20代後半/女性
Iさん 会社員
29歳女性会員さん、真剣交際から3ヶ月半で成婚退会へ♡
お見合い回数は20回以上! 休会寸前で出会ったのは、まるで絵に描いたような“爽やかイケメン”の彼でした♡
「20代で結婚したい」うまくいかない婚活のなかで見つけた“最後の選択肢”は結婚相談所でした。
休会を考えていた時に出逢ったのが今のお相手でした。第一印象はイケメンやな~♡と思いました!
オンラインでも問題なく、むしろ時間の融通が利いてありがたかったです。
それに、買い物中に迷ってたスカートを記念日でもないのにプレゼントしてくれたり、荷物も持ってくれたり。そういうさりげない優しさがいつも嬉しいです。
それまでそう思ったことがなくて、自分のタイプやなって直感で感じました。
話してみたら仕事にも真面目で、趣味も合って、どんどん「いいな」と思っていきました。
写真とのギャップもなく、自然に話せたのが印象的です。
将来のことをしっかり考えていて、「この人となら安心だな」って思いました。
お金や価値観の話もしっかりできて、それも決め手になりました。
今でもそうやってさりげなく気遣ってくれるのが嬉しいです。
①ポジティブであること
②話し合いができること
③ふざけ合えること
この3つは絶対に譲れないと思ってました。
ネガティブな人だとしんどいし、話し合いができないと前に進めないし、ふざけ合えると日常も楽しくなるからです。
運転中は2人で話すしかないから、普段はしないような深い話も自然とできたりするし、遠出もできて新しい体験が増えるのも良かったです。
助手席で音楽流したり、ちょっとしたゲームしたりして、2人の時間が濃くなります。
でも、どうしてか「惹かれない」気持ちがずっとあって、それが最後まで拭えなくて…。
お母さんに相談したら「無理なもんは無理なんちゃう?」って言われて、自分でもやっぱり限界やなって思いました。
その時はもう20人以上とお見合いしてて、「もう無理かも…」って本気で思った瞬間でした。
最初は「体力的にも精神的にもきついし、やめようかな…」って思ってたけど、実際に会ったら「この人めっちゃいいかも♡」って思えて。
それから気持ちが前向きになって、「もうちょっと頑張ろう!」って思えたのがきっかけで続けられました。
タイミングも良かったし、そうやって気持ちが自然と戻ったことが大きかったと思います。
結婚したいなら、早めに始めた方が絶対いい! 一人で悩むより、プロの力を借りた方がずっと効率的。
お金はかかるけど、1人で時間かけて遠回りするより、プロに相談しながらやる方が断然効率的です。
勇さんみたいに経験豊富な方と話すと、自分だけじゃ分からなかったことにも気づけて、婚活が前向きに進められました。迷っているなら、まず一歩踏み出してみてほしいです!