表情だけで相手の気持ちが全て分かる?
- 婚活のお悩み
- 男性向け
こんにちは!岡山と倉敷の間、早島町にある「結婚相談所aicom」のカウンセラーの濵田あかりです。
さて、皆さんは相手と関わる時にどこを重視して見ていますか?
表情ですか?スキンシップですか?それとも、相手の行動ですか?
ちなみに私は相手と関わる時に、表情をよく見ています。
表情が一番分かりやすいので全てが分かると考えてしまいます。
最近のご相談でよく耳にするのが、
「一緒に遊んでいても表情がないので楽しいのか分かりません。」
「表情が変わらないので相手が好きかどうか分かりません」
ということです。
さて、本当に表情だけで相手の気持ちが分かるのでしょうか?
『表情は“ヒント”であって、“答え”ではない』のです。
行動にこそ、気持ちが表れる
婚活では、表情よりも**行動**に注目することが大切です。
◎ メッセージの返信が早い
◎ 次の予定を自分から提案してくれる
◎ 会話の内容を覚えていてくれる
◎ 少し遠くても会いに来てくれる
こうした行動は、言葉以上に「あなたに興味があります」「大切に思っています」という気持ちを表しています。
逆に、笑顔があっても、行動が伴っていない場合は、まだ気持ちが深まっていない可能性もあります。
“察する”より“聞く”勇気を持とう
「空気を読む」「察する」ことが美徳とされがちな日本の文化。
でも、婚活ではそれが誤解を生むこともあります。
相手の気持ちが気になるときは、やさしく聞いてみましょう。
◎ 「今日の時間、楽しんでもらえましたか?」
◎ 「また会いたいと思っているんですが、どう感じましたか?」
◎ 「緊張してるかもしれませんが、無理せず話してくださいね」
こうした言葉は、相手に安心感を与えるだけでなく、自分自身も“思い込み”から解放されます。
聞かれて嫌な方はいません。むしろ興味を持ってくれたことに喜びを感じます。
どんどん言葉にしていきましょう!
成婚目前の方へ:最後の一歩こそ、言葉と行動で確かめて
成婚が近づくと、「もう気持ちは通じ合ってるはず」と思いたくなります。
でも、最後の一歩こそ、『言葉で気持ちを確認し、行動で示す』ことが大切です。
◎ 「あなたと一緒に未来を歩みたいと思っています」
◎ 「不安もあるけど、あなたとなら乗り越えられる気がします」
◎ 「次の休み、一緒に両親に会いに行きませんか?」
そんな言葉と行動が、相手の心を動かし、関係を深めるきっかけになります。
最後に一言
表情だけでは、気持ちはわかりません。
でも、行動には、嘘がつけない“本音”がにじみます。
あなたの誠実な言葉と行動は、きっと誰かの心に届きます。
勇気を出して、相手との距離を詰めていきませんか?
『良い感じの人がいるけど、どう行動したらよいか分からない』
『表情を見すぎて、一歩が踏み出せない』等
どんなことでもご相談にいらしてください☆
いつでもお待ちしております。