1日1つ良かったことを考える習慣をつけましょう!
うまくいかないことが続くと、どうしても思考は暗くなってしまいがちですよね。
よくないことって、なぜか立て続けに起こったりします・・・(>_<)
	 
	 
そんな時、
	 
「なんでこんなについてないんだろう」
	 
こう考えると思います。
	 
	 
また、求めている結果がなかなか出ない場合と余計に思いますよね。
こういう思考になると、自分から無意識に視界を狭くしていきます。
	 
そうなると、うまくいっていることが見えなくなるのです。明日もうまくいかないと思い込んでしまうのです。
	 
	 
また明日もうまくいかないのかなと考え始めると、それを確かめるように、
	 
「ほら、やっぱりうまくいかなかった」
	 
そう思います。
	 
	 
でも、そう思っているだけで、実は、うまくいっている事は起こっているんです。何かしら変化は出ているんです。
	 
それを明日もうまくいかないと思ってしまっているから、うまくいかなかったことしか見ないようになるのです。実はうまくいかなかったことを無意識に探しているんですね。
	 
	
毎日、少しづつ何かうまくいったことを見るようにしましょう。
もし、うまくいかなかったとしても、明日はうまくいくと考えましょう。
	 
	
思考のスイッチの切り替えは大事です。
	 
	
こういう考え方はすぐに変えられるものではないですが、変えられないことはありません。
	 
例えば、寝る前に、今日良かったことを一つだけでも紙に書いてみる。
	 
『今日は晴れて良かったな』
	 
『今日は美味しいご飯が食べれたな』
	 
	
これを続けると、それを自然といいことが起こるように、自分で行動するようになります。今日も良かったことを書くために、何かないかなって探し始めます。
	 
	 
失敗することもあると思います。
誰でも失敗します。でも、失敗があるからこそ、成功もあるんです。
	 
	
失敗は成功のもとという言葉があるように、失敗したご褒美に成功があるものだと思うと、失敗って普通に思えてきませんか。
	 
もちろん失敗はしたくないですが、失敗を怖がりすぎて、自分の足を止めてしまうのなら、いつまで経っても成功は訪れません。
	 
	 
婚活も、うまくいく時もあれば、うまくいかない時もあります。
ずっとうまくいかないわけではありません。
必ず、いつかうまくいく時があります。
	 
	 
今日起こったことを、うまくいかなかったと捉えるのではなく、何か小さなことでも今日良かったことを思い浮かべる癖をつけましょう。
	 
	 
なかなか、マイナス思考のループから抜け出せない時は、誰かに相談することも大事です。
	 
	 
そんな方の背中を支えるのが私たちの役目でもあると考えています。
	 
	 
	 気軽にお問い合わせください(^ ^)皆様のご相談お待ちしております。
東京ラウンジ:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス18階