婚活媒体っていろいろあるけど、どれが一番いいのかな?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 婚活パーティー
目次
- 婚活はどれで始めたらいいのかな?
- マッチングアプリは始めやすい
- 合コン、街コン、婚活パーティー
- 結婚相談所
婚活はどれで始めたらいいのかな?
結婚や恋愛ができない理由の一つに
出会いの場がない、ということをよく聞きますよね。
そこで、出会いの場として提供されるのが、
・マッチングアプリ
・合コン、街コン
・婚活パーティー
・結婚相談所
などがあげられます。
どの媒体で婚活を始めることがいいのか、悩む方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、
とりあえず始めやすいものから始めてみればいいんです。
やってみて、合う合わない、とか、
自分の理想とする相手像とか、価値観などが見えてきます。
悩んでないで、まずは動いてみましょう!
マッチングアプリは始めやすい
スマホがあれば始められる
女性は無料のアプリが多く、男性も月5千円程度で始められます。
マッチングすれば、メッセージで楽しくお話ができ、気が合えば、実際に会うこともできるという点でも、お手軽です。
ただ、注意点があります。
・プロフィールや写真に嘘、偽りがある可能性がある。
写真が加工しすぎていたり、別人であったり。
独身と偽り、既婚者がいたり、
職業や年収に偽りがあったり、
ということがあるようです。
・結婚が目的ではなく、宗教や、ビジネスへの勧誘目的だったり、もあるようです。
・金銭トラブルや、何かの事件にまきこまれたりと言うこともあるようです。
容易にできる反面、デメリットもあるので、注意して行うことが必要です。
でも、何事も経験。
その中でも、結婚に至っている方も多くいるので、体験してみて、ご自身に合っているかを確認してみることも良いのではないでしょうか。
合コン、街コン、婚活パーティー
最近では、自治体主催や、住宅メーカー主催の婚活パーティー、
婚活バスツアーなどのニュースを見かけることも
増えてきたのではないでしょうか。
10分くらいの1対1のトークタイムや、
フリータイム等を通して、お互いのことを話したり、価値観を確認したり、
それらを通して、マッチングして、結婚につながっているカップルもいらっしゃいますね。
数十名の中からマッチングする数は少ないようですが、
限られた時間の中で、色々な人と話をできると言うことは、
自身のコミュニケーションスキルの向上にもつながるので、良い機会になるのではないかなと思います。
その中から、自分が相手に求める外せない価値観などが見えてくるのではないでしょうか。
恋愛経験が少ない方や、人と話をするのが苦手という方には、ご自身を成長させるいい機会になると思うので、
積極的に参加をしてみることもいいと思います。
結婚相談所
結婚相談所で婚活をすることは正直、ハードルが高いなぁと思っている方が多いのではないでしょうか。
自分にはまだ早いとか、
相談所は最後の砦だとか、
考えている人も多いと思います。
わかります!その気持ち
なので、アプリや、婚活パーティーなどから始めてみるといいと思います。
そう!まずは動くことが大切なんです!
人は誰しも、幸せになりたい!と思うものです。
幸せになってください!
そしてできれば早くなってください!
早く動いた自分と、
動かなかった自分、
どちらが幸せになれると思いますか?
さきほど、
結婚相談所は、自分にはまだ早い、
最後の砦だと、思った方、
本当にまだ早いですか?
なぜ最後の砦と思うのでしょうか?
それはアプリやパーティーなどに比べて、
費用が高額だからと言うこともあると思いますが、
結婚相談所だから、結婚できちゃうよね!っていう思いもあるのではないでしょうか。
本気で!幸せになりたい!結婚したい!
と考えたとき、
最短の方法は、結婚相談所を利用することではないでしょうか。
ズルい、婚活!
結婚相談所を利用する婚活は、
ほかのどんな媒体を利用するよりも
ズルいんです!