仕事が忙しい男性こそ結婚相談所が向いている理由3選
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 婚活のコツ
ご覧いただき、ありがとうございます。
大阪・梅田の結婚相談所aibou(あいぼう)の前田です!
「平日は残業、休日は疲れて寝て終わる…」
そんな毎日を送っていて、婚活したくてもなかなか動けない。
そんな男性、いませんか??
「今は、仕事が忙しいから、落ち着いてから婚活はやる。」
良く男性から聞くワードです。
落ち着くのはいつでしょうか?
その時には、今より格段に需要は下がっている、というのは覚悟の上ですか?
👇以前、1日でも早い婚活が、大切!ということを書いたブログがあるので、
まだ大丈夫。と思ってる方は、こちらも読んでほしい😢
aibou(あいぼう)公式ブログ
でも、結論から言うと
忙しい男性ほど結婚相談所に向いています🌸
このブログでは、婚活カウンセラーの目線から、
仕事が忙しい男性がなぜ結婚相談所と相性が良いのか、
そしてなぜ忙しくても活動できるのかをお伝えします。
理由①:お見合い調整や紹介を「丸投げ」できる
アプリやマッチングサイトでは、
自分で探して、メッセージして、日程や場所を調整してと、かなりの時間と労力がかかります。
その点、結婚相談所では
✅プロフィール作成
✅お見合いの日程や場所調整
✅デートの場所の提案
✅交際サポート
まで、すべてカウンセラーがサポート。
あなたは、お相手と「会う」ことに集中すればOKです。
効率よく、確実に進められる婚活の仕組みが整っています。
理由②:忙しい人でも結果を出している人が多い
IBJ(日本結婚相談所連盟)の公式データによると、
男性会員の平均年収は 約600〜700万円台(※2024年度時点)。
つまり、相談所で活動している男性の多くは
仕事が忙しく、責任のある立場で活躍している層です。
「そんなに忙しい人たちがどうやって婚活してるの?」
そう思う方も多いでしょう⭐
でも、彼らは結婚相談所という仕組みを上手に使っています🌸
お見合いや交際の日程もカウンセラーが管理・調整してくれるからこそ、
仕事を優先しながらも婚活を止めずに進められる。
また、真剣度の高い女性しか結婚相談所にはいないので、
無駄な時間がないことも、大きなメリットです!
→アプリなどでは、目的が友達作り、彼氏作りなどまちまちです。
⭐そう、彼らのような忙しい人たちでも活動できるのが結婚相談所です⭐
理由③:サポートがあるから止まらない
仕事が忙しい人ほど、
「今週は疲れたからまた今度でいいか…」
と、つい婚活を後回しにしがち。
でも、相談所にはあなた専任のカウンセラーがつき、
ペース管理や交際のサポートをしてくれます。
✅ いつ、誰と会うか
✅ どんなメッセージを送ればいいか
✅ 次のステップに進むタイミング
を一緒に考えてくれるので、
忙しい中でも自然と継続できる環境が整っているのです。
反対に、活動が目に見えなければ、
喝を入れる時もあります( ´∀` )⭐
可愛く言えば、背中を押すです!笑
「元々、なぜ結婚をしたいと思ったのか?」
「結婚相談所に入った時の気持ちはどうだったか?」
再度、思い出してもらって、活動の背中を押します!
時間がない=婚活できない、ではない
婚活は「時間のある人」よりも、
「時間を上手に使える人」がうまくいきます。
結婚相談所なら、あなたが仕事を頑張りながらでも
無理なく活動を続けられます。
IBJで活動している多くの男性たちも、
実は仕事が忙しい人が多いです。
それでも結果を出せているのは、
相談所が「時間の使い方」を最適化するからです!
仕事を頑張るあなたが、
プライベートでも幸せを掴めるように。
あなたの「限られた時間」を最大限に生かす婚活を、
大阪梅田の結婚相談所aibou(あいぼう)が、
全力でサポートします。
🔗 結婚相談所 aibou(あいぼう)公式HP
💬 無料相談はこちらから
👨💼男性の方 → http://aibou-marriage.jp/m-contact
👩💼女性の方 → http://aibou-marriage.jp/w-contact
 
             
                