お見合いについて
- 女性向け
- お見合い
こんにちは。
結婚相談所 Scena(シーナ)代表の岩永です。
本日は「お見合い」について
詳しくお話ししたいと思います。
初めての方でも安心して臨めるよう
流れやポイントを丁寧にご紹介いたします。
お見合いの申込み・お申受けについて
ご入会後は、IBJ(日本結婚相談所連盟)の
システムにご登録いただきます。
プロフィールはお見合い活動の
「要」となる大切な部分。
Scenaでは会員様の魅力がしっかり伝わるよう
おひとりおひとり丁寧にサポートいたします。
登録が完了しましたら
いよいよ活動スタート!
「素敵だな」と思う方がいらっしゃれば
積極的にお申し込みください。
また、逆にお申し受けを
いただく場合もございます。
(プロフィールやお申込みのコツについては
また別の記事で詳しくご紹介いたしますね。)
お見合い成立後の流れ
お互いに「お会いしたい」となれば
お見合い成立です。
日程や場所の調整は
双方のカウンセラーが行いますので
お見合い当日まで
ご本人同士のやり取りはありません。
基本的には、シティホテルのラウンジなどで
カフェを利用して行います。
お申受けをした側の希望を
基本に場所を決定します。
また、成立後のキャンセルには
キャンセル料が発生します。
一見厳しく感じるかもしれませんが
これは会員様を守るための大切なルール。
皆様が真剣に結婚相手を探しているからこそ
安心できる仕組みです。
お見合い当日について
シミュレーションを大切に
Scenaでは、お見合い当日の
シミュレーションを大切にしています。
初めてのお見合いは誰しも緊張するもの。
事前にお相手のプロフィールを確認し
会話の流れをイメージしておくと安心です。
少しの準備が、自信というお守りになります。
服装・ヘアメイク
第一印象はわずか「3秒」で
決まると言われます。
清潔感と品のある服装で
笑顔を添えましょう。
Scenaでは、服装やヘアメイクの
ご相談も承っています。
「似合う」を一緒に見つけていきましょう。
お見合い当日の流れ
お見合い会場には10分前の到着が理想です。
待ち合わせ場所での
立ち姿も見られていますので
姿勢や表情も意識して。
もし遅刻しそうな場合は
IBJシステムの
「当日緊急連絡機能」を使って必ず連絡を。
お相手が遅れる場合には
メールで通知が届きます。
緊急時には
必ず相談所へお電話でご連絡ください。
挨拶のポイント
お見合いでは男性からお声かけいただいたら
笑顔で「はじめまして」と挨拶を。
この日は男性がリードしてくださいますので
安心してお任せしましょう。
遠慮しすぎず
自然体で「ありがとう」の気持ちを
伝えることが大切です。
会話のコツ
明るく、ハキハキと。
お相手の良いところを見つけながら
終始にこやかな雰囲気でお話ししましょう。
避けた方がよい話題は以下の通りです。
• 過去の恋愛
• 所属相談所の話
• 他のお見合い相手の話
また、当日にプロフィールを
見ながら話すのはマナー違反。
事前に読み込んでおき
当日は「話したいこと」を3つほど
準備しておくとスムーズです。
最後に、「今日は楽しかったです」
「またお会いしたいです」といった言葉を
添えると印象がぐっと良くなります。
好意は、言葉にしなければ伝わりません。
感謝の気持ちを大切に
素敵な時間を過ごしましょう。
お時間とお会計について
お見合い時間は1時間前後が目安です。
「もう少し話したい」と
思えるくらいで終えるのがベスト。
次に繋がる余白を残しておきましょう。
お茶代は男性が支払うのがルールです。
女性は「ありがとうございます」と
感謝の気持ちをお伝えください。
お見合い時の禁止事項
• 連絡先の交換(名刺交換を含む)は禁止
• 交際成立前のお食事・デートのお誘いは禁止
もしそのような行為を受けた場合は
「カウンセラーに止められています」と
お伝えください。
私たちがしっかりサポート
いたしますのでご安心ください。
お見合い後の流れ
お見合い後は
お相手へ直接お返事するのではなく
カウンセラーへ結果をお伝えいただきます。
「もう一度会いたい」
「少し違うかも」など
正直なお気持ちを共有ください。
カウンセラーが丁寧に
お相手相談所へお伝えします。
お互いが「また会いたい」と思われた場合は
仮交際へ進みます。
結論はできるだけ早く
当日中〜翌日13時までにお知らせください。
早いお返事は、誠実さの表れにもなります。
最後に
お見合いは「出会いの第一歩」。
形式的なものではなく
未来のパートナーと出会うための
大切な時間です。
緊張も不安もあると思いますが
そのすべてが新しいご縁へのプロセス。
Scenaは
そんな一歩を心から応援しています。
結婚相談所Scena 岩永