1回目は盛り上がる
皆さまこんにちは。
大阪・奈良の男性のための結婚相談所【インシエーメ】です!
婚活男性も、そうでない男性からもとってもよく聞くお悩み相談、それは・・・
1回目のデートでは良い感じだったのに
2回目、3回目のデートのお誘いをすると言葉をにごされる・・・
ズバリこれではないでしょうか?
めちゃめちゃわかります。
ハッキリと「NO」でもないのになんとなくフェードアウト・・・そんな感じ、誰しも経験ありますよね?
でもまず初めに言わせてください
1回目のデートに誘えている!
OKをもらいデートしている!
これ、本当にすごいことです✨
この時代、誘えない系男子って多いですから。まずはそこは自分を褒めてあげましょう!
そして1回目のデートは無難な感じに・・というかむしろ共通の話題もあったりして盛り上がる!
そして2回目のデートの約束はなんとか取り付けられたのですが・・・。
勝負の2回目
2回目のデート中・・・
男性はめちゃくちゃ盛り上がり、自分のこともだいぶ話せたし
女性はうんうんとにこやかに話しを聞いてくれてるし
これはもう付き合うしかない!
で、デートの終盤「今度いつあいてる?」って聞いたら
「ちょっと最近仕事が忙しくて、まだ予定がわからないんだ」
なんてお返事、ありませんか?
これ、もうすでにやばいです(^^;)
男性は、忙しいのかぁ・・じゃぁまた連絡待ってるね
なんて、のんびりしててはいけませんよ!
その連絡、きっときませんから。。。
なにが悪かったの?
なにがいけなかったのか?
なにをやらかしてしまったのか?
答えは『温度差』です
男性は2回目のデートのOKをもらったら
「かなり僕のことを気に入ってもらってるな」と考えがちなんですが
女性はというと「1度ではわからないから、もう1度会ってみてもいいかな」ぐらいの温度感なのです。
そこを間違えると、お喋りの端々にそういう雰囲気が出てしまい
結果、あれれ???となってしまうのです。
ちょっとまだ理解できないっていう方は、考えてみてください。
そんなに気のないお相手から『俺のこと好きだろ?!』オーラ全開でお喋りされたら・・・
どうですか?いい気しますか?
女性にとったら、最初は楽しみにしていた2回目デートだったのに
話しているうちに「え・・・?なんか違う・・・帰りたい」ってなってしまうんですよね。
なので、男性は2回目デートは
1回目と同じテンションで臨むべし!
決して2回目で踏み込んではいけません。
『また会ってみてもいいかな』そう思ってもらえるよう
気を緩ませずがんばりましょう!
温度感がわからない方は、仲人カウンセラーまでご相談を!
あなたも一歩踏み出してみませんか?