やっておくべきお肌のスキンケア方法
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
目次
- お肌の調子で気分が変わる
- 肌トラブル季節関係なし!?
- スキンケア手順
お肌の調子で気分が変わる
気温が上がったり急激に下がったり毎朝起きるのが嫌になりますよね、
何より本当に嫌なのが肌の乾燥ですよね。
乾燥シーズン肌トラブルを抱えている人も多いのではないかと思います。
外は気温と湿度が大幅に下がり寒く、お肌の皮脂分泌が少なくなりお肌の中の水分も減少します。
室内に行くと暖房で暖かく外との気温差が激しくなりさらに肌の水分量の負担が大きくなります。
さらに女性はメイクをしているので乾燥は避けられません。
肌トラブル季節関係なし!?
最近顔や顔回りの肌がカサカサしている、
皮が捲れ出したなんてことあるんじゃないでしょうか。
マスク生活が緩くなった来ましたが
マスクを外した時の急激な湿度変化でさらに乾燥してしまうことも。
放っておくと小じわ、肌荒れの原因となります。
スキンケア手順
そうならないためにしっかりと徹底したスキンケアの手順をご紹介いたします。
朝と夜で手順が異なります。
ざっくりと説明しますね。
【朝】
洗顔
朝起きたらまずは洗顔です!
睡眠中にかいた汗や皮脂などの汚れを落とす為に面倒だと思うかもしれませんが、
分泌された皮脂汚れを落とすには必ず洗顔料を使って顔を洗うことをお勧めいたします。
↓
化粧水
洗顔後は肌が乾燥しているのでうるおいを与えてバリア機能を高めます。
↓
美容液
化粧水と乳液の中間に使うスペシャルケアアイテムです。シミ・小じわなど、気になる肌の悩みに応じた効果のものを使うといいとおもいます。美容液は朝絶対やらないとダメとかではないのでどちらでもいいです!
↓
乳液・クリーム
肌にフタをして保湿成分を閉じ込め、水分の蒸発を防ぎます。
乾燥を防ぐためしっかりと塗ってください
メイク崩れが気になる方は水分量の多い乳液をお勧めします。
----------------------------------------------------------------------------------------
【夜】
クレンジング(化粧汚れを落とす)
メイクや皮脂汚れを落とします。クリーム、ミルク、ジェル、リキッド、オイルと種類がありますが、肌質によって低刺激性や洗浄力を選ぶといいです。
↓
洗顔
クレンジングの洗い残しや古い角質、皮脂汚れを落とします。
↓
化粧水
洗顔後は毛穴が開いて無防備な状態でいるので肌全体が乾燥してくる前にすぐに化粧水で潤いを与えましょう。
コットンに浸して塗った方が刺激が少ないかも!顔にバシャバシャまんべんなくつけてください。
化粧水の前に顔パック、導入化粧水や後に収れん化粧水をするのもおすすめです。
化粧水だけでは水分が蒸散しやすく、乳液など油分を配合したアイテムでフタをしないといけません。
↓
美容液
スペシャルケアアイテムなので「ハリ・弾力」「毛穴」「美白」「毛穴」など目的別に効果を選ぶといいとおもいます。
肌トラブルなどに向いているもで気にならない方はつけなくても問題ありません。
ビタミンシC配合タイプの美容液は、顔が枕に触れると色がついてしまう可能性があるので注意です。
↓
乳液・クリーム
乳液は油分と水分をバランスよく配合した、保湿の仕上げに使用するアイテムなので化粧水をした後は必ず必要です。
クリームは油分が多いのでしっとりが苦手な方はさっぱりした水分量の多い乳液をお勧めします。
寝る前にしっかり塗っておくと朝までもちもち感が続くと思います!
以上がスキンケアの手順になります。
皆で美肌を目指しましょう!!!
■ベリンダ公式サイト
■Twitte
rhttps://twitter.com/BELINDA13726 (ベリンダ公式)
https://twitter.com/BELINDA13727 (カウンセラー橋本)
■インスタグラム
https://www.instagram.com/osaka_belinda/
■TikTok
https://www.tiktok.com/@osaka_belinda
■Youtube