えん結婚相談所

縁と運は自分の手でつかもう!ひとりよりふたりを応援する相談所

【“アプリ疲れ”より“安心のご縁”へ】

  • 婚活のコツ
  • 女性向け
  • 男性向け
えん結婚相談所「【“アプリ疲れ”より“安心のご縁”へ】」-1

【20代が結婚相談所を選び始めた理由】


最近、新聞でも見かけましたね。

「結婚相談所に20代の入会が増えている」


このニュース、長年仲人をしてきた私にとってはほんまに嬉しいことです。

ひと昔前なら「まだ早いわ」「自然に出会いたい」と言っていた世代が、

今は“ちゃんと結婚したいから相談所へ”と動き始めているんです。


💡見直される理由はいくつもあるんです


まず、職場のコンプライアンスの影響。

昔のように会社の飲み会で仲良くなる、なんてことが難しくなりました。


それに加えて、マッチングアプリ疲れ。

アプリでは「いいね」は来ても、

会うまでが長くて、結婚に進まないケースも多いんです。

中には「遊び目的の人もいて疲れる」


そんな中で、結婚相談所は安心・安全。

仲人が間に入るからトラブルも少なく、

お相手の本気度も明確。

「写真では伝わらない良さ」を教えてもらえるのも、相談所ならではですね。


⏰今どきの言葉で言うと“タイパがいい”


最近よく耳にする「タイパ(タイムパフォーマンス)」。

つまり、時間の使い方が効率的ってこと。


初めて聞いたときは「うちの仕事がタイパ?」と驚きましたけど(笑)

考えてみたら、まさにそうなんです。


何年も付き合って結婚を考えるより、

最初から“結婚したい”人と出会える場所。

だから、気が合えば数カ月で

成婚も夢じゃない。

これをタイパと言うなら、まさに時代が追いついてきた感じです。


💬お節介おばさん仲人日高のひとこと


「恋愛から結婚へ」という時代から、

「結婚から恋愛へ」という時代に変わってきたんやなぁと思います。


けれど、どんな時代になっても

“人の気持ち”と“ご縁の温かさ”は変わらない。


アプリでも相談所でも、

最後は「人の心が動くかどうか」。


私これからも、皆さんのご縁を応援していきますね。


➡ 吹田市の行列のできそうな相談所ブログはこちらです

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

えん結婚相談所

5.0(4)

大阪府 / 吹田市

山田駅 徒歩15分以上

えん結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案