マイペースもほどほどに…柔軟な人が成婚に近づく
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛の法則
目次
- 婚活と仕事や趣味の両立の難しさ
- 柔軟に動ける人がご縁を掴みやすい理由
- 【アーチを知るラインナップ】
婚活と仕事や趣味の両立の難しさ
アーチ事務スタッフのNです。
結婚相談所の婚活は、人にもよりますが予定がハードになる時期とそうでもない時期の差が出てきます。
忙しくなりやすい時期は…
・入会直後などにお見合いが多く決まった
・お見合いと複数人とのプレ交際が同時進行中
・掲載写真やプロフィールに変更が出て申し受けが増えた
・申し込んだお見合いが多く受諾された
あたりでしょうか。
婚活に加えて、日々のお仕事に日常生活・趣味や友達との付き合い等、やることがいっぱいあると疲れますよね。
「できれば、自分の時間を確保したい」
「婚活はうまくセーブして両立したい」
そう思う気持ちは痛いほどわかります。
けれど…ご縁はいつ、どんなタイミングでやってくるかわかりません。
マイペース過ぎると、ご縁を逃す恐れがあります。
柔軟に動ける人がご縁を掴みやすい理由
お見合いは、いつ、どんなタイミングで決まるかわかりません。
お見合いが決まると日程調整に入りますが、スタッフとして携わるようになってスムーズに決まりやすい人とそうでない人がいるなぁ…と思うようになりました。
お仕事等の予定もあるので仕方ありませんが、予定がなかなかかみ合わなかったりすることもあるでしょう。
その時に…
「自分のペースを優先したい(はっきりは言いませんが、何となくわかります)」
という人と、
「婚活優先で、何とか予定を調整しますね」
という人なら、どちらがご縁を掴みやすいかは…一目瞭然です。
都合があって、少し先の日程でしかお見合いが組めないこともあるでしょう。それは仕方のない事です。
しかし、その間にもお相手はお見合いやプレ交際を並行しています。
少し先になった結果、ご縁が他に流れるということは簡単に起こっているのです。
それがタイミングやご縁だといえますが、もし自分のペース優先で知らないうちに逃しているなら…もったいないと思いませんか?
自分のペースを大事にしたい気持ちは痛いほどわかります。休みたいこともあるでしょう。
でも、婚活をしている以上…少しだけ相手ファーストの姿勢も必要なんじゃないかと思います。
【アーチを知るラインナップ】
株式会社クーディビジョン
========================