ファーストコールの苦い思い出
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- デート
目次
- プレ交際成立からファーストコールまでのドキドキ
- 相手も悪気があったわけではないのに…許せなかった
- 【アーチを知るラインナップ】
プレ交際成立からファーストコールまでのドキドキ
アーチ事務スタッフのNです。
お見合いの後、交際が成立するかどうかはとてもドキドキしますよね。
私も、婚活していた頃は毎回結果をいただくまで緊張していました。
めでたくプレ交際になったら…次はファーストコールです。
早ければお見合い当日の夜、遅くともお見合いの翌々日の夜くらいにはファーストコールが男性から女性へ入ります。
私には、婚活中にファーストコールで一度苦い失敗をした思い出があります。
今思えば、そこまで目くじら立てることじゃなかったな…
と思いますが、当時は「ルール違反された」とすごく怒った出来事がありました。
相手も悪気があったわけではないのに…許せなかった
ファーストコール前に、双方の相談所経由で
・お相手のフルネーム
・携帯番号(場合によってはLINEのIDなども)
が開示されます。
そして「ファーストコールの日時」が伝えられ、男性が女性へ電話するのが一般的です。
今はファーストコールの後、LINEでお相手と連絡を取り合うのが一般的。
LINEは、相手の電話番号が分かると自動で検索して登録できるようにしていた場合、ファーストコール前でも登録できてしまいます。
当時の私は婚活中だったため、お相手が電話番号で検索しやすいように
「相手の電話帳に私の電話番号が登録されていれば、登録されてもOK」
という設定にしていました。
結果的に、お相手からファーストコールをいただく前に電話番号でLINE登録され、先にLINEで連絡が来たのでした…。
当時の私は、
「勝手にファーストコール前にLINE登録された!一方的に登録されて不愉快」
と怒ってしまい、その後1度デートしただけで即交際終了に…。
お相手は悪気があったわけでもないでしょう。
でもファーストコール前に、私が承諾したわけでもないのに、勝手にLINE登録して連絡してくるなんて…
とその一面だけでお相手を非常識な方だ!と決めつけてしまった苦い思い出です。
今なら、もう少し冷静に対応できます。
けれど、その1件があった時は「ファーストコール前にLINEで連絡してきた?どういうこと??」とパニックだったんですよね…。
ナーバスになっていたともいえますし、それだけ余裕がなかったとも言えます。
ファーストコールに失敗すると、その後のプレ交際で仲を深めるのは難しくなる危険が高まります。
くれぐれもファーストコールは慎重に…。
事前に伝えられた時間を守って、女性側も出られなかったら折り返したりしてくださいね。
【アーチを知るラインナップ】
株式会社クーディビジョン
========================