結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
BLANCA
時には母であり姉であり家族に相談するような安心感のある相談所
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺Sくん6回目のお見合いです。【褒めた所】お料理頑張られてる点、お友達と仲の良い点、色々なお店を知られてる点【良かった点】話題を次々振っていけた点。こちらも共通する話題が必ずしも多いわけではなかったですが、なんとか色々な話題を振って間を持たす事はできたと感じます。また、お相手と考え方が合ってなかった部分もありましたが、変に気まずくなったりせず、お相手の考えを尊重したご返答ができてたように思います。【反省点】共通する話題をうまく見つけられなかった点。以前から相手のお話を聞く事はできていますが、自分の話題と上手く繋げられず、共通点を見出す事ができない事が多いなと思います。また、お相手が家庭的な事を大事にする方であるため、自分の家事スキルの低さが悪印象になってるように感じました。【次回は改善したい点】相手の話を聞きつつ、自分の事も相手に楽しんでもらえるようにお話しすること(直前のお見合いでも同じ改善点を挙げていましたが)。自分の事を楽しそうに話せないせいでお相手も困ってしまってるケースがある気がしますので。あと、もう少し家事も何とかしたいです。【1番気をつけた事】1日に2回のお見合いでしたので、お1人目と情報を間違わないように気を配りました。また、2回目のお見合い前もしっかり身だしなみをチェックする事は徹底しました。【感想】1日2回のお見合いでしたので、若干の疲れはあったものの和やかに話題を切らさず過ごせました。お相手とは少し考え方があっておらず、長くお付き合いするとお互いに疲れてしまいそうだな…という印象を感じましたが、少なくともお見合い中はお相手の考え方を尊重して会話を進められたので、良かったと感じました。こんな風に1日2人とお見合いすることも珍しくありません。人によっては、1日2人とお見合いして、その後デートへ行く方もいらっしゃいます。ここでは、普通では出会えない方、それも「結婚したい人」と会える場です。過去お付き合いした方が少なく、自分の好きなタイプがわからない、異性と話すのが苦手そんな方はいろいろな方と会うことで、自分の好きなタイプがわかってきます。人によって、お見合いのやり方もペースも異なってきます。
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺Sくん、5人目のお見合いです✨【褒めた所】お仕事頑張ってる点(特に当直)。マンションを選ぶ時に色々考えて選ばれていた点、しっかり自分の意見を言われる点、優しい性格。多芸である点【良かった点】話題を次々振っていけた点。共通する話題が必ずしも多いわけではなかったですが、コーヒーと紅茶どっちが好きですか…というような雑談から話を広げたりできて、変な沈黙にならずに済みました。【反省点】共通する話題をうまく見つけられなかった点。以前から相手のお話を聞く事はできていますが、自分の話題と上手く繋げられず、共通点を見出せない事が多いなと思います。【次回は改善したい点】相手の話を聞きつつ、自分の事も相手に楽しんでもらえるようにお話しすること(前回も同じ改善点を挙げていましたが)。自分の事を楽しそうに話せないせいでお相手も困ってしまってるケースがある気がしますので。【1番気をつけた事】話題が途切れた時にする無難な質問。前々回のお見合い及び前回のデートで話題が尽きることが問題だったので、今回もここに気を配りました!その甲斐があって話題が途切れることはなかったように思います。【感想】以前のお見合いから少し間が空きましたが、特に強い緊張を感じる事はなく、落ち着いてお見合いに望めたと思います。お相手は穏やかでありながら、サッパリした一面もお持ちでお話ししやすい方だなと思いました。お仕事に凄く誠実に取り組まれてる点も尊敬できるし、応援したいとも感じました。一方で、趣味等の話題があまり合わない部分が気になっており、その辺りの折り合いがつけれるかどうか少し迷う部分もありました。いつも誠実にアンケート回答下さるお人柄が素敵です✨お見合い相手からもいつも「交際希望」のお返事が頂けるのも納得です。今後もお見合いが組めておりスケジュールの調整や日々のLINEでのやりとりも実践あるのみ!!がんばれっ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺Sくんのデートの振り返りです。【よかった点】お相手の方の意見も聞きながら主導的にお店を決められた点。お水を取ってくるなどの気遣いができた点。ある程度はお相手の方に楽しくおしゃべりして頂けた点。直前に服を購入し直して清潔感のある服装を心がけた点。【改善点】話題をあまり膨らませられず「次に繋がる約束」ができなかった点。後半は話題がなくなって気まずい雰囲気になった点。相手の分も食事代を出そうとした点(あまりそういうのがお好きな方ではなかった)今までやったことのないことをするのは大変なことです。でも、こうして振り返ることで「引き出し」が増えていきます💛今は自分の引き出しを増やすこと自分の感情に向き合うこと、気づくことです。Sくんからは婚活以外のお仕事の悩みなども聞かせて頂いて、この婚活を通して「自己成長」していってもらいたいな~とせつに願っております。がんばれっ(o^―^o)ニコ
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺Sくん、お見合い4回、交際3人💛とっても順調です。こちらは4回目のお見合いの振り返りです。【褒めた所】芸大を出て今も趣味で創作活動を続けている点、そもそも芸大を受けると決めて努力した点。お仕事頑張ってる点。色々なことに興味を持ってる点、友達が沢山いる点。実家暮らしだけどしっかり家事もこなしてる点。新鮮な経歴を持つ方だからか、それとも単純に社交的で話しやすい方だからか色々な事を自然に褒める事が出来たように思います。【良かった点】相手に対してどんどん話題を振っていけた点、一つ一つの話題についてしっかり深掘りする追加質問をできた点。色んなことに共感の気持ちを示せた点。微妙な空気になったのを察して話題を変えられた点。全体的に沈黙がなく、終始和やかに話せたように思いました。【反省点】時間。1時間40分も話していました。1時間の時点で一度「すみません、長く話してしまって…。お時間大丈夫ですか?」お声掛けしましたが、特にお相手が切り上げたい雰囲気を出しておらず、飲み物もゆっくり飲まれてたのでズルズルと続けてしまいました…。どう切り上げればよいのかよく分からなかったです…。もう1つ悪かった点として、自分の事をあまり話せていない点。特に仕事に関してはお相手と携わってる世界が違いすぎて全く興味を持ってもらえなかった印象です。勿論仕事内容を理解してもらう事は必須ではないと思いますが…割と忙しい仕事でもあるため、結婚を意識するなら、こういう点も少しずつお相手とすり合わせる事も必要かもしれないなと感じました。あと、移動中に擦ったらしく革靴に目立つ傷がついていたのも良くなかったです。【次回は改善したい点】相手の話を聞きつつ、自分の事も相手に楽しんでもらえるようにお話しすること。相手に楽しんで頂く事が最優先ですが、やはり結婚を意識して活動したいので、自分の事もうまく伝える術を磨きたいなと感じました。また、時間が来たら切り上げる…という点は難しい課題です。相手がまだ話したそうな雰囲気の時にどう切り上げるのが正解だったのか…逆にもっと話したいという雰囲気にして次の約束に繋げる事が正解なのか…ただ、初回お見合いで次のお約束をその場でするのも違う気もするので、ここは少し悩んでいます。あと簡易に靴磨きできる商品を購入しました。次回は靴にも気をつけたいです。【1番気をつけた事】お相手の話を深掘りする追加質問、話題が途切れた時にする無難な質問。前回のお見合い及び前回のデートで話題が尽きるのがとにかく問題だったので、徹底的にお相手のお話を促す質問をする事に心を砕きました。お相手も好きな事を深掘りしてもらえてるからか比較的楽しそうにされてる印象で良かったように思います。逆に時間が長くなりすぎましたが…【感想】直近のお見合い・デートの課題をある程度意識し、話題を切らさずにお話を続けられたのは良かったと感じました。もっとも私の努力だけでなく、お相手がお話上手で多趣味な方だった事も大きいですが…。気まずい感じになる場面がなかったので終始楽しく話せたと感じます。少し自分の話をできな過ぎた気もするので、次回はほんの少し自分の話も楽しんで聞いてもらえる工夫をしたいと思います。お相手の方は常にニコニコと楽しそうに話される方で、お話を聞いてるこちらも楽しい気分・ホッとした気分になれる素敵な方だなと思いました。基本の基本ですが、笑顔で応対する事が相手の心を癒やして楽しい気分にさせるという事を改めて再認識しましたので、私ももっともっと優しい笑顔をお相手に向けてあげられるようになりたいと感じました。なんという、素直な感想なんでしょう。そして、成長が著しいです。本当に感動します。彼のように誠実な方がどんな方とご成婚されるのか♡今からとても楽しみです。ここから3人の方と交際をして行かれます。デートやLineでのやりとり次回のカウンセリングでしっかり打ち合わせしたいと思います💛
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺うちの会員様にも多いのですが、自分のこと「あんまり好きじゃない」「私ってなんの取り柄もない」「あの人に比べて私なんて・・・」そんな風に思っている人って、結構いるんです。なにかを成し遂げたい!!「仕事で成功したい」「結婚したい」その夢を叶えるために、みんないろいろ頑張っているわけですが、その成功の邪魔をするのは「マイナスな思考」「否定的な考え方」なんです💦「きっと、うまくいかないだろうな」そんな風に考えて、「めっちゃ、大成功!!」なんて事はありません。成功する人は「きっと、うまくいく」そう思った人。ポジティブな思考+行動をした人が夢を叶えています✨でも、自分のいいところがわからない。むりやりプラス思考できない。そんな人にお勧めのワークがあります。【ホメ日記】です。一日を振り返って自分の良かったところを3つ書いていきます♪・朝ちゃんと起きれた・おはようと自分から挨拶が言えた・遅刻しないで会社に行けた・ありがとうが言えた・12時までに就寝できたなどなど・・・・些細なことでオッケーです💛毎日【ホメ日記】をつけることで、「できてる自分」に目を向けることができます♡これも訓練でできるようになります。
こんにちは✨結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺Nちゃんもうそろそろうちを成婚・退会も間近です。私はいつも会員様の「ステキポイント」をめっちゃ褒めます。褒めまくります。そして、会員様から「いつも褒めてもらえてうれしい」と言って頂けます。だって、本当にステキだと思うから✨Nちゃんは自分がされて嬉しかったことを彼にもしてみたんです。そう「褒める」ことを実践されました。すると・・・・彼がもっと優しくなった!仕事もっと頑張るね!と言ってくれた!そして、出世してお給料が上がったのだそうです!すごい威力ですね♪されて嬉しかったことを相手にもしてさしあげる♡シンプルだけどなかなかできないこと。素直さが一番ですね♪
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺保育士のYちゃん。その後おしゃれや美容にも積極的に取り組みお金の勉強をしたことでパートナーとの生活も具体的にイメージできるようになりました。以前はお見合いしてもお断りされることも多かったのに今はお2人と交際中です✨1人の方とは毎日やりとりを楽しまれています。したことのないオンラインでのおしゃべりを楽しんだり…婚活は孤独な活動になりがちですが自分のイメージした通りの結果を引き寄せます。「だめだ」「うまくいかない」「すっとこんな風にうまくいかないのかな」そんな風に思っていると、そのような現実になります。「うまくいかないなぁ」と思っている人がいきなり大成功するわけありません。うちを成婚・退会される方も「結婚できる」と信じた方。なので、まずは「結婚できる!」と信じて活動することが大前提♪会員様からは『自分自身よりも珠花子さんが私のことを信じてくれたからすごく心強かった!』とよく言って頂けます。私はみんな「絶対!結婚できる」と100%信じているから『気持ち』ってすごく大事です♡
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺Sくん。これまで2回のお見合いをし2人と交際になりました。素晴らしいです💛また、振り返りをして頂きました。≪褒めた所≫…前回に引き続き、あまり上手に褒めれてない気もしています。ただ、相手のお仕事の難しさとかに共感して「それを上手くこなしてるから、○○さんは凄い」みたいな褒め方はできた気がします。もっと直接的に「○○さんの明るい雰囲気が…」とか、「優しい話し方が…」みたいなポジティブで具体的なワードを入れればさらに良かったと感じました。≪良かった点≫前回同様、質問への返答や相手のお話を優先する事、逆質問、笑顔は継続してできていました。プロフィールを読み込んでいたので、相手の好きな話題を上手く引き出せた点もよかったかなと思います。≪反省点≫話題が途切れるタイミングがありました。プロフィール情報を読み込んでいたので別の話題に切り替えて再開できましたが、途切れないようにできれば更に良かったと感じます。褒め方にも記載した通り、褒めるのがまだまだ下手だとも感じました。≪改善したい点≫前回よりは改善したものの、より具体的なワード・暖かいワードで相手の良い所をしっかり褒めたいです。相手の好きな話題をもっと深堀するような逆質問もしたいなと思います。前回の課題であったエスコートはWEBお見合いでしたので改善できたかどうかが分かりません。次回のお見合いではエスコートもしっかりできるようになりたいと考えています。≪1番気をつけた事≫前回のお見合い相手と異なり、今回の方はプロフィール情報を豊富に記載してくださいましたので、とにかく相手の好きな話題を事前に把握することに力を注ぎました。その効果で話題が途切れそうになった時もリカバーできたと感じています。≪感想≫2回目だからか、WEBお見合いだからか初回ほどの緊張はなく、リラックスして望めたかなと思います。まだまだ改善したい点は多いので引き続き、相手に気持ちよく過ごして頂けるような男性になれるよう努力したいです。お相手は明るく笑顔の多い方で、接客の仕事をされていてご活躍されてる様子が容易に想像できるような方でした。また、私の趣味や考え方に共感してくださることが多いため、非常に話しやすかったです。逆に、「ああいう共感をすると相手は気持ちよく話せるんだな」という良い勉強にもなりました。自分も次のお見合いでは相手のお話にもっと”共感する”ことを意識したいと思いました。
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺Sくんの人生初めてのお見合いの日でした。宇宙元年と言われる日でした。お見合いのアンケート、お答え頂きました。≪褒めた所≫…冷静に考え直してみると、あまり褒めれてない気がしてきました。相槌や「あー、いいですね」とか「凄く分かります」みたいな同意はずっとできていましたが、褒める事が出来てなかったと感じました。≪良かった点≫相手からの質問には殆ど迷わずお答えできました。また発言が被りそうな時は相手を優先する事を徹底できた事、自分の回答の後に「〇〇さんはどうですか?」と逆質問できた事も良かったかなと感じました。笑顔も常に意識は出来ていたと思います。≪反省点≫一貫して主導権を握れなかったというか、エスコートが出来てない点です。コーヒーショップの出入りから会話に至るまで自信を持ったエスコートが出来ていませんでした。会話も相手がどんどん質問して下さる流れで、私も貴方のこと色々お聞きしたいという意志を十分にお見せできなかったと感じます。≪次回は改善したい点≫まず第一に相手の良い所をしっかり見出し、言葉にして褒める事を意識したいです。今回のお見合いでも良いと思う部分が沢山あったはずなのに、まったく言葉にできていなかったので。次に、全体的にもう少し自信を持って頼れる人だという雰囲気を出したいと思います(少しずつの改善になるかもしれませんが、お見合い5回目までくらいにはある程度完成できる事を目指したいです)。最後に、あなたのお話をいろいろ聞きたいんです…という雰囲気をもっと出していきたいです。特に相手からのご質問に端的に回答した後、逆質問する癖はつけたいです。≪1番気をつけた事≫初めてのお見合いだったので外見からエスコート・会話まで気をつける事だらけでした…。でも1番気をつけたのは「笑顔で感じよく」だったと思います。緊張で頭真っ白で思ったように上手くエスコートできていないと感じたので、せめて「笑顔・明るさ」だけは最後まで貫こうと意識してました。≪感想≫とにかく緊張して頭真っ白で疲れました。何度か経験して慣れないと大変だなと感じました。あまり上手くエスコートできた自信がないので、少し申し訳なかったなとも思います。お相手は明るく話される方で、ご友人と旅行に行かれてるお話からも、社交的で楽しそうな方だなと思いました。全く悪い印象はないですが、どちらかというとインドア派な自分との相性は未知数だなと感じ、もう少し話してみないと何とも言えないな…と思いました。素晴らしい「振り返り」です。Sくんの誠実で優しいお人柄がよく出ていて素晴らしいと感動してしまいました。婚活を通して「自己成長」して頂きたいです。このお見合いの結果はというと……嬉しいことに「仮交際」となりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡また、Sくんの交際の模様をお知らせしますね💛
こんにちは!結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺あれからNちゃんは彼と交際は順調に進んでいます。前回、彼に聞きにくいことを質問したというところで終わってしまいましたが…Nちゃん、彼の「身長」がとても気になっていたんです。実は、彼の身長が160㎝Nちゃんが156㎝先日のデートで店員さんが間違えて彼のコートをNちゃんに手渡ししたそうでそれがすごく恥ずかしかったそうなんです。彼自体はとても性格もよくお勤め先も大手の企業でお仕事も真面目に取り組まれて、一緒にいて楽しいのに。そんな身長で悩むなんて「私って性格が悪い?」って悶々とされていました。そこで、彼に質問したそうです。「ヒール履いたら、身長が同じくらいになっちゃうから、ヒールは履いてほしくないですか?」「僕は全然気にしないよ!」と彼。そこから毎日LINEや電話デートを続けているうちに「彼の身長なんて、全然気にならないくらい、大好きになりました💛」と連絡がありました。そこから真剣交際に進むのはあっという間でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡100%のお相手はいないかもしれないけど…Nちゃん、とても幸せそうです。そんな心からの笑顔を見ることができて私もとても幸せです♬
この相談所を知る
BLANCA
大阪府 / 大阪市中央区
本町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!