結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
南森町から婚活する人に愛を届けて25周年!
アーチ結婚相談室は開業22周年。プレ交際・仮交際、真剣交際という言葉はその頃は無かった~~!いつぐらいからだろう??当社のOGカウンセラーが私らの頃そんな言葉なかったのよ。とよく言ってるので16年前までは絶対になかった(笑)結婚相談所を利用してくださる方が増えシステムが画期的に進み他の婚活サービスも新しいもの(マッチングアプリなど)が出来て、結婚相談所だからこそ「結婚」をコミットできる仕組みの一つがこの仮交際・プレ交際、真剣交際という言葉のような気がする。さて、最近お問い合わせから初めて来られる方に結婚相談所での活動フローを説明したら「真剣交際」になってからNGになる人いますか?とよく聞かれる。私の回答:います!真剣交際=成婚 ではありません。真剣交際は自由恋愛でいう「結婚を前提にお付き合いしてください!」状態。真剣交際と言うステージに行くと互いの結婚生活のイメージのすり合わせ手をつなぐなどのスキンシップ互いのお家へのご挨拶など仮交際時とは違った景色が見えてくる。そこでん???何か違う?と思われたら一度立ち止まることも必要。そしてお二人で何が違和感あるのか会話・対話をする。これから先長~い人生を共にする人。話合いを大事にしてほしいと切に願う。真剣交際に入ってご縁なくなって再度モチベーション上げてお見合いして結婚した人もいる!この再度モチベーション上げる前に殆どの人が凹むこの気持ちを上げてもらうきっかけを作るのが仲人・カウンセラーの仕事。気持ちを上げるのは会員さま。真剣交際になったら一人の人と結婚を前提に真摯に向き合う。ステキな交際期間なのです。だからこそその方と成婚もあるしどうしても「あかん」ところがあれば交際終了になる。それが婚活!会員の気持ちと並走するのが結婚相談所!結婚相談所で結婚してん!と自慢する人が増える社会になればと日々現場を発信している木村でした(*^-^*)
アーチ結婚相談室は大阪・南森町で22年目を迎えました。私は代表の木村惠です。さて、女性がドン引きするシリーズを書いているのですが、先日、結婚相談とは無縁の経営者の方にも、木村さんのブログは僕らにも参考になるわ~、と言っていただけました。婚活の事例は日々の男女間のちょっとした気遣いにも生かされます。さて、今日は汗をかく男性は全員気を付けてほしい!何を??それはカッターシャツの汗じみです。特に首回り!一番見えるところの汗じみは女性の視線を集めてしまう💦夏にこの話題をよく出すのですが、冬でもコートを着込んでホテルに入ると暖房がしっかり効いていて暑い→汗が出る→しみになるこれを回避する方法は①早い目にお見合い場所に行っておく※場所の温度になれる②目的の場所到着後、制汗シートで汗をおさえる③できるだけ目立たない色のカッターシャツを着る※白いカッターシャツ④下着も汗対策できるものを着用ここまでしていたら汗じみで女性からNG出ることは少ないかと。汗かきの人はカッターの襟も汚くなりやすいので注意!(一枚目の写真)おデートの時にノーネクタイになって、チラリとこんな汚れた襟が見えた時点で女性からないわ~って思われますので。男性はくれぐれもカッターシャツの汗じみと汚れには注意してくださいませ~!
と、婚活し始めた女性に私は言わない。男性は比較的希望条件が広く、受け皿が大きい。女性はあれやこれやとコメントがつく。例えばこうだ。どうしても合わない血液型の方だけどお会いしたほうがいいですか?と相談が来たらあとあとになってやっぱりA型とは合いませんでした、B型の方はやはりこだわり強いですね。となるならOK出さないほうがいい。やっぱり・やはりが会話に入る女性は最初からその条件を排除しておきましょう。やっぱり・やはりが無い女性ほどご縁が幅広く、なぜかいい感じの方と出会える💛やっぱり一人っ子はなんか違いました。やはり親と同居の人は無理です。やっぱり自分より身長低い人は男性としてみれません。やはり営業職の人とは合いません。断る理由は人それぞれ。しかしこのようなことは全てプロフィールに書いてあること。それを後から無理と思うのはお相手にも失礼。婚活を始めたばかりの時は、気になる項目がある人とはお見合いしなくていいです。あなたが、やはりとやっぱりを言う人なら無理に受けないで。婚活の始まりはそれでも構いません。でも1~2ヵ月過ぎて誰ともお見合い組めなくなってきたら、いろんな人とも会ってみよう!という受け皿に変えましょう。自分よがりの一辺倒の婚活戦略は危険です。結婚するためにどのような戦略にしたらよいかは仲人・カウンセラーに聞いてくださいね。アーチ結婚相談室代表木村恵
今日のドン引きシリーズはドン引きというより、女性を超悲しくさせる行動!仮交際に入った男性に最も読んでいただきたい!・・・・・・コロナ禍になり都会でのおデートだけでなく郊外でのデートも増える傾向。特に秋の紅葉シーズン・クリスマスに向けてのイルミネーションデートなど外を一緒に歩くとき気を付けて欲しい。あるカップルの公園お散歩デートでの出来事。夏の暑い日に公園を散歩していてのどが渇いた。そこで彼がこう言った。ちょっと飲み物買ってくる。(と自販機へ)は~い!(と女性)ただいま!(えっ!自分の分だけ💦)女の気持ち⇒ペットボトル1本150円やん。暑いのは私も同じ、なんで自分の分だけ??私は150円の値打ちもないのか💦とがっくり。また別の事例も。それはコロナ前ブライダルフェア―でのこと。ブライダルフェア―はホテルや結婚式場・ゲストハウスなどが模擬結婚式やお料理の試食、お衣装の見学、会場の見学などをフェアーとしてたくさんの方にご来場いただく場。ちょっとした大きなイベントなのでフリードリンク。そんな場所で彼が飲み物を取りに行き、帰ってきたら「自分の飲み物だけ入れてる」(;∀;)いやいや、私も一緒に来てるやん。何故自分のドリンクだけ?100歩譲って「何か入れてこようか?」と何故聞けない(#゚Д゚)こんなことが成婚間際で起った。実はお二人とも女性のドリンクへの気遣いできなかった男性と結婚しました!とてもおとなしい女性たちだったので言いたいことが言えなかったのですね。私の分も買ってきて欲しいな私のドリンクもとってきて(*^-^*)と可愛く伝えなさい。もしくはそれに期待せずに自分で買う!男性は気が利かない、そんなことを理解してあげるのも女性だよ。そして気が利くように教えてあげて、ペットボトルを買ってきてくれたら思いっきり喜ぶのですよ。そんなアドバイスを私にされていましたよね。皆さん現在幸せな結婚生活中。交際中に山あり谷あり、そしてそれを乗り越える二人であれば、幸せな結婚生活が持続します。その山と谷を乗り越えるアドバイスをするのがカウンセラー・仲人だと思っています。実際に乗り越えるのは会員さまなので私達はそれをアシストするしかできないのです。嫌なことも言いたいことも仲人にアウトプットしてくれる人ほど成婚が近い気がします。個人的には男性に自分の分だけ飲み物用意するのはやめて~!と言いたい。どうか、一言何かいる?と訊ねてあげてください。訊ねてくれることが女性にとっては嬉しいことなのです。アーチ結婚相談室代表木村惠
結婚相談所のお見合いはホテルのラウンジが定番。その時のお茶代二人分は男性が支払う。とルールで決まっている。だから満面の笑みでごちそうさまでしたありがとうございますと伝えるのが女性のマストな行動。さて、そのお茶代。例えばホテルグランヴィア大阪ティーラウンジでお見合いをするとしたら何を注文する??ブレンドコーヒー?アイスコーヒー?オリジナルティー?バナナシェイク?クリームソーダ?ダージリンティー?この中で一番お値段高いのはダージリンなのだ。お茶代は男性負担なのでたとえ200円でも少しお安めのドリンクを注文してあげるのが配慮ではないか?と仲人として20年以上そう思っている。お紅茶が良ければオリジナルティーでと注文すれば1杯200円でも安くなる。ホテルのお茶なのでどのドリンクも美味しい!お見合いは面接のようなもの。その時間、その場所を貸していただくためのお茶代。そんな意味合いもあり。紅茶やコーヒーアレルギーなら仕方ないが、女性はメニューで一番お値段が張るジュースを頼まないように。お支払いするのは男性。男性のお財布でお茶させていただいている謙虚さがあれば、必然的に注文するドリンクも限られるかと。ちなみに、、、グランヴィア大阪ではダージリンより、バナナシェイクやクリームソーダの方が安い!安いことを話題にするのは大阪人特有だそうです💦失礼しました(^^)アーチ結婚相談室は開業22周年。南森町駅上オフィスで会員サポートさせていただいております。※写真はヒルトン大阪のマイプレイスのアメリカン珈琲アーチ結婚相談室代表木村惠現在婚活見直しキャンペーン実施中!内容は個別にお問い合わせください。 https://www.archkekkon.com
お見合いでもデートでも、カバンを持っていく男性へ。カバンを開けたときにちらりと見えるものこれに注意です!おデートの時に見せてあげたい本があったりお会計の時にカバンから財布を出したりするその時にカバンからクシャクシャのレジ袋が見えたらドン引きされます💦レジ袋って着替えのTシャツ飲みかけのペットボトルなどが入っているときが多い。女性はお見合いやデートにリアル生活感を感じてしまうとげんなりしちゃうのです。女性は綺麗なお洋服を着て美容室に出向いてお見合いやデートに行くのです。男性もちょっとお出かけと意識して欲しいのです。スーパーの袋が入っているときは見えないようにカバンの奥底へ笑あ!絶対に失敗しない方法。これを当社の男性会員には伝えます。それは⇒手ぶら何も持たないと減点されることはないのでポケットがパンパンにならないように薄めの財布とスマホだけとアドバイスしております!(^^)!カバンを持たないと落ち着かないと言う男性には持っていくカバンを写メいただきう~ん・・・と言う場合は購入してもらいます。たかがカバンされどカバンカバンから中身まで目に見えるものは女性に減点される要素があることを理解しておきましょう!女性の目は厳しいのです!アーチ結婚相談室代表木村恵
大阪・南森町で22周年を迎えたアーチ結婚相談室。代表の木村惠です。男女のコミュニケーションツール一番使われているのがLINELINEの普及率は86.9%(総務省「令和元年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書概要」より)なので仮交際になるとまずはLINE交換しましょ~と言う方も多い!その中で、男性が気を付けてほしいメッセージの内容。それは⇒スタンプと絵文字女子は本当に上手に可愛く絵文字やスタンプを使います!(私使えないけど(笑))女性に合わせようと使い慣れない絵文字を使ったりスタンプを送ったりは、かえって逆効果!▢毎回同じありきたりのスタンプばかり送られてくる▢文章の最後に必ず同じ絵文字はバリエーションの無さを露呈しているだけです。決して女性に合わせようとしなくていいのです!絵文字もスタンプも無しの方が印象が崩れない。と私は思う。文章だけのLINEでもいいんちゃうかな?毎回同じ動物の絵文字が最後に入っていたり、エクスクラメーションマークだったりするとその時は気にならない女性も毎回毎回ボディブローのように効いてきて面白くない人やな。とじわじわ感じてしまうことがあります。だから敢えて使わないか何種類かのバリエーションを用意して使うかです。決して♡は使わないように。♡でドン引きする人、女性には多し!男性は参考になさってください!
婚活をしている男性なら意識してほしい。それはヘアー!髪の毛!男性はあまりヘアーを気にしない人が多い。寝ぐせはもちろんNGですがもっとドン引きされるのが髪の毛がフワッとしてないそうネトネトこれは一目見たとき女性はド~ン引き!髪の毛洗ってないの?え~~変なワックスつけてる?脂性なのか??とネトネトした髪の毛を見た途端いいことは思い浮かばないのが女性脳。男性は比較的頭髪が脂性の人が多い。昨日の夜お風呂入って洗髪したから何か悪い??と思うのが男性。翌朝にネトネトになっちゃう男性はお見合い前に洗髪してください!出来れば美容室でシャンプーセットして眉カットまでしてもらえたら100点!めんどくさいなぁ~と思われるでしょうがそこを女子は見ています。なぜなら女性はお見合い・デートなど男性の前に出る時には同じくらいの努力をしている。努力をするほど「気になる存在」であるから。だから男性の髪の毛ネトネトは私はそこまで気にしてもらえない存在なんだと女は思う男は全く意味が分かない(だって昨晩お風呂入ったもん)わからなけではわからないままでOK!とりあえず気になる女性と会うときはネトネトな髪の毛で行かないこと。後で女性の井戸端会議のネタにされちゃいますよ(笑)男性の清潔感女性から最も出てくる言葉です!アーチ結婚相談室代表木村惠婚活に関する質問は以下から https://www.archkekkon.com/contact
アーチ結婚相談室は大阪南森町で開業22周年。こじんまりと小規模相談所として存在しておりますので今年の12名を超える成婚者は過去最多!毎月成婚者が卒業し、新規入会で新しい方の婚活がスタートし30名程度の会員数をキープしております。コロナ禍になる前はリアルに「成婚者を囲む会」を毎回20名程度で実施して、成婚者数名を現役会員で囲むイベントをしておりましたが、今年はオンラインで「成婚者を囲む会_online」毎月開催に至りました。昨晩は【今年9月末に成婚退会した38歳女性の成婚ストーリー】彼女は2月に入会し7か月間の濃い濃~い婚活を担当のカウンセラーからの質疑応答形式で赤裸々に語ってくださいました。これはもうclubhouse状態!!ここだけの話、婚活の裏側、出るわ出るわ!詳しく書けなくて残念です💦・・・・・・・・・・・・・・開催時間直前20分程度で事前にプチ婚活相談を受けた当社の会員ではない婚活中女性からの質問を彼女に聞きました。その質問とは・・・なかなか好きになれないのをどう乗り越えるのか?そこで私は成婚者に聞きました!いつ彼のこと好きになったの??すると退会してからかなと!!おお~~これ皆さんビックリされますよね!成婚退会してから好きになる私たちにしたら素敵すぎです~~!・・・・・・・・・・真剣交際になったきっかけは??これもたずねました。仮交際からどのタイミングで真剣交際にいくの??そう思っておられる会員もたくさんいましたから。すると彼の事・ちゃんと会話のキャッチボールが出来る・普通の事を普通にできる(時間守・約束守るなど、常識的なことが普通にできる)そして⇒・まだまだ好きかどうかわからないけど一緒に居て嫌じゃないこれ!!山口カウンセラーもそれ大事!!と念押しを。一緒に居て嫌じゃないが真剣交際に向かうキーワードかと。好きになったのは退会後とおっしゃってましたが、真剣交際中にお相手相談所さまにも同席いただき実施した「幸せな結婚をするためのワーク」の時、めっちゃ仲良かったです(*^^)vというかご馳走様!と言葉に出るくらいラブラブっとしてましたよ笑ステキな長身で男前の彼。嫌じゃないは最大の誉め言葉で尊敬に値すると私は感じております。本当にありがとう~!彼女を当社にご紹介してくださった卒業生も昨日参加していて、彼女からもみんな通る道なんだなぁ~としみじみ思いながら聞いていました。と。みんな通る道があり、その先にご成婚があるのです。登壇した彼女の成婚お祝い会ブログはこちら↓このブログにプロポーズやその後の成婚ストーリーもリンクしています!是非参考にお読みください! https://www.ibjapan.com/area/osaka/46419/blog/64901/ 次回の成婚者を囲む会_Onlineは12月。日程調整中です!登壇者は30歳女性!4月中旬に入会9月末に成婚。初めてお見合いした彼とご縁が結ばれました。奮ってご参加くださいませ。成婚者の声は仲人の声よりずっとずっと力強く説得力があります。経験者しか語れないことを語ってくださることに感謝申し上げます。アーチ結婚相談室代表木村
アーチ結婚相談室を開業して22年目。代表の木村惠です。当社女性会員をお預かりすることがなぜか多く、女性の立場のモノの見方、女性の言い分を長~い間、聞いて参りました。その中で半数以上、いや8割ぐらいが一度は口にする事柄があります。それは・・・お金の支払い方財布が汚いとか、レシートが出てるとかそれは私の初めてのyoutubeでお話しましたが https://youtu.be/iiFvJnkajLs 一番女性がしこりになって後々まで愚痴るのは支払の按分です。例えばランチ代二人で2880円を10円単位できっちりと割り勘。このカップルは真剣交際につながる可能性何パーセント??木村の勘ピューター笑ではじくと30%以下女性はランチ代を出してくれること=自分への評価と考える人が多いのです。私は1500円のランチ代にも満たないんだわ・・と。考えちゃう💦20年以上ご縁をつないできた仲人としては「できればランチ代出してあげて」と言いたい。けど割り勘主義の人もいます。その時に按分に注意してくださいね。女性の割合が多くならないように。それに加え、、、一円単位・10円単位で割り勘は印象ダウンします。全部奢ってあげるか女性が割り負けしないように男性が多めに出し、10円・1円単位でのおつりを渡さないことです。お金の支払い方で女性に減点されることが非常に多いのが現代婚活事情。いいよ、僕が出します!この一言を女性は待っているのです。⇦奢ってもらうに値する女性でよかったと感じる。男性にとって女性は複雑怪奇。女はわからん!そう感じるときはカウンセラー・仲人にご相談を。それが出来るのが結婚相談所です。
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!