結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
南森町から婚活する人に愛を届けて25周年!
婚活の仕事をして20年以上。女性からよく聞く「不平不満」は男性が改善できることが多い。男性に対処療法をすれば直ぐによくなるのだ。例えば交際相手の彼のこと服装ダサい⇦あなたがスタイリストになる鼻毛出てる⇦仲良くなってから鼻毛カッタープレゼントカバンぼろい⇦あなたが見立てて一緒にショッピング太りすぎ⇦ダイエットしてもらおう一方男性は深く物事を掘り起こし、原因療法のように進む傾向にある。例えば彼女が仕事で嫌なことがあった⇦まずはなぜ嫌になったか聞き取り、その問題を浮き彫りにして、彼女がどうしたいかを聞き、解決策を提案する。女性にしてもらう対処療法:男性は嫌がらない人が多い。(わからないから言われるがままする。それで女性が機嫌よくなるならいいかぁ~。こんな感じ)女性にとって男性の原因療法はストレスになる。嫌なことはただ聞いてほしい。それに寄り添ってほしい。大変だったね。と言ってハグして欲しい。なのに。。。。原因究明を第一目標に根掘り葉掘り!ぎゃ~しんどいの極み!そうなんです。男女は考える第一歩が切り口も軸も異なるので男性が良かれと思う行動は女性は全く嬉しくない(つい3日前もそのような交際中の会員がおりました笑彼こう言ってました、やっとわかった。僕が良かれと思うことが全部裏目だと・・・と理解してくださった!)男女は割と面倒くさいところもありますがご縁があれば不思議と引き寄せ合う。12月は引き寄せるお膳立てがいっぱい!イルミネーション・クリスマス・年末年始休暇・12月18日には天神橋筋1丁目商店街と大阪天満宮でキャンドルナイトも!(当社オフィスから1分!!)色々なイベント情報もキャッチして後押しアイテムにしてくださいませ~。もちろん結婚相談所のカウンセラーもアドバイスします!わからなければ是非おたずねくださいね。アーチ結婚相談室代表木村惠
大阪・南森町で開業22年目アーチ結婚相談室代表の木村恵です。昨日もクリスマスプレゼントをブログにしました。 https://www.ibjapan.com/area/osaka/46419/blog/67789/ なぜ私がプレゼントの事をお伝えしているのか?今までにこんな経験をしていた会員様がいるからです。14年前に本当にあったプレゼントのお話。14年前お見合いは「ホテルの喫茶でお茶だけ」でもその時に気が合えば「そのあと映画」「そのあとヨドバシカメラぶらぶら」「そのあと桜を見に」ということも多々あったころ。30代の女性が同年代の男性とホテルのラウンジでお茶をし、そのあと大阪で人気の水族館に行くことに。二人水族館で楽しく過ごしたあと、出口の前にはお土産コーナーが。そこで彼がかわいい大きなぬいぐるみをお土産にと買ってくれたそうです。大きなぬいぐるみを抱え彼女は嬉しそうに帰宅。そして私に次もまたお会いしたいです!と返事が。彼女は大きなぬいぐるみをいただき上機嫌!翌日、お相手相談所からなかなか返事が来ない💦夕方やっと連絡があり今回はご縁が無かったと・・。えええ~~なんでぇ~~!と女性会員と私が声を上げたことは想像がつくかと思います。彼女この大きなぬいぐるみどうしましょ?と。嬉しいプレゼントが困ったプレゼントになってしまいました。捨てるに捨てられない、ずっと持っておくにもご縁なかった人からのプレゼントだと思うとやるせない。と言うことで、彼女の判断に任せることにしました。彼にそれを返すことはできませんので。この教訓から先にもURL貼りましたがプレゼントブログ https://www.ibjapan.com/area/osaka/46419/blog/67789/ になったのです。ご縁を断る可能性があるなら処分しずらいモノや情が入るモノ(ぬいぐるみなど)高価なものは贈らないで。食べてなくなるモノや消耗品で!これが私の経験からくるアドバイスの元。だから「今」IBJKONKATSUWEDDINGBOOKに書いてあるようにお見合いは1時間程度で切り上げる(その後どこにも行かない)ようになったのです。お見合いの日にファーストデートまですることはない。それをすれば互いに喋ることが無くなり嫌なところも見えてくるお見合いは60分程度これがまた会いたい!!と思うかどうか?判断できる最適な時間なのです。特にコロナ禍になり、長いお話は好まれません。おデートのプレゼント、仮交際中は互いに負担の無い消耗品で。これから2週間でプレゼント市場は最も熱くなります。もしネットで注文なら到着日にも注意です。デートの当日に「とどかない~~」なんてことにならないように。皆様が幸せなクリスマスになりますように~。参考になれば幸いです。
結婚相談所を運営して22周年。その経験値と私の見解で交際中の相手にクリスマスプレゼントお渡しすべきか?お答えします。私はまだ全くどうなるかわからない人にはなくなるものこの人だ!と決めて互いにその意思の疎通が出来ているのであれば記念になるものとお伝えしております。交際中といってもプレ交際真剣交際と2種類ありますからプレ交際だから「なくなるもの」真剣交際だから「記念になるもの」ではないですよ。真剣交際でもこの先まだまだどうなるかわからないけど真剣交際に入ってみよう!と言う人もいます。プレ交際でもかなり盛り上がって真剣交際のような二人もいます。だからこそ、まだどうなるかわからない交際相手にはなくなるもの(お菓子・靴下・手袋など消耗品か食品)もう結婚相手になる!と言う人は互いに二人のクリスマス記念になるようなもの(財布・キーケース・パスケース・名刺入れなどの革製品、女性にはネックレスやイヤリングなど)つまりは結婚が決まっていないお相手には負担にならないもの結婚が決まるであろうお相手にはモノが残り、メモリアルになり、次のプロポーズの前準備になるようなものにしてくださいね。クリスマスプロポーズのカップルはダイヤの指輪やダイヤのルースバラの花束などをご用意される方が殆ど。プレゼントは交際の進捗状況に合わせる必要があるということです。失敗しないプレゼントの為に何をあげたらいいの??困っている人は担当カウンセラーに聞いてくださいませ。きっと親切に教えてくださると思います。それが出来るのが結婚相談所であり仲人・マリッジカウンセラーですから。昨年もクリスマスのプレゼントのお話をブログにしていました。この時は「仮交際中」にフォーカスしていました。 https://www.ibjapan.com/area/osaka/46419/blog/45414/ よろしければこちらもお読みくださいませ。アーチ結婚相談室代表木村惠
私の21年間の仲人人生の中でも非常に印象深い女性です。初対面の30代後半の女性に向かって当社の40代の人の方が若い!と愛情もって伝えていたつもりですが見方変えるとそんなことよく言ったな💦と反省も。が彼女には何とか輝いてほしいもっともっと若さが出るはず!その気持ちをわかっていてくれた人でした。そして彼女の振り返りレポートはものすごい感動があり!デート回数もハンパなく成婚退会時にプリントアウトしたデート報告は36頁にも及びます。今年2月6日にタクミジュンメイクアップサロンで撮影翌日システムデビュー2月21日にご主人になる方とのオンラインお見合い5月28日成婚退会そして入籍・挙式・新居に入居と本当に濃い時間を過ごした彼女が遅くなりましたが・・・と成婚レポートの大作をくださいました。何回読んでも泣ける!本当にありがとう。 https://www.archkekkon.com/story/0050/ アーチ結婚相談室22周年どんどん成婚出ています!!
アーチ結婚相談室は少人数担当制。だから会員様ひとりひとりの個性やペースに合わせながら婚活をアシストしているつもりです。結婚相談所に入会したらなんでも聞いてね!これ私もよく言います。私が会員から聞いてほしいのは「婚活」に関わること。私は「婚活のプロ」だからそれについてはしっかりとお答えします!デートの場所やファッション・鞄や靴に至るまで助言もします。が誰もが調べたらわかることを質問されることがあります。それは自分で調べて!と言います。なぜなら、会員たちが交際に入った時は自分で調べる力も提案する力も決断する力も必要だからです。例えば、デートの日の天気ってどうでしたっけ?京都まで行くのに何分くらいかかるでしょう?これは私でなくても答えられます。ググってください!難波で駅から近くて静かなカフェ知りませんか?二人でちょっと遠出するのですがおすすめスポットありますか?このような質問なら喜んで答えます。婚活のプロとしての意見やアドバイスを加味してお伝えすることが出来るからです。ググったらわかるやん💦ニュース見たらわかるやん💦乗換案内アプリ使ったら確実やし💦このような内容は是非ネットで調べてね。私に聞くよりずっと早いし…自分で調べるチカラつけないとデートプランも立てられないよ~。・・・・・グーグル先生は物知り博士です笑・・・・・アーチ結婚相談室代表木村惠
大阪・南森町で22周年を迎えるアーチ結婚相談室代表の木村惠です。30名ほどの自会員ですが会員同士交際中が二組!その中の一組は真剣交際!真剣交際に入ってもこの人でいいのか?気になる~~💦とお互い腹を割ってなかなか話せない。だから私が「幸せな結婚をするためのワーク」を昨夕18時~実施。予定は90分だったのですが終了したのが20時。お二人からは「やって良かった!」と笑顔でおっしゃっていただけることに私も感謝。3人でちょっとこはん行きましょう!と言うことになり、天神橋筋商店街へ。美味しい焼き鳥を食べていると彼女がポツリと木村さん3人で結婚しましょう(笑)と。ちょっと私がプロポーズされたわ~と関西のノリでの笑い話。実はこの二人お見合いでも3人でお昼ご飯を一緒にしたのです。私と言う世話焼きおばちゃんが入って二人の仲を取り持つまさに仲人があるからこそ、場が一段とスムーズに(自負やし笑)彼も彼女も「結婚するために当社に入会した」と思っている。彼女に至っては引き寄せられるように当社に来た、と言ってくれた。結婚をするのは会員であって私ではない。だからこそ自分で決めてほしい自分で決断して欲しいその決断のアシストをするのが仲人であってサポートとは少しニュアンスが異なると思っている。結婚が決まったら二人ですべて決めないといけない。決断の連続が婚活だとスタッフのブログにも書いてあったなぁ。私達は決断の名アシストとして仲人の仕事を全うすることで確実に結婚へと導ける可能性を広げていけると考えている。ゴールを決めるのは会員どんなゴールであれ、シュートには責任をもちバッチリ決めてくれることを切に願う。年内か年明けにもこの二人の結論が出るでしょう。出会ってから2か月目。あと1か月しっかりアシストしますっ!
コレどういうことかわかりますか??SNSとはTwitterやInstagram、Facebookやtiktokなど様々なメディアがあります。LINEのタイムラインもこれに含まれますよね。恋人のSNSをチェックしている人が実に全体の約3割!そんなIBJのプレスリリースは↓ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000509.000007950.html 男性のSNSの投稿をみて「印象が悪くなった」経験者は女性の2割ほどいます。それなりゃ見なきゃいいのですが、、、。でも気になるから見てしまう💦それが女心!今や何においてもSNSは強力なツール。上手に使ってくださいまし~。
大阪・南森町で開業22周年を迎えたアーチ結婚相談室代表の木村惠です。12月におデートを重ねよう!そんな仮交際中・真剣交際中のカップルたくさんいます!お店選びで男性が踏んでしまう「危険信号」それはまだ結婚が決まっていない時に友人のお店や行きつけのお店をデートで使う事です。以前行ったことのあるお店で味が間違いない店の人と話が出来るお店に連れて行きたいそんな男性が一定数います!というかお店のレパートリーがあまりないから「行きつけ」や「友人のお店」をチョイスして提案する。これはあまりお勧めしません。何故なら男性の知り合いのお店は女性にとってアウエー感満載。そして何より女性が嫌がるのが知り合いに二人の関係を突っ込まれることです。結婚が決まっている二人なら婚約者です!と言えます。が仮交際1回目のデートならまだ60分しか話したことの無い二人。だれ?と知り合いに聞かれたら男性は何と答えるのだろうか?と疑問に思います。それにお店レパートリーが少なく知り合いのお店行きつけのお店を交互に仮交際中のデートに使っていたとしたら…お店の人はこう思うでしょう。あの常連さん、毎週毎週彼女変えて来てはるわ。と興味深々鵜の目鷹の目で二人を見ることでしょう。お店選びには十分注意しましょう!知り合いのお店に連れて行きたい、連れて行って欲しい、その時期は二人の距離が縮まってきてからにしてくださいね。
毎年この時期に、卒業生から喪中はがきが届く。今年、お父様やお母様義理の父・母祖父母がお亡くなりになり、年賀欠礼のお知らせ。これを見ると私はこう思う。お父様お母様・祖父母様・義理のお父様・お母様が仮に今年お亡くなりになっていたらこのカップルの晴れ姿「ウエディングドレス」や「色打掛」「白無垢」を見せてあげることが出来てよかった、と。数年前に結婚したカップルだったら孫やひ孫を見せてあげて良かった。と婚活をしたからこそ人生のパートナーと一緒に身内を送ったんだな。それが一番の親孝行だったのでは?と感じるのです。子供が親に対してする最後の仕事が親をおくる事です。その時に一人で送るのか、人生のパートナーと一緒におくれるのか?が子どもにとっては大事。親にとっては安心して任せた相手と二人で送ってくれる。それを願っていると思います。今、自分の行動で人生の親孝行を踏み出してみてくださいませ。アーチ結婚相談室代表木村惠
アーチ結婚相談室は現役会員も、卒業会員も気軽に寄ってくださる相談所だと思っている。22年目を迎えているが卒業年月関わらずに気軽に顔を見に来てもらいたい!私は常に思っている。今日は今年2月に成婚退会したOGがご主人と一緒にご来社。新婚旅行に行ってきた出雲大社のお土産を持ってきてくださった。綺麗な音色の「しあわせの鈴」とお菓子を。これ、絶対木村さんにと見た時に思ったんです!「出雲のお福わけ」いつもここに来たら「お福分けやしだべなさい」と成婚者から頂いたお菓子を出してくださっていてお福分けという言葉が頭に残っていたんです。ありがたいです~。縁結いショコラこのネーミングは私のお仕事そのもの!日曜日に来る会員に食べてもらいます!そうそう!と話になったのがお顔合わせもう入籍を済ませて新生活も始めておられますがコロナの影響でお顔合わせがまだ出来ていない。来週予定しているのですが両家時間の負担ないように、ホテルのラウンジで喫茶だけにしようと思ったのですが、、、4名以上のお席とれないのです。と。あら、そうなの?と言うことで一緒に場所を探しました。結論としてお茶だけの予約で4名以上でホテルの予約は取れない。それならホテルの宴会場を会議室として貸しているところがあるのでそこで1時間借りて、飲み物をケータリング。もしくはお茶だけではなくホテルのお食事付きのお顔合わせプランを利用。と言うことに。これでホテルから彼の携帯にお電話いただく手配をして、あとは御両家とご相談と言うことに。大阪に出てくる負担とか考えてお茶だけでと思っていた「両家顔合わせ」がコロナ禍でセッティングのハードル高くなってる!私も勉強になりました。コロナ禍で両家がそれでいいよ、と言ってくれる形が一番。そんな時代。しきたりや、慣習は勉強して、実際は出来る形で進める事です。お顔合わせの式次第はお渡ししてお二人で段取りされると思います。また報告しますね!と仲良く帰っていきました。彼女は2月末に成婚、彼女のご友人がそのあと入会し9月に成婚、ドンドン幸せのバトンが繋がってる💛お福分けみんなにして成婚への意識をしっかり持ってもらいますね!アーチ結婚相談室代表木村恵
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!