40代後半の介護士の男性が8ヶ月で成婚した婚活エピソード(21)

ペアマリッジ

40代後半/男性

Sさん 介護士

耳のハンデがあっても、あきらめなければ道は拓ける

ペアマリッジで婚活した40代後半男性の画像1

耳のハンデがあっても、心を開いて向き合えば、きっと理解し合える素敵なご縁に出会えると感じました。

大阪での新生活に寂しさを感じ、信頼できるパートナーがほしいと思ったから

ペアマリッジで婚活した40代後半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
大阪に引っ越して間もない頃、知り合いもいない日々が続き、ふと「このまま一人で過ごすのは寂しいな」と感じるようになりました。信頼できるパートナーと安心できる時間を共有したいと思い、婚活を始める決意をしました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
ネットで結婚相談所を調べていたところ、ペアマリッジが人気のある相談所であることを知り、安心感を持って申し込むことができました。聴覚にハンデがある私でも、担当の鶴木さんが親身に接してくださり、ここなら大丈夫だと感じました。

「気持ちが落ち込んだ時期も、諦めずに向き合い続けた先に、かけがえのない人と出会えました」

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
鶴木さんは、最初から最後まで親身にサポートしてくれた方です。気さくで話しやすく、私の不安や悩みを何度も受け止めてくださいました。

活動中に気持ちが落ち込んだ時期もありましたが、「諦めたらそこで終わり」と励ましてもらったことで、前に進むことができました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
出会ってから約2週間後に、東京駅のヒルトンで待ち合わせて展示を見に行ったのが印象に残っています。遠距離ではありましたが、大塚国際美術館(徳島)など、たくさんの場所にも一緒に行きました。

そして、何より忘れられないのは、彼女から「私でよければお願いします」と言われたときのこと。会ったばかりなのに、こんな風に思ってもらえるなんて、本当に感激しました。

今では、彼女が大好きすぎて毎日モーニングコールをしています。お互いに気持ちを伝え合いながら、思いやりを持って接する関係が築けていると思います。

“無理”と決めず一歩踏み出すことで、自分も未来も変えられる

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
本当に、入会してよかったと思っています。大阪に来て、勇気を出して行動したからこそ、今の幸せがあります。

この8ヶ月間の婚活は、ただの恋愛活動ではなく、自分自身を見つめ直す大きな学びの期間でもありました。失敗や過去の体験もすべてが今につながっています。耳にハンデがあっても、「無理だ」と決めつけずに、ぜひ行動してほしいと思います。

確かに不安はあるかもしれません。でも、勇気を出して動いてみれば、受け入れてくれる人は必ずいます。そして、自分自身も変わることができます。

チャレンジすることで、自分の可能性も広がります。私のように、「あの時、動いて本当によかった」と思える日がきっと来ます。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/鶴木けいこ

ペアマリッジの担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/鶴木けいこ

ご成婚、本当におめでとうございます!

活動当初から前向きに取り組まれていた姿が印象的でした。聴覚にハンデがある中でも、出会いに対して真摯で、丁寧なコミュニケーションを重ねてこられたことが、素敵なご縁につながったのだと思います。

車でお出かけをしたり、遠出のデートを楽しんだり。お相手の方から「とても心が綺麗な人」そこに「きっとこの方となら、安心して人生を歩んでいける」と感じた瞬間だそうです。

これからもおふたりらしく、支え合いながら温かなご家庭を築いていってください。末永くお幸せに!

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

ペアマリッジ

5.0(51)

大阪府 / 大阪市中央区

本町駅 徒歩1分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ペアマリッジの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案