きな食べ物・会話の中で気になった言葉など、デート後すぐにメモ。
これが次のデートでの話題作りや、自分の気持ちの整理にすごく役立ちます。
自分が話した些細なことを次回も覚えていてくれたら、やっぱり人は嬉しいものです💕
そうした気配りから信頼を積み上げていきましょう。
③ 自分の気持ちの記録
婚活中は気持ちが揺れることも多いもの。
「今日のお見合い、楽しかった」「なんだか疲れたな」などその日の気持ちも書き留めることで、自分の婚活ペースも掴めます。
不調が続いていたらできるだけ早く仲人に相談しましょう。
早期に原因解明・問題解決することで、婚活が停滞することを防げます。
④ 月間目標・成婚イメージを記入
「今月は3人とお見合いする」
「半年後には交際中の相手とデート旅行へ」
「次のデートでは、子供のことを話してみよう」
など目標も手帳に書くことで、行動が変わります。
婚活も、ゴール設定があってこそ進みやすくなるんです。
まとめ
手帳は単なる予定表ではなく、あなたの婚活をサポートしてくれる“味方”。
記録を残すことで自分の気持ちに気づき、相手への理解も深まり、次の一歩が踏み出しやすくなります。
ぜひ今日から、“婚活手帳”始めてみてくださいね!
手帳の相談から、婚活の相談まで無料カウンセリング受付中🌷お問い合わせお待ちしております✨