結婚相談所 インシエーメ

男性のための婚活 〜大阪の結婚相談所〜

中田の婚活お願いごと⑧

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 婚活のお悩み
結婚相談所 インシエーメ「中田の婚活お願いごと⑧」-1

ChatGPTってすごい


皆さまこんにちは!

フィードバッグが強み!男性のための婚活インシエーメの中田です。

ブログをご覧くださり、ありがとうございます。


お見合いが決まったら、会話が途切れないようにあらかじめどんな会話をしたらいいのか、3つほど考えておいた方がいいです。とお話をしてきました。

でも実際に「お相手とどんな話をすればいいのか?」わからないことありませんか。


そこで、今流行りのチャットGPTで検索してみます。


質問:

私は男性35歳 年収450万円 職業会社員

お相手の女性33歳 職業会社員 趣味は旅行、食べること

お見合いをしますが、どんな会話をすればいいですか?


チャットGPTからの答え:

お見合いでは「相手に安心感と興味を持ってもらうこと」が最重要です。

①最初のアイスブレイク(緊張をほぐす)

・「今日はありがとうございます。◯◯さんとお会いできるのを楽しみにしていました。」


②趣味の話(相手の関心に合わせる)

相手の趣味が「旅行・食べること」なので、ここを中心に広げましょう。

・「旅行がお好きなんですね。最近行かれた場所で印象に残っているところはありますか?」

・「国内と海外だとどちらが多いですか?」

・「旅先での食事って楽しみですよね。印象に残っているご当地グルメとかありますか?」

ポイント:相手が話した内容に共感を返す

(例:「いいでよね!自分も◯◯行ってみたいと思っていたんです」)


③自分の話を少しだけ(共感ペースで)

・「自分も旅行好きで、年1回くらいはどこか行きたいなと思っています。」

・「食べるのも好きで、最近は◯◯がマイブームです。」

→「共感点を見つけること」を意識。

相手が「楽しそうに話せる雰囲気」を作るのがコツです。


④仕事の話は軽く触れる程度

・「お仕事はどんな業界なんですか?」

(※あまり深掘りしない。「へぇ、そんなんですね」これくらいでOK)


→自分の仕事もポジティブに


・「自分の仕事は◯◯系で、忙しい時期もありますがやりがいがあります。」

(愚痴はNG)


⑤価値観・ライフスタイルの話へ

お見合いなので、軽く「将来観」も滲ませると好印象です。

・「休みの日はどんなふうに過ごすのが多いですか?」

・「もし将来、パートナーと旅行するとしたらどんなところ行きたいですか?」

・「おいしいものを一緒に食べに行ける相手って素敵ですよね。」


⑥最後の印象づけ

・「今日は◯◯さんとお話しできて楽しかったです。旅行や食べ物の話、もっと聞きたいですね。」

→名残惜しさを少し出すと好印象です。


会話のコツまとめ

・相手が話す時間を6〜7割にする。

・「共感+質問」で続ける。

(例:「へぇ〜いいですね!それって◯◯なんですか?」

・否定・アドバイスはしない。

・笑顔・相づちを意識する。


以上が、チャットGPTからのざっとした答えでした。

なんと!!的を得た答えで、チャットGPT凄いですね!!


この後も、より具体的にシチュエーションを入力してゆけばチャットGPTが答えてくれますので、うまく活用すれば色々と参考になります。



でも少し足りない点があります。

それは、、、


「会話だけではなくあなたの立ち振る舞いで、お相手に好印象をもってもらう」です。


具体的なことは

・一番最初の初顔合わせの時の好印象を作る。

・お茶は、まずお相手に何を飲まれるのか聞いてあげてから、お相手の飲み物とあなたの飲み物を、あなたがオーダーをする。

・お店の方には偉そうな態度はせず、礼儀を尽くす。

・お店を出た後もお相手に対して、ちょっとしたレディーファースト=気遣いを忘れない。

(例:エレベーターの乗り方など)

になります。


お互いに会話を楽しみながらも態度で示して、気持ちがグッと高まるようなお見合いをしたいですね。


当インシエーメは男性婚活を、わかりやすくロジックでサポートいたします。

男性婚活ならインシエーメ


あなたも一歩踏み出してみませんか?




【婚活力診断】 まずはこちらをお試しください

【インシエーメ・ホームぺージ】

【インスタグラム】

この相談所を知る

結婚相談所 インシエーメ

4.9(44)

大阪府 / 茨木市

IBJ AWARD PREMIUM受賞

結婚相談所 インシエーメの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案