YUIORI

幸せをカタチに変えるご縁を

LINEの返信、相手に合わせすぎは逆効果!?

  • 女性向け
  • 恋愛テクニック
  • 恋愛の法則
YUIORI「LINEの返信、相手に合わせすぎは逆効果!?」-1

気になる人とのLINE、どう返せばいいか迷っていませんか?

“また会いたい”と思わせるちょっとした工夫を伝授します。


こんにちは✨


結婚相談所YUIORI(ゆいおり)

メインカウンセラーの鶴留です🌷


気になる人とのLINE、

「相手の返信ペースに合わせた方がいいのかな…?」と悩むこと、ありませんか?


私もカウンセラーとして、多くの会員様のLINEサポートをしてきましたが、

「相手に合わせすぎた返信」をしていた方ほど、逆にやり取りがスムーズに続かないことを経験しています。



相手に合わせすぎない方が自然に好印象


例えば、相手がすぐに返信してきたからといって自分も即レス、

逆に相手がゆっくりなら自分も待ってしまう。


実は、このやり方よりも「自分のペースを意識した返信」の方が

相手に居心地の良さを感じてもらいやすいんです。


心理学では「ミラーリング効果」と呼ばれますが、簡単にいうと、

相手の行動を真似すると親近感は生まれるけど、

LINEの返信だけマネするのは効果的とは限らない

ということです。

時間帯別の返信のコツ

【起床〜18時】


返信は1〜2時間空けるのがちょうどいい


日中は仕事や予定で忙しい時間帯。

例えば、朝の「おはようLINE」をすぐ返す必要はありません。

少し時間を空けて返すことで、相手も自分の時間を大切にできていると感じ、安心感につながります。


私の会員様でも、日中は即レスを控えただけで、

「なんだか自然にやり取りが続くようになった」と喜ばれた方がいました✨


【18時〜就寝前】


返信は30分以内がおすすめ


夜は一人で過ごす時間が増えるタイミング。

例えば、夕食後やお風呂上がりにLINEを返すと、相手は「この人と話すと安心するな」と感じやすくなります。


ここで一言、今日の楽しかったことや感想を添えるとさらに効果的です。

「今日の話、とっても楽しかった!また話したいな」

ちょっとした一文が、次の約束へのきっかけになります💌


LINEは小さな心遣いで印象が変わる


LINEはただのやり取りではなく、相手に“居心地の良さ”や“安心感”を伝える大切な手段です。


「いい感じだったのに続かない…」と悩む方も多いですが、

ちょっとした返信のタイミングや言葉の工夫で、自然に距離が縮まります。


まとめ


大切なのは、相手に合わせすぎず、自分らしいペースでやり取りすること。

その小さな心遣いや工夫が、“また会いたい”と思わせるLINEにつながります。


YUIORIでは、一人ひとりの状況に合わせたアドバイスで、

恋愛が自然に前に進むお手伝いをしています🌷


今年こそ、あなたの恋を実らせましょう✨

この相談所を知る

YUIORI

4.9(14)

大阪府 / 大阪市淀川区

新大阪駅 徒歩5分

YUIORIの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案