お見合いに臨む前の心構え
こんにちは。
結婚相談所 Scena(シーナ)の岩永です。
今日は「お見合いに挑む前の心構え」についてお話しします。
お見合いと聞くと、どこか堅苦しいイメージを持たれる方も多いかもしれません。
でも結婚相談所でいうお見合いは、1時間ほどのカフェでの出会いの場。
形式ばった場ではなく、「お互いに会ってみたい」と思えたお二人が、
ゆっくりお話をする時間です。
新しい出会いって、ワクワクする反面、
「ちゃんと話せるかな」「うまくいくかな」と不安になることもありますよね。
でも大丈夫。
お見合いが“得意”な人なんて、実はほとんどいません。
初対面の方との会話が苦手な方もいれば、
経験を重ねるうちに会話が型にはまってしまう方もいます。
けれど——
お見合いで出会うお相手は、「たった一度しか会えないかもしれない特別な人」。
この“最初の出会い”をどう過ごすかが、
これからのご縁を左右します。
だからこそ、堅苦しく考えすぎずに、
「まずはお互いを知る時間」として楽しんでみてください。
もし緊張してしまったら、
「実はとても緊張しています」と素直に伝えてみても大丈夫。
きっとお相手も同じ気持ちです。
そんな会話から、ふっと笑い合える瞬間が生まれることもありますよ。
事前準備は、心の安心材料
お見合い前には、お相手のプロフィールをしっかり読んで、
「聞いてみたいこと」「興味のあること」を3点ほど用意しておきましょう。
たとえばこんな質問もおすすめです。
• 趣味の〇〇は、いつから始めたんですか?
• お休みの日はどんなふうに過ごされていますか?
• お仕事の中でやりがいを感じる瞬間ってどんなときですか?
こうして“関心を持って聞く姿勢”があるだけで、会話が自然に広がります。
お見合いで意識したい3つのポイント
1. 笑顔で明るく挨拶をする
第一印象は数秒で決まります。お相手は自分の鏡です。
あなたが笑顔でいれば、お相手も自然と笑顔になります。
2. 興味を持ってリアクションをする
うなずいたり、「それ、いいですね」と共感を伝えることで、
会話にあたたかさが生まれます。
3. 話題の選び方に気をつける
過去の恋愛や婚活状況、経済事情など、踏み込みすぎる話題は避けましょう。
お見合いは“お相手の空気を感じる場”。
リラックスして、「どんな人かな?」という気持ちで臨めば十分です。
最後に
お見合いは、未来のパートナーとの最初の一歩です。
「うまく話せるか」よりも大切なのは、
「相手を知りたい」「この時間を大切にしたい」という気持ち。
あなたが楽しんでいれば、その空気は必ずお相手に伝わります。
緊張も、不安も、すべてが“ご縁のプロセス”。
焦らず、一歩ずつ歩んでいきましょう。
結婚相談所 Scena 岩永
🌷結婚相談所Scena
▪️公式HP
https://www.instagram.com/agent_scena?igsh=MWR3aHJ2cGZrcDg5dw%3D%3D&utm_source=qr
▪️お問い合わせはこちら
https://scena-marriage.com/contact