転職活動をしながら婚活は難しい?
- 男性向け
- 婚活のお悩み
こんにちは。
岡山市と倉敷市の間にある、岡山県でいちばん小さい町”早島町”にある結婚相談所aicomカウンセラーのあかりです。
「転職することになったので、婚活は一旦ストップします」
そんなご相談を受けることがあります。
私自身も転職の経験があります。転職をしている時には婚活だけでな恋愛さえもしたくなることがありました。
仕事も人生も大切ですが、婚活も“今”しかできないことがあります。
また、誰かに支えてもらうことで上手くいくこともあります。
今回は、転職と婚活を両立するためのヒントをお届けします。
転職中に婚活を止めたくなる理由
転職は人生の大きな節目。
その中で婚活まで手を伸ばすのは、正直しんどい…そう感じる方も多いです。
・ 「年収が下がるかもしれない」「提示できる数字がない」
→将来の安定を見せられないことへの不安
・ 「転職活動だけで精一杯」
→複数のことを同時に進めるのが苦手な方も
・ 「今の自分に自信が持てない」
→“魅力的に見えないかも”という気持ち
どれも自然な感情です。
でも、だからこそお伝えしたいことがあります。
ご縁は“待ってくれない”こともある
婚活は「タイミング」がすべて。
「落ち着いてから」と思っているうちに、出会いのチャンスを逃してしまうこともあります。
ご縁は、いつどこで訪れるか分かりません。
転職中だからこそ出会える人もいる。
その人が、あなたの“これから”を一緒に歩んでくれる存在かもしれません。
転職中でも婚活を続けるメリット
・ 転職に向けて努力している姿は、誠実さの証
・ 婚活が転職のモチベーションになることも
・ “今の自分”を受け入れてくれる人と出会える
婚活は「完璧な自分」になってから始めるものではありません。
むしろ、迷いながら進んでいる姿にこそ、人柄がにじみ出るのです。
両立のためのヒント
ここで両立するためのヒントをお伝えします。
参考にしていただけますと幸いです。
① プロフィールに「転職活動中」と正直に書く
・ 嘘やごまかしは信頼を損ねる原因に!正直に伝えることで、誠実さが伝わります。
【書き方の例】
◎「現在、転職活動中ですが、将来に向けて前向きに取り組んでいます」
◎「仕事の環境を見直し中です。安定した生活を築くために準備しています」
◎「転職活動中ですが、結婚への思いは変わりません」
✨ “転職中=不安定”ではなく、“未来に向けて動いている”という姿勢を見せることが大切です。
② 週1回だけでも婚活の時間を確保する
・ 無理なく続けることが、心の安定につながります。
・ 「婚活=重たい」ではなく、「出会いの場」として気軽に考えていきましょう。
【実践アイデア】
◎ 毎週○曜日の夜は婚活アプリを開く時間にする
◎ 週末に1件だけイベントやお見合いを入れてみる
◎ 1日10分だけプロフィールを見直す・メッセージを送る時間を作る
✨「やらなきゃ」ではなく、「ちょっとやってみようかな」でOK。続けることが何よりの力になります。
③ 相談できる人を持つ(婚活サポーターや友人)
・ 一人で抱え込まないことで、気持ちが軽くなります。
第三者の視点が、自分では気づけない魅力を教えてくれることもありますよ!
【相談相手の選び方】
◎ 婚活サポーター:経験豊富で、具体的なアドバイスがもらえる
◎ 友人:気軽に話せて、感情面の支えになる
◎ 同じ婚活中の仲間:共感し合えることで安心感が生まれる
【相談のきっかけ例】
◎「ちょっと聞いてほしいことがあるんだけど…」
◎「今こんなことで悩んでて、どう思う?」
◎「プロフィールの印象ってどうかな?率直な意見がほしい」
✨話すことで、自分の気持ちが整理されることもあります。誰かに頼ることは、弱さではなく“強さ”です。
転職と婚活、どちらも諦めないあなたへ
転職も婚活も、人生の大切な選択です。
だからこそ、どちらかを“諦める”のではなく、
どちらも“少しずつでも進める”ことが、未来につながる一歩になります。
ご縁は、思いがけないタイミングで訪れるもの。
その瞬間を逃さないために、今の自分を信じて、前に進んでみませんか?
無料相談を受け付けております。
どんな相談でもお聞きします。あなたらしい幸せを一緒に見つけましょう😊