Mee+

結婚相談所の概念を変える カレッジのような婚活サロン

婚活パーティーで絶対やっちゃダメ!NG行動と逆転モテテク

  • 婚活パーティー
  • 婚活のコツ
  • 女性向け
Mee+「婚活パーティーで絶対やっちゃダメ!NG行動と逆転モテテク」-1

こんにちは!今日は「婚活パーティーでモテるテクニック」について、ちょっと深掘りしてお話しします。


実は、Mee+では婚活パーティーを定期的に開催しています。

普通の出会いの場と違って、ただ話して終わりではなく「マッチング制度」があるので、そのままカップル成立→交際→結婚につながるケースも少なくありません。実際に、パーティーをきっかけに幸せな家庭を築いた方もいらっしゃるんです♡


だからこそ、「参加したのに印象が残らなかった」「また会いたいと言われなかった」なんて結果に終わるのはもったいない!

そこで今回は、女の子目線で やりがちなNG行動 と 意外と知られていないモテテクニック を、具体例を交えてご紹介します。


読んでいただければ、次のパーティーではきっと「また会いたい」と思われるはずです♡



1. プロフィールカードで“残念女子”になってない?

NG行動


「後で話せばいいや」とプロフィールカードを適当に書いてしまう。

これ、意外と多いんです。でも男性からするとプロフィールは「あなたを知る手がかり」。そこに空欄が多いと「やる気がないのかな?」「真剣じゃない?」と受け取られてしまいます。


モテテク


プロフィールは“会話のネタ帳”として使うのがコツ。

趣味なら「旅行」ではなく「沖縄の離島巡りが好き」など、具体的に。好きな食べ物も「スイーツ」より「チーズケーキ食べ比べが趣味♡」と書くと、会話のきっかけになります。

「プロフィールを埋める=会話を準備する」くらいの気持ちで取り組むと、自然と盛り上がる会話ができますよ。


2. 第一印象で“やりすぎ感”が出てない?

NG行動


気合を入れて、華美すぎるファッションや派手なメイクで挑むこと。

「頑張ってる感」が出すぎると、男性は引いてしまうこともあります。


モテテク


第一印象は“親しみやすさ”を演出するのが最強。

おすすめはパステルカラーや柔らかい素材のワンピース。髪型は巻きすぎず、ナチュラルでふんわり。清潔感があり、話しかけやすそうな雰囲気を出すことがポイントです。

男性は「隙のある女性」に声をかけやすいんです。完璧すぎより「 approachable(話しかけやすい)」を意識しましょう。


3. 自己紹介が“印象ゼロ”になってない?

NG行動


「〇〇です。趣味は映画鑑賞です。」――この自己紹介、実は参加者の半数が言っています。つまり、まったく印象に残らないんです。


モテテク


自己紹介には“フック”を必ず入れましょう。

「映画鑑賞です」なら「ジブリ作品は全作観ました!」とか「韓国映画のサスペンスにハマってます♡」と具体的に。

また「趣味+一言の願望」もおすすめ。「旅行が好きで、次は京都で紅葉を見たいなと思っています」など、相手が話題を広げやすい自己紹介が印象に残ります。


4. 会話で“面接官”になってない?

NG行動


一生懸命質問しすぎて「お仕事は?」「休みの日は?」と面接みたいになってしまうこと。男性からすると「尋問されているみたい」と疲れてしまうことも。


モテテク


会話は 質問+共感+自分の話 の三点セットで。

「営業なんですね!大変そうですね。実は私も人と話すのが好きで、カフェ巡りしてます♡」

こうすると自然にキャッチボールが続きます。質問するだけでなく、自分を少し見せるのも大事です。


5. ネガティブワードで空気を冷ましてない?

NG行動


「仕事で疲れてて…」「婚活って大変ですよね…」など、つい口にしてしまうネガティブワード。相手の気持ちまで下がってしまう危険があります。


モテテク


ポジティブワードを多めに使うのが鉄則。

「楽しそう!」「素敵ですね」「行ってみたい!」といった言葉を選ぶだけで、会話の雰囲気が明るくなります。

男性は「一緒にいて元気をもらえる女性」に惹かれます。


6. 最後に“印象ゼロ”で終わってない?

NG行動


「ありがとうございました」で終わってしまうと、印象に残りません。


モテテク


お別れのときに「今日はお話できて嬉しかったです。また旅行の話を聞かせてくださいね♡」と添えるだけで、記憶に残ります。

短い一言ですが「この子は特別」と感じさせる効果は絶大です。


7. 意外と知られていない“仕草テクニック”


ペンを持って相手のプロフィールをメモする仕草

「ちゃんと聞いてます」という誠実さのサインに。


相手の言葉を軽くオウム返し

「京都行きたいんです」→「京都いいですね!私も紅葉の時期に行きたいです♡」

共感と自然な会話が生まれます。


席を立つときにサッと背筋を伸ばす

ちょっとした所作で「上品さ」が伝わり、印象に残ります。


これらは大きなテクニックではありませんが、やっている人は少ないので差別化できます。


8. 実際の成功エピソード


Mee+のパーティーで、自己紹介を「旅行好き」から「47都道府県制覇を目指しています!」に変えた女性がいました。すると「僕も旅が好きで」と声をかけてくれる男性が続出。その後、趣味がきっかけで交際・成婚につながりました♡


また、最後の一言で「またぜひお会いできたら嬉しいです」と伝えた女性は、複数の男性から「もう一度会いたい」とアプローチされ、見事カップル成立。ちょっとした工夫が未来を変えるんです。


Mee+「婚活パーティーで絶対やっちゃダメ!NG行動と逆転モテテク」- 2


まとめ


婚活パーティーでモテる女の子は、特別なスキルを持っているわけではありません。

ただし――


プロフィールを丁寧に書く


親しみやすさを演出する


自己紹介にフックを入れる


質問攻めではなく共感+自分の話をする


ポジティブな言葉を使う


最後に「特別感」を残す


これらを意識しているだけ。


Mee+の婚活パーティーは、マッチングからそのまま結婚に至るケースも多い特別な場です。

せっかくのチャンスだからこそ、「やっちゃダメなNG行動」を避け、「意外と知られていないモテテク」を実践してみてください。


きっと次のパーティーでは、あなたも「また会いたい」と思われるはず。

そしてその出会いが、あなたの幸せな未来につながりますように♡

この相談所を知る

Mee+

4.9(14)

大阪府 / 大阪市西区

四ツ橋駅 徒歩5分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

Mee+の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案