2025年スタートダッシュのために見直そう!③目標を設定
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 婚活に目標設定していますか?
- 目標は変わってもいいけど…自分の行動の軸になるもの
- 【アーチを知るラインナップ】
婚活に目標設定していますか?
アーチ事務スタッフのNです。
婚活をスタートする段階で、多くの場合はきっちりとしたものでなくてもある程度の目標は設定するもの。
「次の誕生日までには成婚退会したい」
「(春に活動スタートしたら)年内に真剣交際に入りたい」
など…ざっくりと設定していたのではないでしょうか。
さて、年末差し迫った今…その目標、どうなっていますか?
順調だという方もいれば、婚活が長引くうちに目標がうやむやになった方もいるでしょう。
順調だという方はいいとして、問題は目標が崩れたり、曖昧になったりしている方。
「だってうまくいかないんだもん」
「行き詰まってるし…そう簡単に目標通りに行かない」
という前に…
年明けにいいスタートを切るために目標について考えてみませんか?
目標は変わってもいいけど…自分の行動の軸になるもの
今婚活中の方にとっては、少しでも早く結婚を考えられるお相手と出会うのが目標ですが…
そうはいっても、願えばすぐに出会えるわけがありません。
現実も見つつ、目標設定することが大事。
例えば、夏前(5~6月頃)の成婚退会が目標なら…
お相手とは遅くとも3月~4月初旬ぐらいにはお見合いしないと間に合いません。
お見合い後のプレ交際・真剣交際の時間を考えれば、お見合いはもう少し早くてもいいくらい。
3月くらいにお見合いするためには、遅くとも2月下旬ごろまでにはお見合いを申し込み、または申し受けをしている必要があります。
そこからお見合い日程の調整が入るから。
じゃあ、お見合い成立させるためには…?
と目標からさかのぼっていけば、いつまでに何をどれくらいするのか、現実可能かどうかも見えて来るはず。
出会いは縁やタイミング、とも言います。
でも、行動せずしてお相手から見つけてもらって…と考えているなら、宝くじレベルに低い確率です。
(まぁ、その方のスペックで多少確率は変わりますが)
自分から行動していくことが、目標達成に近づく一番の近道。
目標を立てる=現実と向き合うことになるので…
しんどい、面倒だと思うかもしれません。
でも、いましっかりやるかどうかが、年明けのスタートダッシュと目標達成への可否を分けるのではないでしょうか。
【アーチを知るラインナップ】
【2024年上期・2023年上期・下期 PREMIUM部門 IBJ AWARD受賞相談所】