結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所aicom
世の中の結婚したい人のきっかけをつくる
こんにちは。岡山と倉敷の間”早島町”にある『結婚相談所aicom』のカウンセラー濵田あかりです。今回は、1年間に100冊以上本を読む私がおすすめする本をご紹介します。他のブログで紹介をしていましたが、今回からIBJのブログにてご紹介させていただきます。心に刺さりましたら、ぜひ一読いただき、人生の肥やしにしていただけますと幸いです。※ ただの趣味でしておりますので、捉え方が異なる部分がありますことをご了承ください。本日はこの本をご紹介させていただきます。エネルギーを変えることで人生が変わってくることを詳しく書いてくれています。健康、衣食住環境、人間関係、仕事、運の項目について、エネルギーとどう関係があるのかを具体例をあげて解説しています。「自分が変わると相手も変わる」その意味とは?!これを読むと周りの環境を整えたくなること間違いなしです。◎ 最近何もかもうまくいっていないと感じる人◎ 何をするにもやる気にならない人◎ 変えたいけど何から変えたら良いかわからない人◎ 自己啓発が好きな人◎ 流れを変えたい人私は図書館で借りたのですが、たまたま目について引き寄せられるように手に取って借りていました。その時の私は日々の生活に疲れ切った状態で、ただ毎日を過ごしているだけでした。この本を読んだとたんに「エネルギーで周りを変えているのだとしたら大変だ!」と感じ、いつも以上に断捨離をしたり、心に余裕ができるように過ごしていました。そうすることで、私の周りにたくさんの良い報告が入ってくるようになりました。「真剣交際に進みたい」「入籍することになりました」等職場でもプライベートでもたくさんの嬉しい報告が上がっています。それを耳にするたびに、幸せな気持ちになり、私も頑張ろうという気持ちになっています。私はもともと人に恵まれていたり、勝手に強運の持ち主だと感じていたりするので、それを人に分け与える気持ちで過ごしてはいますが、人間ですの毎回それで過ごせてはいません。傲慢な人間だと感じることもあります。時々こういう本を読みながら、人生を振り返り、軌道修正をかけながら日々を過ごしていっています。活字を読むのは苦手な方も、目次を読んで気になるところだけ読むので良いと私は感じています。あなたが目に飛び込んでくる文章こそ、あなたに必要な部分です。ぜひ手に取って読んでみてください!朝だからこそ頭をクリアにした状態で自分と向き合える!結婚、就職、出産等といろいろなところで人生の変化が訪れます。そんな時に、話をできる場所があると心強いですよね。そんな朝にここにきて相談してみるのはいかがですか?来月の第二土曜日、日曜日も実施しております。ご予約は随時受け付けております!お待ちしております😊◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇11/8(土)8:00〜12:00残3枠11/9(日)10:00〜12:00残2枠場所:シグナル(岡山市中区山崎13)※Irie7Cafeとして営業中相談料:無料※1オーダー制※モーニングトッピング無料サービス✨※50分ごとの予約制◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇「結婚相談所aicom」または「あいコン実行委員会」と検索🔍LINE公式アカウントのトークルームやホームページの問い合わせフォームからご連絡ください!
初回デートから、結婚前提の真剣な交際の切り出し方まで!IBJカウンセラー陣が勉強会で徹底議論した【交際成功マニュアル】を公開📝✨連絡を取り合うお相手ができてからの具体的な行動を解説しています。これを読めばもう迷わない!今回は、岡山・鳥取で活動するIBJの結婚相談所が集まる勉強会「IBJ岡山・鳥取ブランチフォーラム」で大議論した的確なアドバイスを、このブログを読んでいる方に特別にお教えします!岡山・鳥取で活動するIBJの結婚相談所が、地域密着で質の高いサポートを提供するための知識やノウハウを学び、連携を深めるための重要な研修・交流イベントです。結婚相談所aicomは、毎回参加しておりフォーラムで学んだ情報は、最終的に会員の方々へのより的確なアドバイスや、質の高いご縁の提供へと還元しています。岡山で結婚相談所を探されている方は、「IBJ岡山・鳥取ブランチフォーラム」に積極的に参加してるかどうかを相談所選びの参考にしてみてくださいね!プレ交際が成立しても、最初の壁となるのが「1回目デート」です。ここで「また会いたい」と思ってもらえなければ、そのご縁は途絶えてしまいます。現役カウンセラー陣が共有した、次に繋げるための4つの鉄則で具体的なアドバイスをお届けします。1回目デートで最も失敗が少ないのは「食事デート(ランチまたはディナー)」です。しかし、お店を適当に選んではいけません。必ず相手の好き嫌いをきいてからお店を提案しましょう。アレルギーや苦手な食べ物を事前に把握しておくのは、最高の気遣いです。そしてデート当日は、聞き役に徹する、うなづく、褒めるを徹底してください。自分の話をするのは全体の3割程度に抑え、相手が気持ちよく話せる雰囲気づくりが最優先です。「何でも大丈夫です」と言われた場合でも、「苦手な食材はないか」「辛いものはどうか」など、具体的に確認を挟むことで、より丁寧な印象を与えられます。デートの日程は決まったものの、時間や場所の調整がうまくいかず、自然消滅してしまうケースは少なくありません。特に、初回デートの時間帯には要注意です。15時スタート(カフェ等)のデートはお断りになりやすい傾向があります。食事デートを基本にしましょう。ランチ(お昼頃)またはディナー(夜)の時間を提案することで、しっかりと腰を据えて相手と向き合えます。カウンセラーの経験上、15時スタートのカフェデートは、お茶だけでは短時間で終わりやすく、「なんとなく物足りない」「本気度が低い」と受け取られがちです。また、食事が絡まないため、お見合いの延長のような緊張感が残りやすく、関係性が深まりにくいという側面があります。「相手任せ」はご縁を遠ざけます。「女性は受け身だから…」といった考えは一旦捨て、積極的に動くことが大切です。女性の方は、相手任せにせず、「もしかしたらご縁があるかもしれない」という前向きな姿勢で臨むこと。自分から食べたいものや、日程を具体的に提案しましょう。男性の方は、お店選びに力を入れすぎにお相手の女性がリクエストを出しやすいやりとりを心がけてみてください。1回目デートの適切な時間は2〜3時間の食事デートを推奨しています。長すぎず短すぎず、お互いのことを知るには最適です。「○○さんの好きなパスタが美味しいお店があるのですが、来週の土曜日の夜はいかがですか?」など、具体性と選択肢を提示することで、調整がスムーズに進みます。いきなり100点満点はとれません!まずは経験を積んで成功の「型」を知りましょう!まずは、上記の鉄則(食事デート、聞き役に徹する、好き嫌いの確認)という「型」にはまって行動し、次に繋がるデートの経験値を高めてください。基本が身につけば、自然と自分らしい「型破り」の提案ができるようになります。1回目デートをクリアしたら、最も重要な中盤戦、2~3回目に入ります。このフェーズの最大のミッションは、「この相手と結婚を前提とした真剣な交際(=真剣交際)に進むべきか」を判断し、相手の気持ちを動かすことです。現役カウンセラー陣が共有した、真剣交際を意識した具体的な2つのアクションで判断基準を見ていきましょう。2~3回目のデートでは、食事デートだけでなく、日常の延長線上にあるデートを取り入れることが推奨されます。おでかけデートや長時間デートにチャレンジしましょう。水族館、映画、美術館、少し遠出のカフェなど、食事以外の時間を共有することが重要です。長時間一緒にいる中で、「居心地がいいか」「また会いたいか」の気持ちを具体的に確認します。沈黙が苦にならないか、自然体の自分を出せているかが重要なチェックポイントです。長時間デートは、お互いの金銭感覚や疲れた時の振る舞いなど、生活の一部を垣間見ることができます。「疲れた時に優しくなれるか」「デート後の別れ際まで笑顔でいられるか」を意識して観察しましょう。自身が迷っている場合や、交際のスピード感にギャップがある場合、このまま交際を継続をするか判断していく必要があります。そんな時は、「他の人と会いたい?」「1人(相手)に絞りたい?」と自問自答しましょう。「他の人に会いたい」という気持ちが少しでもあるなら、その相手とはまだ気持ちが固まっていない証拠です。逆に「もうこの人以外とは会いたくない」と思えたら、真剣交際のサインだと捉えましょう。2~3回目のデートでは、単に楽しい時間を過ごすだけでなく、結婚後のイメージが湧くような「居心地の良さ」と、「真剣な気持ち」を相手に伝えるという行動が重要です。結婚相談所のサポート実績によると、・出会ってから初デートへの移行が33%・1~2か月のやりとりで結婚を前提とした真剣な交際に移行しています。さらに、真剣交際進む人の特徴としてカウンセラーにデート報告3回以上をしていた人が80%✨自分では真剣交際にすすみたいのに、相手の様子が掴めない、または交際のタイミングが合わないという場合は、相談所同士が連携して、お相手の気になっていること、懸念点を正直に聞き出すこともできます。カウンセラー経由で聞くことで、直接本人には言いにくい「改善点」や「求めている次のアクション」を知ることができ、交際終了を避けるためのヒントを得ることもできるので、本当はご縁があったのに、すれ違ってタイミングが合わずに交際終了するというリスクを最小限にすることができます。交際は、「型」を知って実践することが成功への近道です。困った時は、一人で抱え込まずに私たちにご相談ください!「結婚相談所aicom」または「あいコン実行委員会」と検索🔍LINE公式アカウントのトークルームやホームページの問い合わせフォームからご連絡ください!\まずは、この画像をタップでLINEお友達になりましょう♪/#婚活#プレ交際#IBJ#結婚相談所#デートの悩み#恋愛テクニック#真剣交際
「異性と話すのが苦手…」「お見合いで何を話したらいいか分からない…」「デートがぎこちなくなってしまう…」そんなお悩みを抱えている方に、ぜひ知っていただきたいのが結婚相談所aicomです。aicomは「出会う前の準備」と「出会った後のサポート」にとことん寄り添う、ちょっとユニークな相談所。特にコミュニケーションに不安を感じている方が、自然に異性と関わる力を身につけられる環境が整っています。aicomでは、毎週月曜日に「仲人BAR」をオープン。女性スタッフや常連さん等他のお客様と一緒に、気軽に会話を楽しむことができます。(ノンアルコールの方や、ご飯を目当てに来られる方も多いです)「いきなりお見合いはハードルが高い…」という方でも、BARというリラックスした空間なら安心。会話の練習や、異性とのコミュニケーションを自然に身につけることができます。時には“BARコン”と呼ばれる軽い交流イベントも開催されるので、恋愛初心者さんにもぴったりです。--🥂------------------------仲人BAR®岡山ゲフェン店住所/岡山市北区幸町7-1Cafeゲフェン内営業時間/18〜22時(ラストオーダー)------------------------------お見合いに慣れていない方、あるいは何度かお見合いをしても仮交際に進めない方のために、aicomでは希望者の方に「模擬お見合い」を実施しています。実際の流れに沿って模擬的にお見合いを行い、仲人スタッフからリアルなアドバイスをもらえるのが特徴です。会話のテンポ、姿勢、話題の選び方など、自分では気づかない改善点を知ることができるので、次のお見合いがグッと楽になります。「仮交際には進めたけれど、デートがうまくいかない…」そんな方には「模擬デート」がおすすめ。実際にスタッフを相手に、デート当日までのLINEのやり取りから当日の流れまでを再現。その後、会話の自然さやエスコートの仕方、相手への気遣いなどをフィードバックしてもらえます。“自分らしく相手を楽しませるデート”を体験的に学べるので、実際の恋愛でも緊張せず臨めるようになります。aicomは、ただ結婚相手を紹介するだけの相談所ではありません。「異性との関わり方を練習しながら、自分に自信を持てるようになる」──そんな成長型の婚活サポートが魅力です。あなたも、仲人BARや模擬お見合い・デートで自信をつけて、新しい恋が始まるかもしれません。まずは気軽に相談してみませんか?「結婚相談所aicom」または「あいコン実行委員会」と検索🔍LINE公式アカウントのトークルームやホームページの問い合わせフォームからご連絡ください!
こんにちは、岡山と倉敷の間"早島町"にある『結婚相談所aicom』のスタッフ吉岡です。今回は、「好き」を重視したイベントのご紹介です!婚活や恋活って、どうしても「気をつかう」「話題に困る」と感じること、ありませんか?でももし、“自分の好きなこと”をきっかけに自然に出会える場所があったら——。テーマごとに分かれているから、共通の話題で盛り上がりやすく、初対面でも会話がスムーズ!しかも少人数制で、落ち着いた雰囲気の中ゆっくり話せるのが魅力なんです。いよいよ10月、記念すべき初開催の「ゲーム・アニメ・漫画好き編」が近づいてまいりました🎮✨「推しの話ができる人に出会いたい」「好きな世界観を共有できる相手がほしい」そんな方にぴったりの初開催イベントです!会話のきっかけは、好きなアニメ・ゲーム・キャラクター。自然と笑顔になれる時間をお届けします😊🎮アニメやゲームの話で盛り上がりたい📖共通の趣味を理解してくれる人に出会いたい🌸恋愛よりも、まずは“気が合う”人から始めたい11月のテーマは「食」。「食べるのが好き」「美味しいものを共有したい」そんな方にぴったりの回です🍴✨食の話題は誰とでも盛り上がりやすく、会話が自然に広がります。カフェ巡り、居酒屋、手料理、自炊トーク…どんな角度からでも話が弾むこと間違いなし!🍳一緒に料理を楽しめる人に出会いたい🍣美味しいお店巡りが好き🍷お酒を飲みながらゆっくり語り合いたい年末を締めくくるのは、“心が落ち着く出会い”をテーマにした歴史・神社仏閣好き編⛩️歴史や文化に興味のある方、静かな場所が好きな方に人気のテーマです。ゆったりとした雰囲気の中で、趣味を通じて深くつながる時間を過ごしましょう。年の瀬にふさわしい、穏やかで心温まる出会いが待っています✨🏯神社やお寺を巡るのが好き📜歴史や日本文化の話をするのが楽しい🌸落ち着いた雰囲気の出会いを求めている◆日時・年齢・定員10/26(日)ゲーム・アニメ・漫画好き編11/23(日)料理・食べ歩き・お酒好き編12/28(日)歴史・神社仏閣好き編・13:00~14:30(20歳〜35歳)・15:00~16:30(30歳〜45歳)各回8:8(最少催行4:4)◆会場岡山駅前J-ROOM会議室1岡山県岡山市北区本町10-22 本町ビル2階◆参加費・男性6,000円→早割4,500円・女性1,000円→早割500円※早割は定員に達し次第終了◆お申し込みはこちらあいコンLINE公式アカウントより受付中!👉 https://lin.ee/8cTk2LB 追加後、「イベント情報」または「お問合せ」からお申し込みください。早割は定員に達し次第終了となりますので、お早めに💨趣味コンは、ただの婚活イベントではありません。“好き”を共有することで、自然に笑顔が生まれ、新しいつながりが広がる——そんな温かい空間です。この秋冬、岡山で“あなたらしい出会い”を見つけてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております✨
こんにちは。岡山市と倉敷市の間にある、岡山県でいちばん小さい町”早島町”にある結婚相談所aicomのカウンセラーのあかりです。最近、久しぶりにあった前職の後輩から質問を受けました。「30代で婚活を始めるのは早すぎますか?」そんなふうに、心の中で感じている人は多いのではないでしょうか?私は、『結婚したい』という気持ちが芽生えたその瞬間こそが、あなたにとってのベストタイミングだと感じています。年齢にとらわれず、自分の気持ちに素直になって動き出すことが、幸せへの第一歩になります。30代は、仕事や生活が少しずつ安定してきて、自分の価値観や理想の暮らしが見えてくる時期。「誰かと一緒に人生を歩みたい」「家庭を築きたい」と思う気持ちが、自然と湧いてくる方も多いのではないでしょうか。そんな“自分の意思”で結婚を考え始めたタイミングこそ、婚活を始めるのにぴったりなのです。『婚活したいけどどう始めたら良いかわからない』という方もいらっしゃると思います。ではどうやって初めていけば良いのか、ポイントを上げて説明します。まずは、「どんな結婚生活が送りたいか」「どんな人と一緒にいたいか」を考えてみましょう。・ 家庭を持ちたい?それとも、パートナーと穏やかな暮らしがしたい?・ 子どもがほしい?仕事とのバランスはどうしたい?・ 相手に求める価値観やライフスタイルは?紙に書き出してみると、頭の中が整理されて、婚活の方向性が見えてきます。婚活にはいくつかの方法があります。・ 結婚相談所を利用して、プロのサポートをしてもらう。・ 婚活アプリを使って、自分のペースで自分で見極めて活動する。・ 婚活パーティーに参加する。・ 友人・知人に紹介してもらう。自分に合った方法で活動することが、楽しく活動できます。婚活は一人で悩んで闇雲にするより、誰かに話すことで気が楽になります。・ 友人や家族に「将来結婚がしたい」と伝える。・ 結婚相談所の無料カウンセリングを受けてみる。・ 婚活経験者のブログやSNSを読んでみる。話すことで、自分の気持ちが整理され、次の行動が見えていきます。ピンときたことがあれば、一つでも行動に移してみましょう。そうすることで、周りが環境が変わっていきます。「結婚相談所に入るのは、最後の手段」そんなイメージを持っている方もいるかもしれません。結婚相談所は、”最初の手段”です。『善良と傲慢』【著:辻村深月】を拝読したことはありますか?その中の文章の一説にも、「結婚相談所は、”最初の手段”」だと記してあります。私自身も、婚活をする際にすべての手段を使って出会いを求めてきました。「結婚したいのに良い人がいない」「誰を信用して話をしたら良いか分からない」「結婚なんてしなくて良い」etc... 色んな感情と戦いました。そんな時に支えになってくれたのは、友人、家族、結婚相談所のカウンセラーさんでした。「結婚がしたい」「大好きなパートナーとの子どもがほしい」そんな気持ちがある人にはぜひ早く行動してほしい。時間には限りがあります。自分の人生に素直に生きてほしいです。婚活を始めるのに「早すぎる」なんてことはありません。むしろ、「結婚したい」と思ったその瞬間が、あなたにとってのベストタイミングです。岡山で婚活する「変わりたい」というあなたの気持ちを、私たちは全力でサポートします。まずは一歩踏み出して、私たちと話をしてみませんか?◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇10/11(土)8:00〜12:00残3枠10/12(日)11:00〜12:00残1枠場所:シグナル(岡山市中区山崎13)※Irie7Cafeとして営業中相談料:無料※1オーダー制※モーニングトッピング無料サービス✨※50分ごとの予約制◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇「結婚相談所aicom」または「あいコン実行委員会」と検索🔍LINE公式アカウントのトークルームやホームページの問い合わせフォームからご連絡ください!
おはようございます!代表の中村亜依です「最近、婚活がなんだかうまくいかない」「このままで本当に結婚できるのかな?」—そんな不安を抱えていませんか?もしあなたが変わりたいと思っているなら、「朝活」を取り入れてみませんか?大好評につき、この度月1回から月2回へ開催を増やすことになった「結婚相談所aicom」のモーニング相談会。岡山で婚活するあなたの1年後を変えるきっかけにしてください!朝の時間を味方につけて、一緒にポジティブを描きましょう!「朝早くからなんて大変そう…」と思うかもしれませんが、実は朝の時間帯には、日中の活動にはない大きなメリットがあります!午前中は、頭が最もスッキリとしていて、集中力が高まる時間帯。この時間に、”あなたの人生はどうしていきたい?”という重要なテーマと向き合うことで、婚活の悩みや目標を整理しやすくなります。「なぜ結婚したいのか?」「どんな相手と出会いたいか?」といった深掘りもスムーズに進み、より具体的でブレないアクションプランを立てることができます。朝活を取り入れることは、自分自身との大切な約束を守るということです。朝一番で自分のために行動することで、「今日も一歩前進できた」という達成感が生まれます。これが積み重なることで自己肯定感が高まり、自信を持って活動に臨めるようになります。私たちのモーニング相談会は、特に婚活に真剣に向き合いたい方にとって、絶好の機会を提供します。相談会は完全予約制です。個室をご用意しておりますので、他のお客様に話を聞かれるという心配はありません。人目を気にせず、落ち着いた空間であなたの婚活のお悩みやご希望をじっくりとお話しいただけます。頭が冴えている午前中に相談することで、アドバイスが深く浸透し、具体的なアクションプランまでスムーズに決めることができます。「なんとなく」で終わらせず、今日から実行できる確かな計画を持ち帰ってください。相談後には、プロのアドバイスで心が軽くなり、その日一日を清々しい気持ちでスタートできます✨さらに、相談会にご参加いただいた方には、隣接するIrie7Cafeのモーニングのトッピングサービス無料特典つき!おいしいコーヒーで、充実した一日を始めましょう。実際に相談会にご参加いただいた方からは、こんな嬉しい声をいただいています。「朝の時間を活用したことで、仕事や家の事に支障がなく相談することができました。悩んでいたことの整理ができた!」(30代女性・会社員)「自身の状況をしっかり聞いて下さり、今後の走り方を的確にアドバイスしてくださいました!」(20代男性・会社員)「人が優しくて話しやすいです。無理に勧誘とかもないのでおすすめです!」(40代女性・パート)「とても素敵な方で話しやすく、アットホームな雰囲気でした。」(20代男性・金融)「聞き上手で、器の大きな方だなという印象でした。とても話が弾んで有意義な時間を過ごせました。」(20代男性・個人事業主)岡山で婚活する「変わりたい」というあなたの気持ちを、私たちは全力でサポートします。まずは一歩踏み出して、私たちに会いに来てください。◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇10/11(土)8:00〜12:00残3枠10/12(日)11:00〜12:00残1枠場所:シグナル(岡山市中区山崎13)※Irie7Cafeとして営業中相談料:無料※1オーダー制※モーニングトッピング無料サービス✨※50分ごとの予約制◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇「結婚相談所aicom」または「あいコン実行委員会」と検索🔍LINE公式アカウントのトークルームやホームページの問い合わせフォームからご連絡ください!
婚活でよく聞かれる「いい人がいない」という言葉は、必ずしも「相手に魅力がない」という意味ではありません。多くの場合、自分の理想像と現実のギャップ相手を見る基準が狭くなっている出会いの段階で判断を急ぎすぎているといった要因から「合う人が見つからない」と感じてしまうのです。婚活中の多くの方が「いい人がいない」と悩まれます。その背景には、実は共通する原因があることをご存じでしょうか。今回は特に多い3つの原因を整理し、それぞれの解決のヒントをご紹介します。「理想のパートナー像」が頭の中にあり、そのイメージと現実に出会う人との間にギャップを感じるケースです。理想を追い求めすぎると、せっかくの出会いを見過ごしてしまうこともあります。理想を「10項目」書き出し、そこから「絶対に譲れない条件」を3つだけ残す理想像を「人物像」ではなく「結婚生活のあり方」に置き換えて考える出会った人の「良い部分」や「安心できる瞬間」にも目を向ける「学歴」「年収」「年齢」「見た目」など、限られた基準で相手を判断しているケースです。これにより、多くの可能性を自ら狭めてしまっています。出会いのときに「条件」ではなく「会話のしやすさ」「居心地の良さ」を重視するまずは3回会うことを目標にし、初対面での印象だけで決めない条件リストに「一緒に笑える」「落ち着いて話せる」といった“感覚的条件”も入れる「初対面でピンとこなかった」「盛り上がらなかった」など、早い段階で相手を切り捨ててしまうケースです。人間関係は時間をかけて築かれるものですが、婚活の場では無意識に「効率」を優先してしまいがちです。初対面では「結婚相手候補」としてではなく「人として知る」姿勢を持つ2回目、3回目の会話で相手の新しい一面に気づくことも多い「違うかもしれない」と思っても、もう一度会って確かめる余裕を持つ婚活の基本は「出会いの総量」を増やすことです。しかし、数だけを追っても疲れてしまいます。大切なのは「自分に合った出会いの場を選ぶこと」。例えば、真剣な結婚を望むなら結婚相談所や婚活サロンの方が効率的ですし、気軽な出会いから関係を育てたいなら婚活アプリも有効です。「年収」「身長」「学歴」などの条件に縛られすぎると、出会いの幅が狭くなります。結婚生活の満足度を左右するのは経済条件よりも価値観や会話の相性です。条件を少し緩めるだけで、今まで見えなかった候補者が見えてくることも少なくありません。婚活で良い出会いを引き寄せるためには、「相手に求める条件」と同時に「自分がどう映っているか」も大切です。・誠実さ・前向きな雰囲気・コミュニケーションの姿勢これらを意識することで、相手からの印象は大きく変わります。結婚は人生の大きな選択です。すぐに結果が出ないのは自然なことです。婚活を「失敗」と捉えるのではなく、「出会いのプロセス」と受け止めることで、精神的な負担が軽くなり、結果的に良いご縁へとつながりやすくなります。「いい人がいない」という悩みの多くは、実は出会いのスタイルや考え方のクセに原因があります。理想と現実を整理し、相手の見方を広げ、判断を少しゆっくりにすることで、ご縁の可能性は確実に広がります。焦らず、一歩ずつ婚活を続けていきましょう。
メインカウンセラーの中村亜依です🐰本日は、プロフィール交換会のお話です。岡山県で結婚相談所での活動を検討している方は、参考にしてみてください😊IBJシステムを通じて自分で検索・申し込みをする以外に、結婚相談所にはカウンセラー同士の連携による出会いのルートがあります。その中心となるのが ”プロフィール交換会”です。「忙しくて、お相手探しをする時間を作れるか心配」という方や「人見知りするタイプで、自分から申込することができるか不安」という方には、このご紹介でのご縁がオススメです。岡山県で活動する結婚相談所のカウンセラーが集まり、「うちの素敵な会員さんに合う方はいませんか?」「この会員さんにぜひ紹介したい!」と、お互いの会員様のプロフィールを紹介し合う場です。私が所属し、積極的に活動している主な連携組織をご紹介します。IBJ(日本結婚相談所連盟)の公認組織で、全国規模での情報交換や勉強会を行っています。質の高いサポートを目指す相談所が集まっています。代表の中村亜依は、岡山で最初にIBJ公認となった”仲人大学Loveit!”(ラヴィット)の主宰をしています。岡山県内の相談所が連携し、地域の特性やお人柄を深く理解した上での紹介やサポートを強化するための組織です。システム上のデータだけでは分からない「人柄」や「想い」を直接伝え、「この人ならきっと合う」という熱意のこもったご紹介をいただくことが可能です。お見合いの予定がない会員様や積極的にお見合いをしたいと意思表示をしてくれている会員様を中心に、活発な交換会を行いました。その結果、14件の「特別」なご紹介をいただきました!aicom会員(左) ⇔ お相手会員(右)👩40歳女性/パート⇔👨45歳男性/技術研究職👩38歳女性/営業⇔👨37歳男性/教員👩32歳女性/保育士⇔👨37歳男性/教員👩40歳女性/医療系⇔👨43歳男性/会社員👩35歳女性/管理栄養士⇔👨37歳男性/教員👩32歳女性/保育士⇔👨29歳男性/教員👨41歳男性/サービス業⇔👩29歳女性/福祉支援員👨40歳男性/会社員⇔👩33歳女性/管理栄養士👨40歳男性/会社員⇔👩42歳女性/地方公務員👨40歳男性/会社員⇔👩37歳女性/保育士👨38歳男性/農業⇔👩37歳女性/保育士👨51歳男性/教員⇔👩52歳女性/英会話講師👨52歳男性/技術研究職⇔👩52歳女性/英会話講師👨53歳男性/技術研究職⇔👩44歳女性/歯科衛生士これは、私たちが日頃から連携する相談所様と信頼関係を築いている証でもあります。そして、会員様ご自身が日頃から私たちのアドバイスやご紹介を積極的に受けてくださる姿勢があると、私たちもさらに「優先してご紹介したい!」という気持ちが強くなります!都会と違って地方である岡山県での活動は、会員数の違いがあります。ただ登録して待っているだけではもったいないです。あなたの理想の結婚を現実のものにするために、最も大切なのは、「活動の量」と「活動の質」を最大化すること。この二つのバランスが、幸せな未来への最短ルートを切り開きます。「活動の量」は、システムからの申し込みはもちろん、「自分からはなかなか積極的にお申込みができない」という内向的な方でも、今日のようなご紹介を積極的に受けることで増やせます。「活動の質」は、プロフィール写真やPR文で見合いで前向きな気持ちや姿勢を表現することや、普段から周囲への振る舞いや感謝を心がけたり、さまざまな方にお会いしていく中でフィードバックをもらうことで、あがっていきます。私たち、結婚相談所aicomは、岡山県内でのグーグル口コミNO.1の人気の結婚相談所です。質の高いサポートと、こうした相談所間の連携をフル活用し、あなたの「特別」な出会いを強力にバックアップいたします。あなたも私たちと一緒に、幸せなゴールに向かって最高のパフォーマンスで活動していきませんか?
こんにちは。岡山市と倉敷市の間にある、岡山県でいちばん小さい町”早島町”にある結婚相談所aicomカウンセラーのあかりです。「転職することになったので、婚活は一旦ストップします」そんなご相談を受けることがあります。私自身も転職の経験があります。転職をしている時には婚活だけでな恋愛さえもしたくなることがありました。仕事も人生も大切ですが、婚活も“今”しかできないことがあります。また、誰かに支えてもらうことで上手くいくこともあります。今回は、転職と婚活を両立するためのヒントをお届けします。転職は人生の大きな節目。その中で婚活まで手を伸ばすのは、正直しんどい…そう感じる方も多いです。・ 「年収が下がるかもしれない」「提示できる数字がない」 →将来の安定を見せられないことへの不安・ 「転職活動だけで精一杯」 →複数のことを同時に進めるのが苦手な方も・ 「今の自分に自信が持てない」 →“魅力的に見えないかも”という気持ちどれも自然な感情です。でも、だからこそお伝えしたいことがあります。婚活は「タイミング」がすべて。「落ち着いてから」と思っているうちに、出会いのチャンスを逃してしまうこともあります。ご縁は、いつどこで訪れるか分かりません。転職中だからこそ出会える人もいる。その人が、あなたの“これから”を一緒に歩んでくれる存在かもしれません。・ 転職に向けて努力している姿は、誠実さの証・ 婚活が転職のモチベーションになることも・ “今の自分”を受け入れてくれる人と出会える婚活は「完璧な自分」になってから始めるものではありません。むしろ、迷いながら進んでいる姿にこそ、人柄がにじみ出るのです。ここで両立するためのヒントをお伝えします。参考にしていただけますと幸いです。・嘘やごまかしは信頼を損ねる原因に!正直に伝えることで、誠実さが伝わります。【書き方の例】◎「現在、転職活動中ですが、将来に向けて前向きに取り組んでいます」◎「仕事の環境を見直し中です。安定した生活を築くために準備しています」◎「転職活動中ですが、結婚への思いは変わりません」✨ “転職中=不安定”ではなく、“未来に向けて動いている”という姿勢を見せることが大切です。・ 無理なく続けることが、心の安定につながります。・ 「婚活=重たい」ではなく、「出会いの場」として気軽に考えていきましょう。【実践アイデア】◎ 毎週○曜日の夜は婚活アプリを開く時間にする◎ 週末に1件だけイベントやお見合いを入れてみる◎ 1日10分だけプロフィールを見直す・メッセージを送る時間を作る✨「やらなきゃ」ではなく、「ちょっとやってみようかな」でOK。続けることが何よりの力になります。・ 一人で抱え込まないことで、気持ちが軽くなります。 第三者の視点が、自分では気づけない魅力を教えてくれることもありますよ!【相談相手の選び方】◎ 婚活サポーター:経験豊富で、具体的なアドバイスがもらえる◎ 友人:気軽に話せて、感情面の支えになる◎ 同じ婚活中の仲間:共感し合えることで安心感が生まれる【相談のきっかけ例】◎「ちょっと聞いてほしいことがあるんだけど…」◎「今こんなことで悩んでて、どう思う?」◎「プロフィールの印象ってどうかな?率直な意見がほしい」✨話すことで、自分の気持ちが整理されることもあります。誰かに頼ることは、弱さではなく“強さ”です。転職も婚活も、人生の大切な選択です。だからこそ、どちらかを“諦める”のではなく、どちらも“少しずつでも進める”ことが、未来につながる一歩になります。ご縁は、思いがけないタイミングで訪れるもの。その瞬間を逃さないために、今の自分を信じて、前に進んでみませんか?無料相談を受け付けております。どんな相談でもお聞きします。あなたらしい幸せを一緒に見つけましょう😊
「結婚したいけど、年収が高くないと相手にされないんじゃないか…」そんな風に感じて、婚活に踏み出せない男性は少なくありません。確かに収入は結婚生活に直結する大切な要素です。でも、実際に婚活の現場では「年収だけ」で相手を判断する女性ばかりではありません。むしろ、安心感や人柄を重視する人は意外と多いのです。高級ブランドを身に着ける必要はありません。・髪やヒゲを整える・シワや汚れのない服を着る・口臭・体臭ケアを忘れないこれだけでも印象は大きく変わります。「自分をちゃんと大切にできている」ことが伝われば、それだけで好感度アップです。婚活でよく聞くのが「優しい人がいい」という女性の声。でもこれは、ただ優しいだけでなく、ちょっとした気配りができるかどうかです。・相手の話をちゃんと最後まで聞く・飲み物をすすめる、歩くペースを合わせる・店員さんへの態度が丁寧こうした行動は収入に関係なく誰でもできること。むしろ、“人間力”が試される場面です。話が上手じゃなくても大丈夫。相手が安心して話せる空気を作ることの方が大切です。・うなずきや表情で反応を返す・「わかる」「なるほど」と共感の言葉を使う・質問をひとつ添えて話を広げる無理に面白い話をしようとしなくても、誠実に向き合う姿勢は必ず伝わります。女性が気にするのは「今の年収」だけではありません。「この人となら将来安心できそうか」も重要です。・資格取得やスキルアップを目指している・料理や掃除など家事ができる・無理のないお金の使い方をしているこうした部分が見えると、収入の数字以上に信頼につながります。自分の好きなことを持っている人は、それだけで話題が広がります。「一緒にいたら楽しそう」と思ってもらえることが、婚活では大きな武器です。年収に自信がない方でも、婚活は十分に可能です。大切なのは「この人と一緒にいたら安心できそうだ」と思ってもらえること。清潔感、優しさ、気遣い、生活力、自分らしさ。これらを磨けば、収入だけに左右されずに“選ばれる男性”になれます。年収を理由に諦めるのはもったいない。小さな改善から始めて、自分の魅力をしっかり伝えていきましょう!
この相談所を知る
結婚相談所aicom
岡山県 / 都窪郡早島町
早島駅 徒歩10分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!