相談所の選び方は“誰に相談するか”で決まる!
- 婚活のコツ
- カウンセラーの日常
目次
- “誰に”サポートしてもらうか
- Sweet Colorだからこそ、できる婚活があります
“誰に”サポートしてもらうか
結婚相談所を探していると、つい「成婚率」や「料金」「サービス内容」などの数字に目がいきがちですよね。もちろんそれらも大切な判断基準です。でも、ちょっと想像してみてください。あなたが不安で立ち止まりそうになったとき、背中をそっと押してくれるのは「人」です。
どんなに仕組みが整っていても、どんなに豪華なプランがあっても、相談する相手に安心感や信頼がなければ、婚活は続きません。
今回ご紹介するブログでは、マリッジコンシェルジュ Sweet Colorのカウンセラーが、どんな想いで、どんなふうにあなたに寄り添ってくれるのかをじっくりご紹介しています。
現役の飲食店経営者でありファイナンシャルプランナー2級資格を持つ男性カウンセラー・藍辰徳と、美容・ファッションのプロでありモデルとしても活躍する女性カウンセラー・紅林ともえが、それぞれの視点と専門性を活かしてサポート。
表には見えにくいサポートの「裏側」も覗けるこの記事は、どんな相談所を選ぶか迷っている方にこそ読んでいただきたい内容です。
「人で選ぶ結婚相談所」という選択肢、ぜひ一度ご覧ください。
Sweet Colorだからこそ、できる婚活があります
マリッジコンシェルジュ Sweet Colorは、結婚という人生の大きな決断に向き合うあなたのために、“寄り添う婚活”を大切にしたサポートを行っています。
「どこに相談するか」ではなく、「誰に相談するか」で結果が変わる。
そんな信念のもと、経験・専門性・人柄すべてにおいて信頼できるカウンセラーが在籍しています。
・お金の不安にも対応できるFP資格者
・外見も心も整える美容・ファッションのプロ
・同性・異性、両方の視点でアドバイスできる男女2名体制
・LINEやZoomなど、柔軟な相談体制
・プロフィール作成や写真撮影も同行・徹底サポート
これらすべてが、Sweet Colorでは「標準のサポート」として行われています。
結婚への道は、ひとりで歩むよりも、信頼できる誰かと一緒に歩んだほうが、きっと楽しくて、前向きになれる。
そう感じたあなたに、Sweet Colorをおすすめします。
まずは無料相談から、お気軽にお話ししてみませんか?
▶ 無料カウンセリングのお申し込みはこちら
https://www.sweetcolor.love/counseling/