結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所 春となり
入会金5円でご縁をつなぎます
定例会に参加し、成婚までの秘話を聞かせてもらうとこの仕事の素晴らしさを改めて感じます。それぞれ仲人がいないと成婚まで進まなかただろうと思うお話しばかり成婚するかたは、仲人のアドバイスを素直に聞いている人が早いなぁと他の相談所さんとお話ししてても感じます。どこの相談所も会員さんの成婚を心ら望んでいます。だから何か悩んだり、困ったことがあったら相談するべしきっと力になってくれます
再婚者の方がプロフィールに離婚理由が書いてあると、誠実だなぁと思います。初婚の女性会員さんは申し込まれても、申し込んでもそこが気になる方が多いようです。「お見合い時に聞いてもいいんでしょか」と聞かれることがよくあります。私は書いているから、聞いてもいいと思うよ伝えています。プロフィールにお見合い時に確認してもらってもいいと書かれていると、好感がもてます。プロフィールに書いてないと、触れてはいけないのかなぁとかいろいろ思うようです。離婚理由が書かれていないと、会員さんから聞いてほしいと言われることもあり、お相手相談所に確認することもあります。前はうまくいかくて、合わなかっただけかもしれません今のその人を見て、決めてくださいね心配なら、仲人に相談しましょう!そのための仲人です
会員さんが、お気に入りに登録すると自分の所属の相談所だけでなくお相手の相談所からも見れます。私もよく、どんな人が会員さんの事を気に入っているか、見ています。お気に入りに登録されている方の中からこの人は、会員さんにあいそうだなぁ好みの人だなと思うとご紹介しています。お気にいりにいれておくこともお見合いに繋がることですので入れておきましょうね。受け身ではなかなか、前に進みませんよどうしても、自分からお見合いを申し込めないときは申し込まれた人とは、必ず一人とは会ってみる活動をしなければ始まりませんから活動しましょうね
大阪の女性会員さんに、三重県の男性から申込があったのですが、女性会員さんお断りをします。お断りをした次の日が私との面談日(月に1回、当相談所は面談を取っています)面談の時に「お断りした人凄くタイプだったんです」と「えぇ~タイプならなんで断ったん?」「遠かったから」とIBJのルールではお申込をしてくれた人が、申し受け側の希望の所まで来てくれます。遠いといっても、お相手が来てくれるんだからO.K.したらよかったのに面談中しきりに、この方を気にしています。お相手相談所さんに連絡し、「これこれこうで、こちらから申込をするのでよろしくお願いします」と言って申し込んだのですが、結果はお断りされました。断ってから2日ほどなんですけどねほんとタイミングってあるんですね少しでも気になるなら躊躇せずOKの返事をポッチとしましょうね「後悔先に立たず」です
喜ばしいかな新元号の「令和」に私の名前の令が使われまして記念に皆さんの婚活応援キャンペーン実施します通常登録料¥30,000⇒¥15,000(50%Off)月会費(Aプラン)¥7,000⇒¥5,000消費税別※2019年5月末までにご入会の方□真剣に結婚を考えている方□アプリやパーティで知り合えなかった方□結婚相談所のことが気になってる方□安全に活動したいと思っている方□アドバイスを聞きたい方などなどお気軽にお問合せください
新年度もスタートし、新元号も発表され気持ちが新しくなりますね結婚したいけど、相談所まではと思って二の足を踏んでいる方結婚をしたい、しようと思っているなら活動しないとねコンパやパーティに参加して、婚活してると思ってませんか?コンパで知り合ってその後、交際に発展しましたか?パーティで知り合ったものの、何回か会ってそのままフェイドアウトしてませんか?相談所は結婚したいと思っている方が会員になっているので、他の婚活よりも熱量が違います。それに安全です。皆さん必要書類を提出しているので、既婚者がいることは無く収入、学歴、家族のことなど、聞きにくい事は初めから分かっているので、安心です。だから女性会員さんの方が多いのですがそれだけ安心・安全ということなんですよさぁ春です年号もかわります婚活始めましょう!
婚活には気力と体力を使いますお見合するだけなのになんで?お見合が重なる人は日に2~3人に会う人もいます同じ場所で会うならいいのですが少し離れた場所で会うこともあります。移動する時間や、初めて会う人と日に3人も会うとそれだけでも気疲れしますよねそういう意味では体力が要りますそれに気力もいります申し込んでもなかなかO.K.の返事をもらえないと、それだけで気持ちが落ち込んだりするものです。モチベーションを維持して活動を続けるのは気力が必要です婚活疲れをする前に、仲人に相談して下さいね困ったり、悩んだりした時に相談できるのが相談所のいいところです。気兼ねなくご相談してください。
お見合いを申し込んでもなかなかうまくいかない時こそパーティに参加して、目先を変えてみましょうご自分では申し込まない人と知り合い話してみると、気が合ったりするのでお勧めです。会員さんには必ず一人は名前を書くように伝えています。なぜならパーティでマッチングしなかったとしてもあとでお見合いができることもあるからなんですなんで?誰を選んだか相談所の方にはわかります。相談所間で当社の会員を選んでくれたんですね〇〇に確認したらお会いしてもいいと、と中に入ってくれることがあります。それで実際にお見合いになったこともあるんです。だから名前は必ず書いてくださいね名前を書かないと、そこにも繋がりませんよ
たまに見かけますが、男性に多いですね。ズラズラとどんな仕事から始まり、職種の細かい事、趣味の事も長々と、もうこのへんで読む気がなくなって、後は、スルーという状況に落ちいりがち、2スクロールまでに納めましょう
リアルにIBJの女性会員にアンケートをしたところによるとなんと7割の人が、服装でお見合いを断っているという事実男性の方、あなたの今の服装大丈夫ですか?プロフィール写真イケてますか服装と髪形や眼鏡などを変えることでお見合いの成立がグゥ―ンと高くなります男は中身だと言っているあなた確かに中身は大事ですでも中身を知ってもらう前の段階のお見合いが成立しないと、前に進みませんよ今一度、ご自分の服装を見直して成婚を掴みましょう!
この相談所を知る
結婚相談所 春となり
大阪府 / 大阪市平野区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!