婚活サロン ENSHEA【エンシェア】

ファッションのプロの力でワンランク上の婚活を

結婚相談所で選ばれる男性が実践する会話と立ち振る舞い

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 自分磨き
婚活サロン ENSHEA【エンシェア】「結婚相談所で選ばれる男性が実践する会話と立ち振る舞い」-1

婚活デート成功の秘訣

──結婚相談所で選ばれる男性が実践する会話と立ち振る舞い──


結婚相談所でのお見合い後のデートは、“次のデートにつなげること”が最大の目標です。

「楽しかった」「また会いたい」と思ってもらえれば、仮交際から真剣交際へと一歩前進できます。

では、どんな会話や立ち振る舞いが女性に好印象を与えるのでしょうか?


1. 相手の好みや趣味を聞き出す


自分の話ばかりにならないよう、相手に興味を持ち、関心を示す姿勢が大切です。

会話例:

「お休みの日はどんなふうに過ごされることが多いですか?」

「音楽がお好きと伺いましたが、最近よく聴くアーティストはいらっしゃいますか?」

「カフェがお好きなんですね。おすすめのお店があればぜひ教えてください」


👉 「自分に関心を持ってくれている」と感じると、女性は自然に心を開いてくれます。


2. 共通点を見つけて話題を広げる


共通の趣味や体験が見つかると、一気に距離が縮まります。

会話例:

「旅行がお好きなんですね。実は私も最近◯◯に行きました」

「映画が趣味なんですね。私も〇〇映画が好きなんです」


👉 共通点は「気が合いそう」と感じてもらう大きな要素です。


聞き上手になるための質問例:

「いつ頃からその趣味を始めたんですか?」

「どういうところに魅力を感じていますか?」

「最近行った場所で印象に残ったところはありますか?」


3. 第一目標は「また会いたい」と思わせること


初デートで結論を急ぐ必要はありません。

余韻を残し、次につながるきっかけを自然に作ることが大切です。


会話例:

「今度は◯◯のお店にご一緒しませんか?」

「さっき話題に出た映画、ぜひ一緒に観に行きたいです」


👉 デートの最後に“次の約束につながる一言”を添えると効果的です。

好印象を与える立ち振る舞い

聞き役に回り、女性に6〜7割話してもらう

共感+前向きな反応:「素敵ですね」「私も好きです」

歩くときは歩幅を合わせ、さりげなくドアを開ける

食事中はスマホを触らず、姿勢を意識する


👉 細やかな気遣いこそが「大事にされている」と感じてもらえるポイントです。


会員様の成功エピソード


30代男性(初デート失敗続き→改善)

「以前は自分の話ばかりしていましたが、相手の趣味を聞き出すようにしたら“すごく楽しかったです”と初めて言ってもらえました。そこから次のデートにつながり、今は真剣交際中です。」


👉 後日、女性から「自分の話を楽しそうに聞いてくれて、話しやすかった」と感想をいただきました。


20代男性(会話が苦手→克服)

「会話が続かなくて沈黙ばかりでしたが、共通点を探す練習をしたら自然に会話が広がり、“また会いたい”と言ってもらえました。」


👉 女性からは「自然体でいられて楽しかった」と言われたそうです。


大切なのはこの3つ


結婚相談所でのデートは、完璧に振る舞う必要はありません。

大切なのは:

相手の好みを聞き出す

共通点を見つける

次につながる一言を伝える


この3つを意識するだけで、「また会いたい」と思ってもらえる確率が大きく上がります。


エンシェアでは、デート前の会話シミュレーションからお店選びの相談までサポートしています。

「会話が苦手」「気を遣いすぎて空回りしてしまう」という方でも、女性に「また会いたい」と思っていただける自分に変わることができます。


👉 あなたも、次のデートを“次の約束につながる時間”に変えてみませんか?

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活サロン ENSHEA【エンシェア】

5.0(12)

大阪府 / 大阪市北区

梅田駅 徒歩5分

婚活サロン ENSHEA【エンシェア】の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案