アーチ結婚相談室

2025上期IBJ AWARD受賞、成婚者は平均9ヶ月で卒業

目にとめてもらうためのプロフィール、どう書いたらいい?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • お見合い
アーチ結婚相談室「目にとめてもらうためのプロフィール、どう書いたらいい?」-1

目次

  • 結婚相談所に登録して、さぁスタート!まずはプロフづくり!
  • 担当カウンセラー・仲人とたくさん話をしてください!

結婚相談所に登録して、さぁスタート!まずはプロフづくり!

IBJ日本結婚相談所連盟には66,000人以上の

結婚相手を探している
独身男女のプロフィールデータベース

がある。

結婚相談所に登録したら
一番最初にプロフ作成、これが
相談所と会員が一緒に作り上げるモノ。

66,000人、、、半分でも33,000人。

そこで自分のプロフをポチってもらうため
何をしたらよいのか??

それは↓↓


担当カウンセラー・仲人とたくさん話をしてください!

私は出版広告代理店の会社員経験がある。

プロフィールって広告とよく似ている。

広告は
クライアントの意向をできるだけ多方面から聞きターゲットとなる層にどれが一番響きそうか?を考え、デザイナーに伝える。
そして広告デザインができあがる(私の時代はまだカンプ(笑))
思い入れ

これって図ることができないけど
思いが大きいほどいいものが出来上がる。
と私は信じている。

プロフィールも同じように
会員のライフスタイルや意向をたくさん聞き
異性がどのポイントでグッとくるかを考える。
洋服選びもそうだし
写真もその観点で選ぶ。
本人が「好き」な写真より
「異性ウケ」する軸。

66,000人以上のサムネイルが並ぶ中で
競り負けしない!写真。

そのためには
担当の仲人・カウンセラーと
たくさんたくさん話をしてください。

その沢山の話の中から
私たちは会員に適している何かを
ピックアップして文章にしていきます。

ほら~プロフ作っているときから
気持ちがあがるでしょ。

これが大事。
それが
思い入れ。

会員と仲人との思い入れが詰まったもの

それが

プロフィールです。

もちろん、
書き方・登録曜日などいろいろな説はあります。

だけど、私は思い入れを忘れては
プロフィールはイキイキしないと思っています。

当社の会員は
全員私の思いを吹き込んでるつもりです。

たま~に
自己PRが1行。
担当カウンセラーの言葉も2行。
っていうプロフィールの人がデータベースにいたら
当社の会員はその人を選ばない。

なぜななら、
プロフにかける価値観が違うと感じているから。

たかがプロフィール
されどプロフィール。
お相手選びの玄関は
プロフィールだから
できるだけ担当仲人と話をして
いっぱい自分の情報を伝えてください!

そうしたら
躍動感あるプロフィールが出来上がるはずです!







婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

アーチ結婚相談室

4.9(12)

大阪府 / 大阪市北区

南森町駅 徒歩1分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

アーチ結婚相談室の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案