さくらの縁結び

「人」と「人」を結び、新たな未来をひらく

お手紙って最近書きましたか?

さくらの縁結び「お手紙って最近書きましたか?」-1

目次

  • がっつり昭和なもんで・・・
  • 手紙の意外な効果
  • 手紙の使いどころ
  • 下手でもいいんです
  • LINEで気軽にお話してください

がっつり昭和なもんで・・・

小中高と学生の頃は、携帯もなくて家の電話のみ、学校では手紙のやりとりをたくさんしていました。

交換ノートとかしてました…懐かしい(笑)

夜書いた手紙を朝読み直すと、自分に酔った内容でびっくりしたりとか、手紙で告白したりとか、今のメールの代わりに直筆で書いていたのでかわいい便箋とかメモ帳、筆記用具やシールも集めていました。

手紙だとリターンが遅いのでどう思ってるのかなとか、思いを巡らせてドキドキしていました。

そんな昭和な時代から今はいつでも個別で連絡が取れて、電話も無料アプリですぐつながる時代です。私も最近はめっきり手紙は書かないですがそんな時代だからこそ手紙は効果抜群だと思います。

手紙の意外な効果

文字って人柄を表します。私は書道の師範なので時に興味があるからか、筆跡でその人の人柄を見ることがあります。

字のきれいさではなく、字の雰囲気です。丁寧に書いていることで手紙の相手を大事に思っていることが伝わったり、便せんや封筒などからも伝わりますね。

メールで文章は送ることができますが、手紙では細かいニュアンスが伝わることや、もらった時のなんだか気恥ずかしいこととか…とっても印象に残るツールだと思います。


手紙の使いどころ

手紙が効果的なところは人によってさまざまですが、内容的に幸せを表現したい時がいいのかなと思います。

20代の友人は男性のお相手が、プロポーズに手紙を書いて読んでくれたそうです。興奮した様子で私にそのことを話してくれましたのでものすごくうれしかったんだと思います。

仮交際から真剣交際に進むときなどもお手紙を書いてみては?と思います。

あとはお誕生日や記念日ですね。手紙自体というより、書いてくれたことがうれしいと思ってくれていると思います。そんな気持ちが伝わる手紙を見直してみませんか?

下手でもいいんです

気持ちを伝えたい場面は婚活中に何度か訪れると思います。

ここぞってときはお花と手紙という「べた」な感じで行きませんか?

もちろんお相手の雰囲気などを考慮して手紙はやめた方がいいこともありますしそこは出たとこ勝負です。

毎回ではなくここぞってときは検討の余地ありかなと思います😊

細かいことですが、こういう時に頼りになる仲人でいようと心がけています。


LINEで気軽にお話してください

さくらの縁結び「お手紙って最近書きましたか?」-6

相談を通じて今の悩みに終止符を打ってください。

この相談所を知る

さくらの縁結び

5.0(1)

大阪府 / 大阪市西区

本町駅 徒歩3分

さくらの縁結びの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案